2009年09月27日
9/27 イカじゃなくて鯛ラバで(10回目)
皆さんこんばんわ
前日の土曜日は、お墓参りを兼ねて家族で伊勢方面へドライブに行ってヘトヘト状態だったのですが
日曜日の予報を見ると、最近稀に見るかなり良い状態!
このチャンスを逃してなるものかと言うことで、行ってまいりました~
今回の同行者は久々に嫁はんでございます。
そしてここ最近イカさんばかり相手にしており、そろそろお魚さんの顔を見たい!強烈な引きを味わいたい!
と言うことで、敢えて今回は鯛ラバ1本縛りです!
ええ感じで湾内は凪状態 最近行けてなかったあの場所へひた走ります。

が・・・
ちょっとうねりがきついね・・・
ん~ やっぱここは いつも波が高いよねぇ~
暫く沖でビンビン玉を爆撃しますが、なんの反応もなし(;´Д`)
他に人も全然居ないし、嫁も久々の為ちょっとビビリ気味なので思い切って湾口あたりに戻ります
さてさてどうしたものか・・・
ん~ 真鯛も釣りたいけど、根魚も捨てがたい
つーことで、らずくんお墨付きのポイントで根を絡めつつ落ち込むポイントを流すことに
爆撃開始1発目でがうじにHit!

ん~ ちょっと小さめですが取り敢えずキープw
魚の反応が見れたので、嫁もやる気を出しマキマキしまくります。
すると、嫁の竿にもHit!
おうおう、結構引いとるがなw
と上がってきたのは

ビンビン玉うんめぇぇぇぇ!!!!!
(こんな感じで良いですか?らずくん)
嫁「え?なにこれ? 食べれるの?」
俺「・・・・・ まぁ食べようと思えば・・・w」
嫁「・・・・・」
取り敢えず、彼にはお帰りいただく事になりましたw
ここで風が良い感じで吹いてきて、ラインも丁度良い具合に斜めに
ひたすら爆撃を繰り返していると、底でガツーンとHit
おうおう そんなに大きくなさそうだけど、そこそこ引くじゃないっすかぁ~

アオハタでした。30cm無いかなぁ?どうかなぁ?(ありませんでしたw)
でも、アオハタ初げっちゅですので嬉しい~
嫁の方はというと
こんなのや

こんなのに遊んでもらってました(爆)

嫁「私も食べれる魚が釣りたーーーーーーーーーーーーい!!!!(怒)」
嫁相当にご立腹ですw
気分を変える為、ちょっと流すラインを変えて50mあたりを探っていくと
嫁にHit
竿を見ると、小気味良い感じでコンコンと竿先が叩かれてました。
嫁「どうせまたエソだよきっと!」
な~んて言いながら上がってきたのは

25cmぐらいかな?丁度塩焼きサイズにもってこいなチャリンコちゃんでした。
その後、嫁がアオハタを1匹あげて当たりも無くなり、お昼頃納竿となりました。
はぁ 天候自体は良かったんですけどねぇ~
今回はちょっと内容がショボショボでした・・・(泣)
嫁もちょっと消化不良だったそうで、次回リベンジに燃えているようですw
撤収時に1人同じ所から出船されていたゴムボーダーの方がいらっしゃったので、軽く雑談させて頂くと
なんと自分と同じくブログをされている方でした!
きららさんと言われ、最近ブログを始められたそうです。
ここでお会いできたのも何かの縁。今後ともヨロシクお願いします~
今回の釣果

アオハタ 2匹
チャリンコ 1匹
カサゴ 1匹
エソ 3匹(リリース)
次も頑張るぞぅ~
前日の土曜日は、お墓参りを兼ねて家族で伊勢方面へドライブに行ってヘトヘト状態だったのですが
日曜日の予報を見ると、最近稀に見るかなり良い状態!
このチャンスを逃してなるものかと言うことで、行ってまいりました~
今回の同行者は久々に嫁はんでございます。
そしてここ最近イカさんばかり相手にしており、そろそろお魚さんの顔を見たい!強烈な引きを味わいたい!
と言うことで、敢えて今回は鯛ラバ1本縛りです!
ええ感じで湾内は凪状態 最近行けてなかったあの場所へひた走ります。

が・・・
ちょっとうねりがきついね・・・
ん~ やっぱここは いつも波が高いよねぇ~
暫く沖でビンビン玉を爆撃しますが、なんの反応もなし(;´Д`)
他に人も全然居ないし、嫁も久々の為ちょっとビビリ気味なので思い切って湾口あたりに戻ります
さてさてどうしたものか・・・
ん~ 真鯛も釣りたいけど、根魚も捨てがたい
つーことで、らずくんお墨付きのポイントで根を絡めつつ落ち込むポイントを流すことに
爆撃開始1発目でがうじにHit!

ん~ ちょっと小さめですが取り敢えずキープw
魚の反応が見れたので、嫁もやる気を出しマキマキしまくります。
すると、嫁の竿にもHit!
おうおう、結構引いとるがなw
と上がってきたのは

ビンビン玉うんめぇぇぇぇ!!!!!
(こんな感じで良いですか?らずくん)
嫁「え?なにこれ? 食べれるの?」
俺「・・・・・ まぁ食べようと思えば・・・w」
嫁「・・・・・」
取り敢えず、彼にはお帰りいただく事になりましたw
ここで風が良い感じで吹いてきて、ラインも丁度良い具合に斜めに
ひたすら爆撃を繰り返していると、底でガツーンとHit
おうおう そんなに大きくなさそうだけど、そこそこ引くじゃないっすかぁ~

アオハタでした。30cm無いかなぁ?どうかなぁ?(ありませんでしたw)
でも、アオハタ初げっちゅですので嬉しい~
嫁の方はというと
こんなのや

こんなのに遊んでもらってました(爆)

嫁「私も食べれる魚が釣りたーーーーーーーーーーーーい!!!!(怒)」
嫁相当にご立腹ですw
気分を変える為、ちょっと流すラインを変えて50mあたりを探っていくと
嫁にHit
竿を見ると、小気味良い感じでコンコンと竿先が叩かれてました。
嫁「どうせまたエソだよきっと!」
な~んて言いながら上がってきたのは

25cmぐらいかな?丁度塩焼きサイズにもってこいなチャリンコちゃんでした。
その後、嫁がアオハタを1匹あげて当たりも無くなり、お昼頃納竿となりました。
はぁ 天候自体は良かったんですけどねぇ~
今回はちょっと内容がショボショボでした・・・(泣)
嫁もちょっと消化不良だったそうで、次回リベンジに燃えているようですw
撤収時に1人同じ所から出船されていたゴムボーダーの方がいらっしゃったので、軽く雑談させて頂くと
なんと自分と同じくブログをされている方でした!
きららさんと言われ、最近ブログを始められたそうです。
ここでお会いできたのも何かの縁。今後ともヨロシクお願いします~
今回の釣果

アオハタ 2匹
チャリンコ 1匹
カサゴ 1匹
エソ 3匹(リリース)
次も頑張るぞぅ~
Posted by がうじ at 22:14│Comments(24)
│ボート釣り
この記事へのコメント
がうじさん、こんばんは~
じゅ、十分な釣果じゃないですかぁ
やはり、時代は北…北なのか…
将軍様と嫁が休みでもないかぎり、長距離は厳しいしなぁ…
根魚の刺身食いたいです。
エソはいりません(笑)

じゅ、十分な釣果じゃないですかぁ

やはり、時代は北…北なのか…
将軍様と嫁が休みでもないかぎり、長距離は厳しいしなぁ…

根魚の刺身食いたいです。
エソはいりません(笑)
Posted by 〇坊主 at 2009年09月27日 22:35
がうじさん、おつかれでした~。
引き味的にはいまいちかもしれませんが、食べごろサイズがそろってて美味しそうですよ。
なんたって、あたしゃ昨日お土産なしの完全試合でしたから、羨ましいっす。(涙)
やはり時代は北だ、北なんだ、〇坊主さん↑
引き味的にはいまいちかもしれませんが、食べごろサイズがそろってて美味しそうですよ。
なんたって、あたしゃ昨日お土産なしの完全試合でしたから、羨ましいっす。(涙)
やはり時代は北だ、北なんだ、〇坊主さん↑
Posted by このさん at 2009年09月27日 22:49
がうじさん お疲れ様でした~^^!
ん~サイズ伸びずですかね~^^
でもそちらの方はムラが少ないようにも思いますね!!
今週は仕事のため我慢して、また来月にでも浮かびに行ってみたいですわ~^^
お天道様に浮かべるようお願いしますわぁ^^
ん~サイズ伸びずですかね~^^
でもそちらの方はムラが少ないようにも思いますね!!
今週は仕事のため我慢して、また来月にでも浮かびに行ってみたいですわ~^^
お天道様に浮かべるようお願いしますわぁ^^
Posted by 三毛
at 2009年09月28日 00:10

タイカブラでのゲットおめでとうございます!!
そういえば、私もタイカブラを使い始めた時には、疑心暗鬼だらけでしたわw
ばっちりとゲットされているので、奥様共々、これからバリバリ釣られる事をご期待で(^^)/
そういえば、私もタイカブラを使い始めた時には、疑心暗鬼だらけでしたわw
ばっちりとゲットされているので、奥様共々、これからバリバリ釣られる事をご期待で(^^)/
Posted by 喜鶴 at 2009年09月28日 00:55
がうじさん、毎度っす!!
ダメだったって聞いてた割には・・・そうでもないような感じでは?(笑)
ちゃんと本命も釣れてるじゃないですか!!
僕も行きたかったのですがねぇ(涙)
また次回、ご一緒しましょう!!
ところで、僕のお墨付きのポイントって?どこらですか?(爆)
ダメだったって聞いてた割には・・・そうでもないような感じでは?(笑)
ちゃんと本命も釣れてるじゃないですか!!
僕も行きたかったのですがねぇ(涙)
また次回、ご一緒しましょう!!
ところで、僕のお墨付きのポイントって?どこらですか?(爆)
Posted by らずくん at 2009年09月28日 02:39
撃沈と聞いていたのに十分な釣果ではないですか?
タイラバやるならやはり『日本海のアソコ』ですか?
自作タイラバで釣れるかな?なにせ海底にも引っかからない代物ですから、もちろん魚も
私も行きたいなーでも遠いしなー
タイラバやるならやはり『日本海のアソコ』ですか?
自作タイラバで釣れるかな?なにせ海底にも引っかからない代物ですから、もちろん魚も
私も行きたいなーでも遠いしなー
Posted by lorikeet at 2009年09月28日 12:55
やっぱ日曜が良かった様ですね~・・・
今日は全くあきませんでしたって言うか風ビュービューで
逝けませんでした(泣)
それはそうと、タイラバとラインの繋ぎ目!
それはヤバいですって(焦)
60cm以上の鯛HITしたらスナップ伸ばされて
タイラバごと持っていかれてしまいますよ(笑)
#4サイズ位の非溶接リングとスプリットリング使用がオススメです♪
今日は全くあきませんでしたって言うか風ビュービューで
逝けませんでした(泣)
それはそうと、タイラバとラインの繋ぎ目!
それはヤバいですって(焦)
60cm以上の鯛HITしたらスナップ伸ばされて
タイラバごと持っていかれてしまいますよ(笑)
#4サイズ位の非溶接リングとスプリットリング使用がオススメです♪
Posted by ぶっさん at 2009年09月28日 14:28
>〇坊主さん こんばんわ
もうちょっと型が良ければそれなりに満足できたんですけどねぇw
でも、久々にお魚さんと遊べたので釣行自体は楽しかったですよぉ
北良いと思うんですけどねぇ~
一度いらしてくださーいw
もうちょっと型が良ければそれなりに満足できたんですけどねぇw
でも、久々にお魚さんと遊べたので釣行自体は楽しかったですよぉ
北良いと思うんですけどねぇ~
一度いらしてくださーいw
Posted by がうじ
at 2009年09月28日 21:54

>このさん こんばんわ
確かに引き味的には美味しくなかったですねぇw
アオハタは今日、酒蒸しにして食べたんですが、丁度良い大きさでしたw
というか、酒蒸しメチャウマでしたわ~
今度はキジハタでやってみたいっすねぇ
確かに引き味的には美味しくなかったですねぇw
アオハタは今日、酒蒸しにして食べたんですが、丁度良い大きさでしたw
というか、酒蒸しメチャウマでしたわ~
今度はキジハタでやってみたいっすねぇ
Posted by がうじ
at 2009年09月28日 21:57

>三毛さん こんばんわ
伸びませんでした~w
アタリはちょくちょくあったんですけどね
なかなか乗らなくってw
来月天気良いといいですねぇ~
自分もチャンスがあればリベンジ行きますよぉ
伸びませんでした~w
アタリはちょくちょくあったんですけどね
なかなか乗らなくってw
来月天気良いといいですねぇ~
自分もチャンスがあればリベンジ行きますよぉ
Posted by がうじ
at 2009年09月28日 22:00

>喜鶴さん こんばんわ
ありがとうございます^^
前回、南方面へ行った時に鯛ラバの威力は確認できたんで、疑心暗鬼といった感じではなかったです。
まだまだこれからだと思ってますので、いつか爆する時まで頑張りますよ!
ありがとうございます^^
前回、南方面へ行った時に鯛ラバの威力は確認できたんで、疑心暗鬼といった感じではなかったです。
まだまだこれからだと思ってますので、いつか爆する時まで頑張りますよ!
Posted by がうじ
at 2009年09月28日 22:02

>らずくん こんばんわ
釣れるには釣れたけどって感じでしたねw
ちょっと前までは、これでも満足できてたと思うだけどねぇ~ ・・・w
きっとらずくん行ってたら、大物来てたと思うよ!
今度こそはご一緒しましょ~
お墨付きのポイントは、らずくんが大物逃したトコですw
釣れるには釣れたけどって感じでしたねw
ちょっと前までは、これでも満足できてたと思うだけどねぇ~ ・・・w
きっとらずくん行ってたら、大物来てたと思うよ!
今度こそはご一緒しましょ~
お墨付きのポイントは、らずくんが大物逃したトコですw
Posted by がうじ
at 2009年09月28日 22:07

>lorikeetさん こんばんわ
今回の収穫はサイズはなんであれ、初めてアオハタが釣れたってトコだけですわw
次回頑張ってリベンジします!
アソコ結構良いと思いますけど
良いのはアソコだけではないとも思ってますw
こちら方面に来られる時は、ご一報くださいねぇ~
ご一緒しましょ~^^
今回の収穫はサイズはなんであれ、初めてアオハタが釣れたってトコだけですわw
次回頑張ってリベンジします!
アソコ結構良いと思いますけど
良いのはアソコだけではないとも思ってますw
こちら方面に来られる時は、ご一報くださいねぇ~
ご一緒しましょ~^^
Posted by がうじ
at 2009年09月28日 22:13

アオリイカに飽きた頃にまた浮きたいなぁっておもってます。
某所はまだ料金がっつり取られます?
ちなみに奥様。
エソハンターっすね!お見事!
私なんてタイラバでサバフグくらいしか釣ってませんからww
某所はまだ料金がっつり取られます?
ちなみに奥様。
エソハンターっすね!お見事!
私なんてタイラバでサバフグくらいしか釣ってませんからww
Posted by ふな at 2009年09月28日 22:15
>ぶっさん こんばんわ
天候で言うなら、断然日曜日だったと思いますw
ぶっさん鋭いですねぇー
自分も駄目だと思ってました!(爆)
何が良いんだろう~って悩んでいたのですがw
非溶接リングとスプリットリングですね!
今度買ってきます!ありがとうございましたw
天候で言うなら、断然日曜日だったと思いますw
ぶっさん鋭いですねぇー
自分も駄目だと思ってました!(爆)
何が良いんだろう~って悩んでいたのですがw
非溶接リングとスプリットリングですね!
今度買ってきます!ありがとうございましたw
Posted by がうじ
at 2009年09月28日 22:16

>ふなさん こんばんわ!
アオリもやりたかったんですが、どっちつかずになるのが怖かったんで、今回は魚に集中してましたw
料金のほうは、変わりませんが水も使わせてもらえますからね~
少しでも地元に貢献できれば~と思えば致し方ないかな?って思ってます
あの日は嫁はんエソに好かれまくってましたねぇ~w
本人はかなり怒ってましたが(爆)
アオリもやりたかったんですが、どっちつかずになるのが怖かったんで、今回は魚に集中してましたw
料金のほうは、変わりませんが水も使わせてもらえますからね~
少しでも地元に貢献できれば~と思えば致し方ないかな?って思ってます
あの日は嫁はんエソに好かれまくってましたねぇ~w
本人はかなり怒ってましたが(爆)
Posted by がうじ
at 2009年09月28日 22:47

がうじさん おはようございます。
アオハタ釣られたんですね。 おめでとうございます。
鯛カブラ失うばかりで誰も相手してくれません。 早く日の目を見たいものです?
また お会いしましょう。
アオハタ釣られたんですね。 おめでとうございます。
鯛カブラ失うばかりで誰も相手してくれません。 早く日の目を見たいものです?
また お会いしましょう。
Posted by きらら at 2009年09月29日 09:00
僕も消化不良でリベンジに燃えてます(笑)
Posted by シン at 2009年09月29日 09:31
>きららさん こんばんわ!
ありがとうございます^^
鯛カブラ、根周りで爆撃すると何かしら食ってきますよ。
まぁ鯛はあまり釣れないですけどw
自分も日々勉強です><
またお会いできたら宜しくで~す^^
ありがとうございます^^
鯛カブラ、根周りで爆撃すると何かしら食ってきますよ。
まぁ鯛はあまり釣れないですけどw
自分も日々勉強です><
またお会いできたら宜しくで~す^^
Posted by がうじ
at 2009年09月29日 19:43

>シンさん こんばんわ!
最近結構溜まってるんじゃないですか?
そろそろ爆しそうな予感
お互いにリベンジ頑張りましょ~
最近結構溜まってるんじゃないですか?
そろそろ爆しそうな予感
お互いにリベンジ頑張りましょ~
Posted by がうじ
at 2009年09月29日 19:44

がうじさん、おひさでぇーす♪
楽しんでますねぇ~っ
25センチのチャリコさんは、グリルにすっぽり入るので何かと手間が省け有難いサイズですねぇ (笑)
私の休みは・・・3連続 雨雨雨 ですわぁ
次回の休みは台風!? (TT)
そろそろ青物が回って来ても良い頃ですねぇ。
気候も良い時期で浮きたいですわ
ではっ
楽しんでますねぇ~っ
25センチのチャリコさんは、グリルにすっぽり入るので何かと手間が省け有難いサイズですねぇ (笑)
私の休みは・・・3連続 雨雨雨 ですわぁ
次回の休みは台風!? (TT)
そろそろ青物が回って来ても良い頃ですねぇ。
気候も良い時期で浮きたいですわ
ではっ
Posted by ぽっぽ at 2009年10月02日 04:29
>ぽっぽさんこんばんわ!
おひさでーす♪
チャリコさんは、本当に塩焼きサイズで食べるには丁度よかったですねぇ(笑)
最近、雨多いですよね
一つ一つのチャンスを大切にしなければと思ってしまいます
おひさでーす♪
チャリコさんは、本当に塩焼きサイズで食べるには丁度よかったですねぇ(笑)
最近、雨多いですよね
一つ一つのチャンスを大切にしなければと思ってしまいます
Posted by がうじ at 2009年10月02日 20:42
がうじさん今晩は~
出船出来れば良しとして下さいよ
私は只今、父親の他界で自粛中ですわ
鯛ラバでエソは税金みたいなものですから(地元漁師によるとミンチにしてフライにすると美味いとか?)
私はまだ食した事が無いので分かりませんが
出船出来れば良しとして下さいよ
私は只今、父親の他界で自粛中ですわ
鯛ラバでエソは税金みたいなものですから(地元漁師によるとミンチにしてフライにすると美味いとか?)
私はまだ食した事が無いので分かりませんが
Posted by 釣りきち at 2009年10月05日 23:28
>釣りきちさんこんばんわ!
ですね!浮かべただけでなんとやらと周りの人も言われてますしw
エソは蒲鉾とかの材料になるみたいですねー
骨が多いから敬遠されるとか聞いたことがあるのですが
練り系の料理にしたら、意外と美味しいのかも!
お父様の件、ご愁傷さまでございました。
お悔やみ申し上げます。
ですね!浮かべただけでなんとやらと周りの人も言われてますしw
エソは蒲鉾とかの材料になるみたいですねー
骨が多いから敬遠されるとか聞いたことがあるのですが
練り系の料理にしたら、意外と美味しいのかも!
お父様の件、ご愁傷さまでございました。
お悔やみ申し上げます。
Posted by がうじ
at 2009年10月06日 21:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。