2009年10月06日
10/4 結構ハードな週末?(11回目)
皆さんこんばんわ
すっかり季節は秋ですね
秋と言えば!
温泉!
と言うことで、今週末の金土と岐阜の福地温泉へ温泉旅行に行ってきました~
久々に山の美味しい物食べて・・・
温泉入りざんまいで・・・
ゴロゴロ・・・
ゆっくり過ごせた週末でした
おしまぃ(マテ
というのは、冗談ですが
さてさて、土曜日に温泉旅行から帰ってすぐ、車にボートを積み込んで
行ってきました!
今回は久々にI LOVE らずくんとのコラボでございます!(開き直り)
イアホントウ、モーホージャナイノデ、ソコノトコロダケハゴカイシナイデネ
今日は中秋の名月ということで満月!
ナイトエギングで夜中のうちにアオリをゲッツしておいて、翌日はお魚さんだけに集中しようじゃないかという作戦です!
と言うことで、速めに家を出発したのですが・・・・
どこもかしこも人だらけ・・・w
あかんもう駄目やw
らずくんと少しだけやりましたが(何?
ろくな場所が空いてないので早々に仮眠をとることにしました。
4時半起床~ 起床~
ふぅ
温泉旅行で疲れを癒してきたのに、何故か疲れが溜まってます(謎
周りはまだ暗いですが日の出と共に出船する為、せっせことボートの準備~
出船~

天気は晴れ ちょっと風があるけど まぁまぁなコンディション
前回良さげだったポイントで鯛ラバを爆撃しまーす!
嫁はお気に入りのビンビン玉(ネーミングが気に入ったらしいです)
自分はらずくんから頂いたらず玉を爆撃~
暫くすると、嫁が「竿突き刺さった!」と悲鳴をあげます
結構な引き しかも横に走ったりしてます
青物かなぁ~ と思ってると
海面に浮かび上がってきたのは、まぁまぁなサイズのツバス君
おしおしとタモを準備してると
フッ と竿が軽くなりますw
ツバス君はと言うと、一瞬自分の身に何が起こったのか判らないのか、じっとしておりましたが
元気に底に向かって泳いでいかれました(爆)
しかし、青物が回ってるのが判ったので、がぜんヤル気がでます!
鯛ラバをマキマキしまくっていると、今度は自分の竿に
引きを楽しみながら上がってきたのは

ツバス 40cm でしたー
やったよ らずくん! らず玉で釣れたよ!
そして、先ほどバラした嫁も

ハイ!お見事でしたー!
正直もうちっとサイズが欲しい所ですが、まぁ贅沢は言えません。
その後、何度か同じ場所を流していましたが
気付くと遊魚船に挟まれておりまして、なんとも流しにくい状況にw
仕方ないので、後ろ髪惹かれる思いで別のポイントに移動~
あそこを越えて向こう側に行きたいけど今日は無理と判断
手前で流していきます。
すると1発目から嫁にHIT
なかなかの引きをしているなーと思ってたらなんと

アオハタでした
続いてまたすぐ嫁にアオハタ!
ムキー!
何故だ!何故嫁にだけ!
がうじココで、らず玉をビンビン玉に交換(爆)
ごめんよらずくん らず玉が駄目って訳じゃないんだ
気分転換にちょっと他のを試してみたくて交換しただけなんだよ?
負けてられないと爆撃すると今度は自分にも

ぼちぼちサイズのアオハタです
その後、もう1つ アオハタを追加して

他に何かええもん釣れないかなぁ~と爆撃していると
がうじにHIT!
引きの強さはまぁまぁそこそこ、しかし明らかにアオハタではない引きです!
慎重に巻き上げて、上がってきたのはなんと!

アマダイ 30cm でしたー
おーすげー
アマダイなんて釣ったの初めてー
この頃、近くでカヤッカーの方お二人と2馬力のインフレータブルの方がいらっしゃったのですが
インフレータブルの方、実はリンクさせていただいている【このさん】だったようです!(爆)
何度かお声をかけようかと悩んではいたのですが・・・
駄目ですね 小心者なのでw
すいませんでした このさん今度お会いできたら挨拶させてくださいね^^
その後、移動を繰り返し 嫁がツバスを再度HITしたものの
またしても海面でお帰りになられるという悲劇があった他
ちょっと小さめのアコウを追加した所で終了と相成りました。
帰航途中、らずくんの所に寄ってみたら なんとええものを釣り上げられたそうです。
おめでとう!
最後にらずくんに挨拶をして納竿となりました
【本日の釣果】

ツバス 2
アマダイ 1
アオハタ 4
キジハタ 1
ちょっとは良い感じになってきたかな?
すっかり季節は秋ですね
秋と言えば!
温泉!
と言うことで、今週末の金土と岐阜の福地温泉へ温泉旅行に行ってきました~
久々に山の美味しい物食べて・・・
温泉入りざんまいで・・・
ゴロゴロ・・・
ゆっくり過ごせた週末でした
おしまぃ(マテ
というのは、冗談ですが
さてさて、土曜日に温泉旅行から帰ってすぐ、車にボートを積み込んで
行ってきました!
今回は久々にI LOVE らずくんとのコラボでございます!(開き直り)
イアホントウ、モーホージャナイノデ、ソコノトコロダケハゴカイシナイデネ
今日は中秋の名月ということで満月!
ナイトエギングで夜中のうちにアオリをゲッツしておいて、翌日はお魚さんだけに集中しようじゃないかという作戦です!
と言うことで、速めに家を出発したのですが・・・・
どこもかしこも人だらけ・・・w
あかんもう駄目やw
らずくんと少しだけやりましたが(何?
ろくな場所が空いてないので早々に仮眠をとることにしました。
4時半起床~ 起床~
ふぅ
温泉旅行で疲れを癒してきたのに、何故か疲れが溜まってます(謎
周りはまだ暗いですが日の出と共に出船する為、せっせことボートの準備~
出船~

天気は晴れ ちょっと風があるけど まぁまぁなコンディション
前回良さげだったポイントで鯛ラバを爆撃しまーす!
嫁はお気に入りのビンビン玉(ネーミングが気に入ったらしいです)
自分はらずくんから頂いたらず玉を爆撃~
暫くすると、嫁が「竿突き刺さった!」と悲鳴をあげます
結構な引き しかも横に走ったりしてます
青物かなぁ~ と思ってると
海面に浮かび上がってきたのは、まぁまぁなサイズのツバス君
おしおしとタモを準備してると
フッ と竿が軽くなりますw
ツバス君はと言うと、一瞬自分の身に何が起こったのか判らないのか、じっとしておりましたが
元気に底に向かって泳いでいかれました(爆)
しかし、青物が回ってるのが判ったので、がぜんヤル気がでます!
鯛ラバをマキマキしまくっていると、今度は自分の竿に
引きを楽しみながら上がってきたのは

ツバス 40cm でしたー
やったよ らずくん! らず玉で釣れたよ!
そして、先ほどバラした嫁も

ハイ!お見事でしたー!
正直もうちっとサイズが欲しい所ですが、まぁ贅沢は言えません。
その後、何度か同じ場所を流していましたが
気付くと遊魚船に挟まれておりまして、なんとも流しにくい状況にw
仕方ないので、後ろ髪惹かれる思いで別のポイントに移動~
あそこを越えて向こう側に行きたいけど今日は無理と判断
手前で流していきます。
すると1発目から嫁にHIT
なかなかの引きをしているなーと思ってたらなんと

アオハタでした
続いてまたすぐ嫁にアオハタ!
ムキー!
何故だ!何故嫁にだけ!
がうじココで、らず玉をビンビン玉に交換(爆)
ごめんよらずくん らず玉が駄目って訳じゃないんだ
気分転換にちょっと他のを試してみたくて交換しただけなんだよ?
負けてられないと爆撃すると今度は自分にも

ぼちぼちサイズのアオハタです
その後、もう1つ アオハタを追加して

他に何かええもん釣れないかなぁ~と爆撃していると
がうじにHIT!
引きの強さはまぁまぁそこそこ、しかし明らかにアオハタではない引きです!
慎重に巻き上げて、上がってきたのはなんと!

アマダイ 30cm でしたー
おーすげー
アマダイなんて釣ったの初めてー
この頃、近くでカヤッカーの方お二人と2馬力のインフレータブルの方がいらっしゃったのですが
インフレータブルの方、実はリンクさせていただいている【このさん】だったようです!(爆)
何度かお声をかけようかと悩んではいたのですが・・・
駄目ですね 小心者なのでw
すいませんでした このさん今度お会いできたら挨拶させてくださいね^^
その後、移動を繰り返し 嫁がツバスを再度HITしたものの
またしても海面でお帰りになられるという悲劇があった他
ちょっと小さめのアコウを追加した所で終了と相成りました。
帰航途中、らずくんの所に寄ってみたら なんとええものを釣り上げられたそうです。
おめでとう!
最後にらずくんに挨拶をして納竿となりました
【本日の釣果】

ツバス 2
アマダイ 1
アオハタ 4
キジハタ 1
ちょっとは良い感じになってきたかな?
Posted by がうじ at 23:26│Comments(24)
│ボート釣り
この記事へのコメント
がうじさん、こんばんは~
かなり美味しい釣行ですねぇ^^
こちらは、家から出るのも面倒なぐらいな天候で、自宅待機継続中です。
このまま、台風は通り過ぎるまで自宅待機でしょう(笑)
アオハタどっさり、アタリも多いと最高ですな。
私は、スーパーのイワシが友達です(笑)
かなり美味しい釣行ですねぇ^^
こちらは、家から出るのも面倒なぐらいな天候で、自宅待機継続中です。
このまま、台風は通り過ぎるまで自宅待機でしょう(笑)
アオハタどっさり、アタリも多いと最高ですな。
私は、スーパーのイワシが友達です(笑)
Posted by 〇坊主 at 2009年10月06日 23:35
がうじさん こんばんわ~
そっち行こうかなーがうじさんが強く誘ってくれたら行くかもなー?
でもがうじさん夫婦とロリ夫婦の釣果の差に愕然とならないかと・・・・
嫁同士ならいい勝負になるかも(爆)
そっち行こうかなーがうじさんが強く誘ってくれたら行くかもなー?
でもがうじさん夫婦とロリ夫婦の釣果の差に愕然とならないかと・・・・
嫁同士ならいい勝負になるかも(爆)
Posted by lorikeet at 2009年10月06日 23:50
>〇坊主さん こんばんわ!
あそこ結構いい感じになってきたと思いますよ~
美味しい物も釣れたし結構満足でした
しかし、この後の台風の動向が心配ですねぇ;;
今度はいつに出られることやら・・・
あそこ結構いい感じになってきたと思いますよ~
美味しい物も釣れたし結構満足でした
しかし、この後の台風の動向が心配ですねぇ;;
今度はいつに出られることやら・・・
Posted by がうじ
at 2009年10月07日 00:10

>lorikeetさん こんばんわ!
こっち来ますか~?w
いつでもwelcomeですよぉ
いやいや、そんなに差は出ないと思いますよ。
自分達もまだ適当にやってる段階ですからw
いつかのコラボ楽しみにしてますよ!
こっち来ますか~?w
いつでもwelcomeですよぉ
いやいや、そんなに差は出ないと思いますよ。
自分達もまだ適当にやってる段階ですからw
いつかのコラボ楽しみにしてますよ!
Posted by がうじ
at 2009年10月07日 00:12

エエ感じの釣果です。グッジョブ!
夫婦揃っての釣りうらやましい趣味です。それはそうと、奥様かなりの腕前で・・・。がうじさん負けるな、がんばれ~!(コソ~っと応援してます)
夫婦揃っての釣りうらやましい趣味です。それはそうと、奥様かなりの腕前で・・・。がうじさん負けるな、がんばれ~!(コソ~っと応援してます)
Posted by hatz at 2009年10月07日 00:18
おぉー、なんとも羨ましい釣果!!青物が欲しかった僕は羨ましいです!!
っつーか、らず玉で釣ってもらえたのがめちゃめちゃ嬉しいですねぇ〜(笑)
根がかりしそうな場所では、らず玉使ってくださいね!!(爆)
僕も次はあっちで出したいなぁ・・・青物釣りたい!!
っつーか、らず玉で釣ってもらえたのがめちゃめちゃ嬉しいですねぇ〜(笑)
根がかりしそうな場所では、らず玉使ってくださいね!!(爆)
僕も次はあっちで出したいなぁ・・・青物釣りたい!!
Posted by らずくん at 2009年10月07日 07:32
がうじさん、お疲れさまでーす。
すごい釣果じゃないですか。
いいないいな、私もがっつりと魚を釣りたいものです。
次回はいつ出かけられますか?
私はらずくんに猛アタック中なんですよー。
詳細はらずくんまで(爆)
もしご一緒できた際はよろしくです!
すごい釣果じゃないですか。
いいないいな、私もがっつりと魚を釣りたいものです。
次回はいつ出かけられますか?
私はらずくんに猛アタック中なんですよー。
詳細はらずくんまで(爆)
もしご一緒できた際はよろしくです!
Posted by ふな at 2009年10月07日 08:32
イカに叩きのめされたので、次回はお魚さんに遊んでもらおうかと思ってます(笑)
Posted by シン at 2009年10月07日 09:05
こんにちは~
結構な釣果じゃないですか
かなり楽しめたようで何よりですね
自粛中(父親他界)の私には刺激が強すぎますわ
結構な釣果じゃないですか
かなり楽しめたようで何よりですね
自粛中(父親他界)の私には刺激が強すぎますわ
Posted by 釣りきち at 2009年10月07日 10:14
がうじさん、まいどー。
私、奥さんがアオハタ上げたところと、がうじさんがアマダイ上げたところ目撃してました。
あの形はアマダイだろって、ヨダレ垂らして見てました。
ツバスが釣れたところは漁礁が入ってるか瀬があるみたいですね。
らずさんは本命ゲットされてましたが、我々は食卓向きの魚ばっかりでしたね。
近いうちにまたお会いできることを心待ちにしてまーす!
今度は声掛けますね。
私、奥さんがアオハタ上げたところと、がうじさんがアマダイ上げたところ目撃してました。
あの形はアマダイだろって、ヨダレ垂らして見てました。
ツバスが釣れたところは漁礁が入ってるか瀬があるみたいですね。
らずさんは本命ゲットされてましたが、我々は食卓向きの魚ばっかりでしたね。
近いうちにまたお会いできることを心待ちにしてまーす!
今度は声掛けますね。
Posted by このさん at 2009年10月07日 12:06
がうじさん、こんにちは。
すごいですね。
今度は それらしい所で やって見~よ?
次々回ぐらい お先に浮いてるかも??です。
お会いしましたらアオリ1杯ください~~。
すごいですね。
今度は それらしい所で やって見~よ?
次々回ぐらい お先に浮いてるかも??です。
お会いしましたらアオリ1杯ください~~。
Posted by きらら at 2009年10月07日 12:51
がうじかん こんにちは〜♪
お疲れ様でした〜!!
鍋が美味しいく頂ける気候になったんで…アオハタヽ(゜▽、゜)ノいいですね〜ヨダレガ!
次は根魚狙いにしようかなぁ♪浮気心全開になります(笑)
お疲れ様でした〜!!
鍋が美味しいく頂ける気候になったんで…アオハタヽ(゜▽、゜)ノいいですね〜ヨダレガ!
次は根魚狙いにしようかなぁ♪浮気心全開になります(笑)
Posted by 三毛 at 2009年10月07日 16:19
>hatzさん こんばんわ!
ありがとうございます^^
そうなんですよねぇ 嫁結構釣るんですわー
バラシも多いですけどw
負けないように頑張ります!(`・ω・´)
ありがとうございます^^
そうなんですよねぇ 嫁結構釣るんですわー
バラシも多いですけどw
負けないように頑張ります!(`・ω・´)
Posted by がうじ
at 2009年10月07日 18:48

>らずくん こんばんわ!
らず玉ありがとうございました!
アレ参考にして今度 自作品作ってみますわw
青物そっちは回ってなかった感じですかね?
結構頻繁に回ってた感じしたんで、今度は近い方で出ると良いかもですねー!
また頑張りましょう!
らず玉ありがとうございました!
アレ参考にして今度 自作品作ってみますわw
青物そっちは回ってなかった感じですかね?
結構頻繁に回ってた感じしたんで、今度は近い方で出ると良いかもですねー!
また頑張りましょう!
Posted by がうじ
at 2009年10月07日 18:52

>ふなさん こんばんわ!
結構釣れてる感じしますけどねぇw
実際2人分の釣果なので、そんな爆った訳じゃないんですよw
次回は台風の影響次第なんですが、久々に一緒に浮かびたいですねー!
今度らずくんに連絡しときますね!
結構釣れてる感じしますけどねぇw
実際2人分の釣果なので、そんな爆った訳じゃないんですよw
次回は台風の影響次第なんですが、久々に一緒に浮かびたいですねー!
今度らずくんに連絡しときますね!
Posted by がうじ
at 2009年10月07日 18:54

>シンさん こんばんわ!
そろそろお魚の方も良さげな感じしてますよぉ
でもイカも良いんだよなぁ~
でも魚も・・・・
本当この時期悩みますわw
そろそろお魚の方も良さげな感じしてますよぉ
でもイカも良いんだよなぁ~
でも魚も・・・・
本当この時期悩みますわw
Posted by がうじ
at 2009年10月07日 18:56

>釣りきちさん こんばんわ!
釣果は2人分ですけど、アタリも多かったので結構楽しめましたよ~
自粛ちょっと暫くは仕方ないですよね
禁が明けたらガンガン釣っちゃってください!
刺激が強すぎる?そんな自分のブログで強すぎるなら、他の人のブログなんて見れませんてw
釣果は2人分ですけど、アタリも多かったので結構楽しめましたよ~
自粛ちょっと暫くは仕方ないですよね
禁が明けたらガンガン釣っちゃってください!
刺激が強すぎる?そんな自分のブログで強すぎるなら、他の人のブログなんて見れませんてw
Posted by がうじ
at 2009年10月07日 19:00

>このさん こんばんわ!
先日はお疲れ様でした!
アマダイは初めてだったので、嬉しかったですw
ツバスポイントですが、あの辺りはかなりゴツゴツしてますよねぇ
遊漁船はサビキだったみたいですね
時折、歓声が上がってましたよ。
うちは食卓向きの魚大歓迎ですわw
でも真鯛も釣りたい(*´Д`)今年中になんとか釣れるかな?
こちらこそ、またお会いした時よろしくお願いしまーす^^
先日はお疲れ様でした!
アマダイは初めてだったので、嬉しかったですw
ツバスポイントですが、あの辺りはかなりゴツゴツしてますよねぇ
遊漁船はサビキだったみたいですね
時折、歓声が上がってましたよ。
うちは食卓向きの魚大歓迎ですわw
でも真鯛も釣りたい(*´Д`)今年中になんとか釣れるかな?
こちらこそ、またお会いした時よろしくお願いしまーす^^
Posted by がうじ
at 2009年10月07日 19:05

>きららさん こんばんわ!
前回の時と違って、今回はちょっと良くなりましたねー
きららさんのトローリングでもやってたら、結構上がってたんじゃないですか?w
またお会いできたらよろしく願いしまーすw
前回の時と違って、今回はちょっと良くなりましたねー
きららさんのトローリングでもやってたら、結構上がってたんじゃないですか?w
またお会いできたらよろしく願いしまーすw
Posted by がうじ
at 2009年10月07日 19:07

>三毛さん こんばんわ!
あぁ アオハタの鍋いいっすよねぇ
まだ余ってるから、残り鍋にしようかしら(*´Д`)
本当、釣りたい対象が多くて困りますわw
腕が追いついてないけど(ぁ
あぁ アオハタの鍋いいっすよねぇ
まだ余ってるから、残り鍋にしようかしら(*´Д`)
本当、釣りたい対象が多くて困りますわw
腕が追いついてないけど(ぁ
Posted by がうじ
at 2009年10月07日 19:09

チョッと良い感じ?
何をおっしゃいますやら・・・なかなかえぇ感じですよ♪
真鯛は釣れなかった様ですが、これだけ釣れれば
楽しいでしょうや!
ビンビン玉優位か!?
ぶっさんも鉛のアンサーからタングステンのビンビン玉に
換えたとたんに真鯛釣れました(笑)
でもまぁ、状況によると思いますよ(汗)
何をおっしゃいますやら・・・なかなかえぇ感じですよ♪
真鯛は釣れなかった様ですが、これだけ釣れれば
楽しいでしょうや!
ビンビン玉優位か!?
ぶっさんも鉛のアンサーからタングステンのビンビン玉に
換えたとたんに真鯛釣れました(笑)
でもまぁ、状況によると思いますよ(汗)
Posted by ぶっさん at 2009年10月07日 20:43
>ぶっさん こんばんわ!
アオハタが良い感じに釣れてくれて良かったですわー
高級根魚が釣れるとやっぱ嬉しいですねw
真鯛はいつか釣ってやります!出来れば今年中にw
ビンビン玉はやっぱ釣れるって感じはしますねー
まぁ そればっかり使ってるからってのもあるんですけどw
徐々に自作に切り替えていこうかなと思ってます
アオハタが良い感じに釣れてくれて良かったですわー
高級根魚が釣れるとやっぱ嬉しいですねw
真鯛はいつか釣ってやります!出来れば今年中にw
ビンビン玉はやっぱ釣れるって感じはしますねー
まぁ そればっかり使ってるからってのもあるんですけどw
徐々に自作に切り替えていこうかなと思ってます
Posted by がうじ
at 2009年10月07日 23:13

豪華な釣果!!
羨ましいですぞ!!!
私もツリタイ病なんですが・・・・・
最近雨男に成り下がっていますw
アオハタいいなぁ~(^^)
羨ましいですぞ!!!
私もツリタイ病なんですが・・・・・
最近雨男に成り下がっていますw
アオハタいいなぁ~(^^)
Posted by 喜鶴 at 2009年10月09日 00:42
>喜鶴さんこんばんわ!
久々に、お魚さんに遊んでもらえたって感じでしたw
高級魚が釣れるとやっぱり嬉しいですw
最近 休みと天候が噛み合わない日が多いみたいですねぇ
台風も過ぎ去ったことですし、来週は良い感じになるんでしょうか?
久々に、お魚さんに遊んでもらえたって感じでしたw
高級魚が釣れるとやっぱり嬉しいですw
最近 休みと天候が噛み合わない日が多いみたいですねぇ
台風も過ぎ去ったことですし、来週は良い感じになるんでしょうか?
Posted by がうじ
at 2009年10月09日 18:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。