ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
がうじ
がうじ
愛知県在住のオッサンです。 主に福井・三重方面に出撃してます。 メインはアオリイカをエギングやヤエンでしたが2馬力艇購入後は何でもやりたい釣りたい貪欲わがままアングラーにw まだまだ初心者の域を出てないペッポコ釣師です(-ω-)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年09月23日

ロッドホルダーの改良





先日、速攻でアルファードからハイエースに移植したロットホルダー








ロッドホルダーの改良



こんな感じで装着されているわけなんですが




1つ問題が





ハイエースの横幅が広すぎで、ギリギリ装着できるものの



どうしてもうまく固定できないんです






ロッドホルダーの改良




こんな感じになっちゃうんですよねぇ










先日のコラボでもぶっさんと、この件についてお話しましたが同じ悩みを持たれてました




そこで、今回はちょっとでもいいからこの点を改善したいと



若干手を加えてみました




用意したのはホームセンターで買ってきたこいつ






ロッドホルダーの改良




若干曲がってますが



これは買ってきたのを曲げました



写真のようになんとかして曲げましょう・・・w



角度はもちっと浅めでもええです







それを



グラインダーで適当な長さに切断






ロッドホルダーの改良




これに5mmの穴を開けて



このように






ロッドホルダーの改良



装着いたします



4箇所すべてに同様の部品をかませます






すると



こんな感じに






ロッドホルダーの改良




若干ですが改善された様です



本当は天井いっぱいまで上げたいんですけどねぇ



横に張り出しているフレームの長さが、あきらかに足りませんので無理でした







ぶっさんすいません(つ∀`。)




がうじにはコレが限界ですわ(;´Д`)









同じカテゴリー(小物・道具)の記事画像
暴走した水温計とランディングネット
新年のご挨拶と初釣り!?
リールメンテのはずが・・・
でじもんげっとだぜぇ!
Do It Yourself
インチクのタコベイト
同じカテゴリー(小物・道具)の記事
 暴走した水温計とランディングネット (2010-04-03 22:22)
 新年のご挨拶と初釣り!? (2010-01-01 22:26)
 リールメンテのはずが・・・ (2009-12-13 17:09)
 でじもんげっとだぜぇ! (2009-11-05 06:34)
 Do It Yourself (2009-06-07 20:28)
 インチクのタコベイト (2009-05-31 00:45)

この記事へのコメント
がうじさん まいどです

やっぱり何やっても器用ですよね

アルミかな?この部分はバウンド時に結構付加が掛かる所なんで強度が心配ですが…


ハイエース仕様になると何もかもが高価になりますから、知恵絞って快適なハイエースライフ楽しんで下さいね〜

しかし、いいなぁいいなぁ〜ハイエース
Posted by 三毛 at 2010年09月23日 23:51
ガウジさん

 ホームセンタで売っている、伸縮ポールの両先端を塩ビパイプのジャンクションで繋ぐ、T字ジャンクションをライターで炙って曲げ加工、いま現状て使っているアルミホルダーにかます・・・ダサいけど安上がりかもww黒色統一で行ったら?

 さすがGL、リアクーラーまで付いてるねぇ、また乗せてって下さいww

 さすらいの友より。

 
Posted by hama at 2010年09月23日 23:54
がうじ製作所所長殿
いつもながらいろいろアイデア出て上手いこと作りますね〜。あとは実際ロッドを載せて走って安定するかですね。
しかしみんななんでそんなに工具が充実してるのか、なぞが深まるばかりです(笑)
Posted by うえじゅん at 2010年09月24日 07:18
三毛さん こんばんわ!
不器用ですよw
作りながら「絶対これより良い案があるんだよなぁ~たぶん」なんて思ってました
これはですねぇ アルミじゃなくてスチール材ですねぇ
厚さも十分あるので強度的にはOKだと思ってます
ハイエースって楽に弄くろうと思うとかなりお金かかりますよねぇ
Posted by がうじがうじ at 2010年09月24日 18:54
hamaちゃん こんばんわ!
んー 塩ビ管だとちょっと強度足りないかなァ
でも、たしかに塩ビ管ってリーズナブルだよねぇ
艤装方面で色々使ってみようかと思ってます
また一緒に釣りにでも行きますか
その前に電話くださいw
Posted by がうじがうじ at 2010年09月24日 18:57
うえじゅんさん こんばんわ!
アイデアは色々思い浮かびますが、やってみて「これ駄目だ(つ∀`。) 」ってのが多いですわw
ちょっとロッド付けた状態でドライブしてみますよ
うちはそんなに工具はないんですけど
ウッドデッキとか作ったりしてるから一般家庭よりかはあるかもですね
Posted by がうじがうじ at 2010年09月24日 18:59
毎度っす。

コメント遅れましたが、「ハイエース納車おめでとうございます!!」
僕も車変えたいんですけど、なかなか先立つものがないっす(涙)

僕も思うんですが、ほんと皆さん工具いっぱい持ってますよね~。
Posted by 8 at 2010年09月24日 19:09
8さん こんばんわ!
ありがとうございます
なかなか自分も財政状況厳しい時期でしたが今後のことを考えて
買い替えに踏み切ってしまいました
工具については、本当みなさん色々もってますよねぇ
溶接機とかなんで家庭にあるんだろ~って思ってしまいますw
Posted by がうじがうじ at 2010年09月25日 23:10
おおっ!ちょっと目を離した隙に
ハイエースですかぁ! 
しかもアルファードからの乗り換えって
なんとも羨ましい~・・・。
私は15年式MPVを壊れるまで
乗る覚悟です・・・。
ええっ!?
しかも大鯛もゲットしてますやん~!
鯛釣り教えてください~!
豊中から何時間かかるとこなんですかね・・・。
私のHGでも釣れるはすなんですから
やはり「腕」ですね・・・。
Posted by 風来坊 at 2010年09月27日 09:06
新たにハイエース乗り換えた事で試行錯誤が
増えそうですね~(笑)
ちなみにぶっさん悩んでおりませんよ(爆)
ぶっさんのは幅広車用のロッドホルダーなんで
バッチシ天井に押し付けております(^ ^)v
いやいや、がうじさんがアルファードから
移植したってのを聞いて「あのロッドホルダーじゃ
長さ足りないんじゃないのか???」って
懸念してたんで、実際に観てみたら・・・
「カツカツやん!」って思いました(汗)
どちらかを延長するしかないかも・・・ですね!
Posted by ぶっさん at 2010年09月27日 15:52
がうじさん、お久しぶりです。
気がついたら、車買い替えとるーーーな状態です(笑)
やはり釣り師には、ハイエースが御用達なんでしょかね?
私は、スポーツトラックなる物が欲しいですが(笑)

車もボートもイジリ出すと、大変ですが(懐も)頑張ってください。
そして便利そうなのはパk・・参考にさせてください。
Posted by 〇坊主 at 2010年09月27日 15:56
ハイエースに乗り換えですか 広い車良いでしょうね!

私なんて何時つぶれるか判らないオンボロミニカー
ロッドホルダーも高価でよう買いません(涙)

釣り用でアイデア満載に成りそう?
色々楽しんでください。(笑)
Posted by きらら at 2010年09月27日 16:46
こんばんは~
ハイエースはほんとに使い勝手が良いですね。
あとは、フルスモーク張るといい感じですね(笑)
Posted by たにしん at 2010年09月27日 23:27
こんにちは!ハイエースに乗り換えられたんですね♪ 広い車は楽でよいですな~♪ 車イジリも楽しいですね(^o^)/
Posted by マッチ at 2010年09月28日 16:15
気付けばハイエース買って、真鯛まで釣っていたのですね・・・(^^;)ウラヤマシ・・・・

ロッドホルダー私も使っているけど、どうもグラツキ出ます。
中々カチッとしませんよね~。
Posted by 喜鶴 at 2010年09月28日 17:53
風来坊さん こんばんわ!
8年間乗ったアルファードともお別れでした~
これからは新しい相棒と共に頑張りますよ!
大鯛ゲットしたのは相方さんでしたけどねw
きっと運と根気なんじゃないですかね?
風来坊さんにもいつかBIG1がきますよ!
Posted by がうじがうじ at 2010年09月28日 21:48
ぶっさん こんばんわ!
なんだってーっ!
そうだったんですかぁ~ ぶっさんのは丁度ええ感じなんですねぇ
アルファードでもギリギリ感あったんで、大丈夫やろか?と思ってたんですが駄目でした
ちょっと新しい案も出てきたので、また試行錯誤しながらやってきますよ~
Posted by がうじがうじ at 2010年09月28日 21:48
〇坊主さん お久しぶりです!
買い換えちゃいましたw
行き着く先はハイエースな人は結構居るんじゃないかと思ってます
スポーツトラックですかぁ またマニアックなの狙ってますねぇw
本当、イジリ出すと大変ですよね
コツコツいきますわw
パkりネタあればいつでもどうぞw
Posted by がうじがうじ at 2010年09月28日 21:48
きららさん こんばんわ!
流石ハイエースかなりの広さでした
1ピースロッドをメインで使ってるので、ロッドホルダーがあるとかなり楽なんですよ
これからも色々試行錯誤楽しんでいきます!
Posted by がうじがうじ at 2010年09月28日 21:48
たにしんさん こんばんわ!
ハイエースは本当使い勝手いいですわ
ただし乗り心地は劣りますがw
フルスモーク張りたいんですけどねぇ
いくらかかるんだろ・・・w
Posted by がうじがうじ at 2010年09月28日 21:48
マッチさん こんばんわ!
乗り換えました~
本当広いんで、車中泊はちょっと楽になったかもです
色々弄りたい所はあるんですが、懐具合と相談しながらコツコツやってきますw
Posted by がうじがうじ at 2010年09月28日 21:48
喜鶴さん こんばんわ!
ひょんな事から乗り換えてしまいましたw
真鯛はなんとか・・・といった感じでしたよぉ
ホッドホルダーはなかなかガッツリと固定はできませんねぇ
色々思案中ですわ~
Posted by がうじがうじ at 2010年09月28日 21:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロッドホルダーの改良
    コメント(22)