2011年03月08日
家で居酒屋(イトヨリ編)
先日、嫌味も言わず送り出してくれた奥様の為に
今週末は是非とも美味しい魚でも振舞おうと思っていたのですが
生憎、釣果はイトヨリのみ・・・w
さてどうしたものかと、、、
奥さんに何が食べたい?と聞くと
一言
「串焼き!」
でしたw
なら久々に家で居酒屋 やってみますかぁ!
まずはスーパーで新たまを見かけたので、スライスして新たまサラダにしてみました!
こいつはスライスして水にさらすだけですからねぇ 超簡単美味しいですよ~
ポン酢をかけて召し上がれ!
そして我が家の定番、前回も登場してますね
がうじ亭名物 出汁巻き卵
うちのはちょっと業務用ちっくな玉子焼き器なので、結構長いんです
2人で食べるにはちょっと大きすぎたかな?w
続いては こちら
ピリ辛豆もやし
こいつは、がうじ亭で食事会をする際には確実に毎回出てくるレギュラーメニューです
手間要らずで簡単美味しい
ごま油と一味をたっぷりまぶして~
ビールや焼酎がメチャすすみますよ~
続いては 長芋の短冊!
これは、以前の居酒屋ネタのコメントで
若さんが「長芋の短冊は!?」と言われていましたので出してみました
うちの短冊はこんな感じで薄切りなんですよ~
サクサク トロトロ
山葵を絡めてどうぞ~
さて、続いては問題の刺身ですが
今回は、いきつけの魚屋さんに行って大将に相談した所
さっき締めたばかりのヒラメがあるからそれを持っていけということで
ちょっと奮発
ヒラメの刺身にしました!
養殖物ですが、やっぱりヒラメは美味しいです
去年はなんとか寒ヒラメを釣る事が出来ましたが、今年は釣れてくれるでしょうか?
是非、今年も自分で釣ったヒラメを食べてみたいです!
そして今回、唯一の釣魚であるイトヨリですが・・・
ネットで調べてみたところ
焼きも旨いが蒸しも旨いとあります
今回は結構な大きさだった事もあったので、思い切って蒸し料理にすることに!
イトヨリの蒸しあんかけ
今まではイトヨリといえば、塩焼きかホイル蒸しでしたが
こいつはビックリな美味しさでしたw
一度試してみる価値ありですよ!
そして本日のメイン
串焼きです~
今回は焼き鳥・ネギマ・砂肝の3種
奥さんもかなり満足してくれたみたいですw
今回は釣魚1匹だけでしたが、次回はもちっと魚料理でテーブル一杯にしたいですね
そして今回の最後の締めは
じっくり炭火で焼いた
焼きおに茶漬けなんてどうですか?
あっさりとサラサラ 締めにはもってこいです
お好みで山葵と一緒にどうぞ
Posted by がうじ at 23:13│Comments(18)
│食べ物
この記事へのコメント
は~い、いっただっきま~す☆
ってちょっと!
昨日も今日も出張居酒屋待ってたんですけど(怒)
はあ・・・マジ旨そう。
いつ独立するんですか?
で、雇ってください。。。
ってちょっと!
昨日も今日も出張居酒屋待ってたんですけど(怒)
はあ・・・マジ旨そう。
いつ独立するんですか?
で、雇ってください。。。
Posted by うえじゅん
at 2011年03月08日 23:20

がうじさん!僕とうえじゅんさん、予約しておいたじゃないっすか!呼ばれてないですよ~(笑)。
がうじ板長には敵いません。写真もすごいし。
今度はハイエースで出張料理ですか!?楽しみだなー。
がうじ板長には敵いません。写真もすごいし。
今度はハイエースで出張料理ですか!?楽しみだなー。
Posted by やまモ at 2011年03月08日 23:23
全てがうじさんが造ったのですか。(驚)
イトヨリの蒸し料理、超美味そうです。
それもそうだけど、焼き鳥のコンロが本職用じゃないの。?
マジ炭だし。
是非とも、私も出張居酒屋の会員にしてくださぁ~い。
イトヨリの蒸し料理、超美味そうです。
それもそうだけど、焼き鳥のコンロが本職用じゃないの。?
マジ炭だし。
是非とも、私も出張居酒屋の会員にしてくださぁ~い。
Posted by 小太郎
at 2011年03月09日 11:33

がうじさん、こんばんは!!
は~い、は~い!!
出張居酒屋の会員4番目に立候補します!!
それにしても、美味しそうな料理の数々!
調理といい写真といい、玄人の香りがぷんぷんします!
串焼きに使っている、炭焼きのグリルは、
プロ用ではないのですか?!
は~い、は~い!!
出張居酒屋の会員4番目に立候補します!!
それにしても、美味しそうな料理の数々!
調理といい写真といい、玄人の香りがぷんぷんします!
串焼きに使っている、炭焼きのグリルは、
プロ用ではないのですか?!
Posted by madtaka
at 2011年03月09日 19:45

このコース調理は一体!?
順番まで料亭並み決まってますけど....新タマに始まり、焼きむすび茶漬けまでΣ(´∀`;)
若い頃、包丁一本、さらしに巻いてませんでしたか?
順番まで料亭並み決まってますけど....新タマに始まり、焼きむすび茶漬けまでΣ(´∀`;)
若い頃、包丁一本、さらしに巻いてませんでしたか?
Posted by 若 at 2011年03月09日 21:28
いつもながら見事すぎます!
料理本見てるみたいですわ。
自給自足にはもったいない腕前、やっぱ本職でしょ~?!
料理本見てるみたいですわ。
自給自足にはもったいない腕前、やっぱ本職でしょ~?!
Posted by なお at 2011年03月09日 23:44
うえじゅんさん こんばんわ!
残念ながらがうじ亭は出張サービスいたしておりませんw
大体、家で宴会する時はこんな感じですわ
4・5人までなら快適に料理を提供できます
それ以上の人数になると、ちょっと捌ききれなくなってきますね
残念ながらがうじ亭は出張サービスいたしておりませんw
大体、家で宴会する時はこんな感じですわ
4・5人までなら快適に料理を提供できます
それ以上の人数になると、ちょっと捌ききれなくなってきますね
Posted by がうじ
at 2011年03月10日 22:08

やまモさん こんばんわ!
ご予約は頂いておりましたが、お越しになられなかったので
ご確認のメール届いてませんでしたか?w
料理自体は、1つ1つ見ると普通の料理ですよ
写真の撮り方で結構変わって見えてきますね
まぁでも、串焼きについては普通じゃないかもですw
ご予約は頂いておりましたが、お越しになられなかったので
ご確認のメール届いてませんでしたか?w
料理自体は、1つ1つ見ると普通の料理ですよ
写真の撮り方で結構変わって見えてきますね
まぁでも、串焼きについては普通じゃないかもですw
Posted by がうじ
at 2011年03月10日 22:09

小太郎さん こんばんわ!
こういった宴会ちっくな食事をする場合は、全て自分が作りますよ
イトヨリの料理おいしそうでしょ?これかなりいけますよ
是非やってみてください
焼き鳥のコンロなんですが、これ平型の七輪なんですよ
鉄棒がついていて焼き鳥にも対応できますw
サンマなんかは1匹丸ごと切らずに焼くことができますよ~
炭は紀州備長炭使ってます
こういった宴会ちっくな食事をする場合は、全て自分が作りますよ
イトヨリの料理おいしそうでしょ?これかなりいけますよ
是非やってみてください
焼き鳥のコンロなんですが、これ平型の七輪なんですよ
鉄棒がついていて焼き鳥にも対応できますw
サンマなんかは1匹丸ごと切らずに焼くことができますよ~
炭は紀州備長炭使ってます
Posted by がうじ
at 2011年03月10日 22:09

madtakaさん こんばんわ!
何度も言いますが出張サービスはしておりませんw
今回はなんといってもイトヨリの料理が一番美味しかったですよ
塩焼きよりも美味しいかもしれません
普通のサラリーマンなのであしからずw
串焼きに使っているのは小太郎さんにも言ってますが七輪ですよぉ~
何度も言いますが出張サービスはしておりませんw
今回はなんといってもイトヨリの料理が一番美味しかったですよ
塩焼きよりも美味しいかもしれません
普通のサラリーマンなのであしからずw
串焼きに使っているのは小太郎さんにも言ってますが七輪ですよぉ~
Posted by がうじ
at 2011年03月10日 22:09

若さん こんばんわ!
宴会モードになると大体こんな感じになってきますw
全体の料理を出す順番、それをする為の仕込みと調理する段取り
色々考えた上でメニューをいつも考えてます
なので、1つ1つをよく見ると手抜き料理が結構入ってますw
手を抜く部分と手をかける部分、うまく使い分ければ負担なくこなせますよ
宴会モードになると大体こんな感じになってきますw
全体の料理を出す順番、それをする為の仕込みと調理する段取り
色々考えた上でメニューをいつも考えてます
なので、1つ1つをよく見ると手抜き料理が結構入ってますw
手を抜く部分と手をかける部分、うまく使い分ければ負担なくこなせますよ
Posted by がうじ
at 2011年03月10日 22:09

なおさん こんばんわ!
今回は奥さんも喜んでくれたみたいです
接写して撮れば、結構いい感じに写真撮れますよ
本職への憧れはいつも持ってますけどねw
それには腕も知識も他にも色々全然足りませんw
今回は奥さんも喜んでくれたみたいです
接写して撮れば、結構いい感じに写真撮れますよ
本職への憧れはいつも持ってますけどねw
それには腕も知識も他にも色々全然足りませんw
Posted by がうじ
at 2011年03月10日 22:09

がうじさんこんばんは!
先日はお疲れ様でした!
こんな旦那さんだったら奥さまも幸せですよね!
休日に子供をほったらかしで釣りに行き、更におみやげもなく・・・。最近ほんと肩身が狭いです(^_^;)
せめて捌くのだけでももっと上手になりたいです(>_<)
先日はお疲れ様でした!
こんな旦那さんだったら奥さまも幸せですよね!
休日に子供をほったらかしで釣りに行き、更におみやげもなく・・・。最近ほんと肩身が狭いです(^_^;)
せめて捌くのだけでももっと上手になりたいです(>_<)
Posted by ナツ at 2011年03月10日 22:42
ナツさん こんばんわ!
先日はお疲れ様でした~
嫁さんに一番言われて辛いのは
「最近、魚食べてないんだけど」の一言ですw
料理自体は昔から結構好きだったので週末に宴会する場合は自分が作ったりします
魚の捌き方は、自分も最初試行錯誤で色々と苦労しました
先日はお疲れ様でした~
嫁さんに一番言われて辛いのは
「最近、魚食べてないんだけど」の一言ですw
料理自体は昔から結構好きだったので週末に宴会する場合は自分が作ったりします
魚の捌き方は、自分も最初試行錯誤で色々と苦労しました
Posted by がうじ at 2011年03月11日 00:15
いろいろと調理ができて、うらやましいですね。
我が家は、刺身か塩焼きしかできません。(笑)
我が家は、刺身か塩焼きしかできません。(笑)
Posted by midoriisi at 2011年03月12日 15:39
和民か白木屋のホームページかと思いました!
で、クーポンなんか探したりして、
お店の地図が載ってないんですけど出張居酒屋ですか?
ポン酢でどうぞ~って食えませんやん(笑)
で、クーポンなんか探したりして、
お店の地図が載ってないんですけど出張居酒屋ですか?
ポン酢でどうぞ~って食えませんやん(笑)
Posted by lorikeet at 2011年03月13日 22:17
midoriisiさん こんばんわ!
レスがかなり遅れてしまいまして大変申し訳ありませんでした
震災から今日まで休みなしで対応に追われていまして(;´Д`)
まったくブログがチェックできない状態でしたm(_ _)m
自分も初めは釣った魚は、とりあえず刺身ばかりでしたよ~
最近は色々な料理にもチャレンジしています
レスがかなり遅れてしまいまして大変申し訳ありませんでした
震災から今日まで休みなしで対応に追われていまして(;´Д`)
まったくブログがチェックできない状態でしたm(_ _)m
自分も初めは釣った魚は、とりあえず刺身ばかりでしたよ~
最近は色々な料理にもチャレンジしています
Posted by がうじ
at 2011年03月21日 22:33

lorikeetさん こんばんわ!
コメ遅れまして申し訳ありませんでした
↑の理由の通りでして・・・
居酒屋メニューとか色々参考にしてますw
出張居酒屋は対応しておりませんので、脳内で食べてくださいw
コメ遅れまして申し訳ありませんでした
↑の理由の通りでして・・・
居酒屋メニューとか色々参考にしてますw
出張居酒屋は対応しておりませんので、脳内で食べてくださいw
Posted by がうじ
at 2011年03月21日 22:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。