ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
がうじ
がうじ
愛知県在住のオッサンです。 主に福井・三重方面に出撃してます。 メインはアオリイカをエギングやヤエンでしたが2馬力艇購入後は何でもやりたい釣りたい貪欲わがままアングラーにw まだまだ初心者の域を出てないペッポコ釣師です(-ω-)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年02月15日

近況報告とか



みなさん こんばんわ!






釣り行ってないですよ・・・w




行けてないです(つ∀`。)










本当、どうも天候と休日の予定が合わなくってというか




色々と忙しかったり(スキーとか)




その他、色々コソコソしたりしてまして・・・









そんなこんなで




最近はどうしてたかといいますと












こんな所に行ってたり











どこだよココ!ってw




わかんないですよねぇ












こんなのイッパイ置いてありました
















でかいなァ~






こんなの持ってる人達ってどんだけーセレブな方達なんでしょうねぇ









・・・









まぁ













ココに用事があった訳で・・・













お察しの通り、小型船舶操縦免許の試験を受けてきました (2級ですよ)








いや~ なんか久しぶりに勉強したというか




試験の時の緊張感?



久々に味わえて、なんか懐かしい感じがしましたねぇ











ちなみに実技試験で使用したボートはこんなのでした








なんたってハンドル付きですよ!w




やっぱりバーハンドルとは全然勝手が違い





もう緊張しまくりで、色々やらかしてしまいましたよ(つ∀`。)








とりあえず









合格しました(つ∀`。)ヨカッター





ココだけの話、マジで不合格になるかと思ってましたw






次回はいよいよアレの報告かな~?






  


Posted by がうじ at 23:11Comments(24)その他

2010年12月28日

今年1年を振り返って 2010


みなさん こんばんわ!



ふと気づけばもう年末! 早いものですねぇ~



周りでも、そろそろ総集編の日記がUPされまくってますねw



ということで、メタボ親父のボート釣り日記も今年1年を振り返ってみたいと思います。











まずは1~4月





年始早々良い事から始まった今年、どうなるかと思っていたら


初釣り自体は不発だったものの、その後良い真鯛が結構釣れてくれました























そして念願の寒ヒラメも!








これは本当に嬉しかった~




1月から結構な数の真鯛が釣れてしまい、本人もビックリな釣果でした


なんと1月から4月の間に真鯛だけで大小あわせて10枚












そうそう











がうじの頭がク〇〇ンになったのもこの時期でしたね(爆)











5~8月





GW大コラボ






総勢16艇での大コラボは圧巻でした








そして去年もあった春のシーバス祭り!

















うちの嫁さんも頑張って釣りました!










そうそう


この時、ミニボートで初のワラサをゲッチュしました!






やはりワラサ以上のクラスになると嬉しさも倍増でしたね







そして忘れてならないのが


尺アジ祭り!









あの尺アジの美味しさは今でも忘れることが出来ませんw





また来年も食べたいものですなw








そして肝心の真鯛はというと・・・


春のノッコミシーズンを迎えてから絶不調w


やっと釣れたと思ったら








お腹の中はカラッポでした(つ∀`。)


本当、肝心な時期に釣れないのが、がうじらしいというか・・・w





9~12月




そういえば、長年乗ったアルファードからハイエースに乗り換えたのがこの時期でしたね





今では、欠かすことの出来ない相棒として頑張ってくれていますよ





そして釣果の方は?




よいスタートを切れたかに思われたのですが・・・


まさかのスランプ


ええ、あの最悪な伝染病・・・


名船頭病が発動したのがこの時期でした(爆)



まずは職場の同僚Yさん






いきなり75cmの真鯛をやっつけちゃってくれました



続けてF師匠







そして最後に笑顔がステキなI君w




がうじの釣運は全てパッセンジャーに吸い取られていきました(爆)


まぁとは言え、最後の釣行も無事、真鯛とアジを仕留めれたのでホッと一安心でしたよ








こうして1年を振り返ってみると、昨年年末にやっとこさ釣れた初真鯛が


年始から順調に釣れてくれて、トータルで自分的には納得な釣果だったんじゃないだろうか?と




さてさて来年はいったいどんな年になるんでしょうか?


いまからワクワクですね!


来年も更なる飛躍を求めて!








そして今年もがうじと一緒に遊んでくれた皆様!


そしてコメント下さった皆様!


そしてこの拙いブログを読んでくださった皆様!



今年1年ありがとうございました m(_ _)m



来年も皆さんにとっても良い年でありますように!



良いお年を~


  


Posted by がうじ at 23:12Comments(44)その他

2010年09月16日

ドナドナ


ドナドナドーナードーナー♪


子牛を乗せて~♪


ドナドナドーナードーナー♪


荷馬車がゆれる~♪














みなさん こんばんわ!


ご無沙汰しておりますた(つ∀`。)








実は、我が家の愛車、アルファード君が・・・








今週末ドナドナされる事が決定しちゃいました (つ∀`。)カナシー






結構お気に入りの車だったんですけどね(;´Д`)



やむを得ず・・・ orz






ということで、先週末思いっきり (らずくんと) 釣りに行く予定を入れてたんですが




もうアルファードとは最後の週末という事もあり





嫁さんの希望で、ドライブにいってきました!





その時の写真をてきとーに撮ってきたのでUPしてみますよ!









大正池と焼岳








田代池







河童橋付近から見た穂高連峰
























明神橋と明神岳









なんか最近、手抜きな日記ばかりですいません(つ∀`。)




  


Posted by がうじ at 00:13Comments(36)その他

2010年08月18日

がうじのなつやすみ2010

皆さんこんばんわ!



盆も過ぎ、夏もいよいよ終盤といった所でしょうか?



暑い日が続いていますが、皆さん如何お過ごしですか?



がうじの夏休みの写真を動画でまとめてみましたので、興味のある方はどうぞご覧ください



BGMはお約束のアレですw

















8/7~8/8 キャンプ in ロックフィールドいとしろ
8/14 近所の花火大会





  


Posted by がうじ at 01:05Comments(16)その他

2010年04月10日

上手に焼けました~♪


※.この日記は動画が含まれております。PCにて読まれることをお勧めします。








ちゃんちゃちゃ ちゃちゃちゃ



ちゃんちゃちゃ ちゃちゃちゃ



ちゃららっ ちゃららっ 



ちゃららっ ちゃららっ



ちゃちゃちゃちゃん♪







上手に焼けました~♪
















なにが?













それはですね・・・




























がうじが(爆)



















出だしから意味不明な日記ですいません(汗)





いや~ なんとお伝えしたら良いか中々文章が纏まらなかったので、もう思いつきで書いてますw

















事件が起きたのは先週末の土曜日でした






深夜2時



色々とネットを散策しているとチョット小腹が空きまして



インスタントラーメンでも作るかな~と思い台所にいきました






やっぱりインスタントラーメンといえばこれでしょ!ということで














寿がきや 味噌煮込みうどん! 君で決まりだ!





こいつインスタント麺の癖にかなりの美味しさなんですよねぇ






がうじ大のお気に入りです(*´Д`)






急いで鍋にお水を入れ コンロに火をかけます!(強火で)








ふふふ~ん♪ はやく沸かないかなぁ~と思っていたその時





















事件は起こりました!








突然 バチバチバチッゴオオオオオオオ!!! と凄い音がした瞬間!











がうじの視界がオレンジ色に!!!












一瞬何が起きたか解りませんでしたが








次の瞬間台所一面にもの凄い臭い匂いが・・・








恐る恐る手で頭を触ると・・・ 違和感が・・・・・















なんじゃこりゃああああああああああああ!!!(松田優作風に)









ここから先は太陽にほえろの 殉職テーマを聞きながらごらんください(つ∀`。)
















かっ 髪の毛が・・・・





手にいっぱいついてる・・・・





周りを見渡しても・・・・






沢山の髪の毛が散らばってるYO・・・・






これ全部オイラの髪の毛・・・?








ただでさえ少な目の貴重ながうじの髪の毛が・・・・







なんか知らないけど・・・・







萌えちゃった~~~ 。・゚・(つД`;)・゚・。















すいません(つ∀`。)



良く状況解りにくいですよね



簡単に説明するとですね



コンロに火をかけたとき、気づかなかったのですが



近くにチャッカマンが置いてあったらしいのです



それを知らずに火をかけ



チャッカマンのガスが入ってる部分が熱で融解



噴出すガスにコンロの火がついて



火炎放射器の要領で



なんとがうじの頭めがけて襲ってきたんです(つ∀`。)








ユーチューブで丁度よさげな再現動画がありましたので



丁度こんな感じでしたね






















ちょっと燃えすぎな感じもしますが(つ∀`。)




ちなみに、頭が炎に包まれたのは一瞬でしたので、顔半分軽い火傷状態になりましたが



そんなに大したことにはなりませんでした











髪の毛以外はね(つ∀`。)
















翌日 いきつけの床屋さんに行きましたが・・・




入った瞬間




床屋の兄ちゃんに「焼いた?」と聞かれ




がうじ「やっぱり解る?」



どうやら凄い匂いがまだするようです・・・w



帽子をとって見せると



豪快に焼けましたね~と言われ 状況を説明



もう笑うしかないねと2人で大爆笑



で、「とりあえずこれどうしましょうか?」と聞かれ




がうじ「どうすればいいと思う?」






床屋の兄ちゃん「選択肢が3つありますよ」










選択肢が3つもあるのですか?(゚Д゚;)










おお もう坊主しかないと思っていたのに











希望の光が(つ∀`。)










やはり天はがうじを見捨ててなかったのですよ(つ∀`。)












一体どんなんだろうと期待して聞いてみると・・・






















床屋の兄ちゃん「9ミリか、5ミリか、3ミリか どれがいいですか?」






がうじ「・・・・・」










期待したがうじがバカでした(つ∀`。)













あっという間に丸刈り完了




スッキリしました~








これでがうじも 〇〇主さんや、カ〇〇゙ーさん、〇ッ〇さんの仲間になれたでしょうか?








これからは地球人最強と言われたあのお方を目指して頑張ります(つ∀`。)















ps:

これを見て心配してくださった方、がうじは元気です


(額が広がったけどね(つ∀`。) )






顔の火傷も大したことなく今では結構綺麗になりつつあります


(眉毛が半分なくなったけどね(つ∀`。) )








という事で、皆さん禿げましのコメント大募集中ですよ(つ∀`。)









  


Posted by がうじ at 11:15Comments(30)その他

2009年12月30日

今年1年を振り返って 2009

ひょんな事から手に入れたゴムボ。そしてそれと共に始動したブログ。


この1年は自分にとって、かなり激動な1年でしたわ


今年もあとわずか!ということでこの1年を振り返ってみました~





4月~6月


毎年恒例のアオリイカシーズン春の陣が到来。今年の自分の釣りはここからのスタートでした。


三重は古和浦の筏での釣果





ヤエン エギングでの釣行でした。


4月に2度ほど行きましたが、今年の春はサイズがイマイチでしたねぇ




そして5月に念願叶ってゴムボート+船外機を購入!






購入に踏み切った理由は、自分のタイミングで丘からではなく沖から自分の好きな場所で釣りたい!


これでしたね~


まぁ後から出船場所探しには若干苦労しましたがw


そしてボートを購入したのを機にブログ始動しました。


がうじの釣り人生においての最大の転機になった瞬間だと思います。



嫁と一緒に進水式




キスがそこそこ釣れましたw







そして らずくん ふなさんとの初コラボ!初漁具ing!


この時のことは今でも忘れられませんねぇ








インチク 鯛ラバにハマったのもこの釣行からでしたw








7月~9月


夏の間はなかなか厳しい結果が多かったですね


鯛ラバもふるわず、サビキでアジを結構釣ってた気がしますw






でも、このアジがまた美味しかったんですよ?w


そうそう尾鷲方面にもデビューしましたね


右も左もよくわからない状態でしたが、嫁が大物を釣り上げてくれましたw





そして秋のアオリシーズン到来!





いつもならヤエンばかりやってたのですが、今年はエギングばかりでしたねw




爆発とまではいかずとも、そこそこの数は上がってたんじゃないかと





10月~12月


秋も深まり、釣りにはもってこいの時期


アオハタやアマダイ ツバスなど色々な魚達が遊んでくれましたw








ハタなんて今まで食べたこと無かったんですが、酒蒸しにして食べた時のあの味、今でも忘れられませんね!



そうそうあのサゴシフィーバーな時には参りましたねぇ~






ジグやらインチクやら・・・ 根こそぎ持ってかれたのを思い出しますw



ルアーだけじゃなくてドーリーまで持ってかれたのには驚きでしたが(爆)








そしてエギングに関しても、ちょっとした変化が


メバルロッドでのバーチカルエギングを始めてみました。


これがまた結構な威力でビックリでしたね~








自分のエギングに幅が広がった感じがしましたよ?



そして色んな方々との偶発的なコラボが連発したのもこの頃だったと思います。


こういった時、ブログやって本当よかったと実感しましたねぇ


そして今年最後の釣行で釣った真鯛!





サイズは50cmと誇れる大きさではありませんでしたが、自分にとっては特別な記念魚となりました。





今年の釣行回数:20回(ブログを始める前も含めて)


総アクセス数 :35,620

コメント総数 :672


こんな拙いブログを見に来てくれている人がいっぱい居るんだなぁ~と(泣)


ビックリ ビックリです!本当ありがとうございます!




正直、毎年の釣行回数が平均5~6回程度だったんですが、嘘のような1年でしたw


アオリ用に買ったはずのボートも用途が大きく良い方向にずれてしまいましたねw


まったく、去年の自分からしてみたら全然想像つかない結果ですw




今年のフィッシングライフがこんなにも充実したのも全てブログを始めたのがきっかけなのは言うまでもありません!


そしてブロガーの方達との出会い!


今年 海で会うことのできた仲間達

らずくん ふなさん outbackさん シンさん ぽっぽさん きららさん とも蔵140さん pokeさん このさん
うえじゅんさん 8さん たにしんさん ぶっさん はじけようさん hatzさん 若さん ムームーさん


こんなにたくさんの方達と実際に出会えて本当うれしかったですw (漏れてる方いらっしゃいましたらスイマセン(爆) )



本当、皆さんありがとうございました!


ブログやっててよかったと実感できる瞬間ですよね~




そしてまだまだお会いしていない方々!


来年こそは海でお会いしましょう!



そして来年も良い年でありますように!



今年以上の記念魚釣るぞぅ!



ではでは 皆さん 良いお年を~



  


Posted by がうじ at 22:51Comments(28)その他