2009年06月13日
ゴムボ出撃3回目
週末に近づくと、天気予報から目が離せないがうじです。
今週末も天気予報チェ~ック!
天候 よ~し!(若干雨降るかも)
風 ちょっとあるけど、まぁ許容範囲よ~し!
波 若干うねりがあるけど許容範囲よ~し!
という事で、前回出撃した場所へ行ってきました~
いつも通り、家を10時半頃に出発。
そうそう、今回は1人じゃなくて嫁も同伴です。
目的地には日付が変わって1時半頃到着。
今回は前回と違う1つ奥の漁港を出艇場所にしました。
まぁ 今後の為にも色々な場所からの出艇を経験しておかねばと思ったからなのですが。
嫁は既に布団を被って就寝
自分はとりあえず寝る前にトイレに行って、さて寝るかと横になると。
耳元に嫌な音が。。。
ブ~~~~~~~ン(甲高い音)
やばい。。。
奴だ。。。
どうやらトイレに行く時に一緒に蚊が入ってきた模様です。。。
ブ~~~~~~~ン
ムキャ~~~~!!!
嫁も蚊の存在に気づいてか、布団を足から頭まで被って完全防御状態で寝ています。
自分は布団を用意してこなかった為、そういう訳にはいきません。
一度は諦めて寝ようと思ったのですが、やっぱり無理w
既に足と腕と耳の裏の3箇所をやられております(つД`。)
もうこうなったら奴をなんとかするしかありません。
神経を研ぎ澄まし、奴の場所を探りつつ格闘すること2時間ほど・・・
やっと奴を退治して寝れると思ったら、時計は既に4時近くwww
あぁ もうすぐ夜が明けちゃうじゃん!
蚊の馬鹿やろう~~!!
ワ━━━━ヾ(`Д´)ノ━━━━ン
30分ほど仮眠をして準備をする為に外へ出ると、なんか向こうから見覚えのある人が歩いているなと思ったら・・・
なんと、ちっこいのんさんでしたw
どうやら らずくん達も今日は偶然こっちに来ていたそうですw
嫁と一緒にらずくん夫婦に改めてご挨拶をし、急いで準備っ!
ポイントは前回 シーバス・ハマチをGetした所へ向かいます。
ポイントに着くと、数は少ないけど船団が出来ているのでちょっと場所を離してとりあえずインチク爆撃
魚探を見るもイマイチな反応通り、なんも当たりがありません。
あーそうそう、魚探のステーですが。
前回の改造?wのお陰で、なんと全開走行でも写る用になりましたw
あまり期待していなかったので、ちょっとこれは嬉しい誤算w
暫くやっていましたが反応もまったく無かったのでポイント移動~
かなり離れていますが思い切って沖にある小島まで行ってみることに。
自分はインチク 嫁は鯛ラバを投下。
なんか微妙な当たりがあったので上げてみると・・・・・
かわいいガシラw
ひたすらマキマキしていた嫁の鯛ラバにもなんかHITした様子。
「なんかあまり引かないよ~」
などと言いつつ上げてみると・・・・・・
こちらはかわいいチャリンコ
丁度、塩焼きには良いかなぁ~って思ったのですが、嫁が可愛そうだからと言うことでリリースw
胴付き3本仕掛けで根魚を狙うも、ベラ・チビガシラ・ベラ!w
何度目か流しなおしていると、1隻のカッコイイ2馬力艇が近づいてきて「ひょっとして がうじさんですか?」と声をかけてもらってビックリw
なんと先日ブログにコメントを書き込んでくれた ぽっぽさん でしたw
いあ~ こんなトコで出会えるとは思ってもみませんでした。
ブログ恐るべしw
挨拶をしてお互いに状況を聞くと、ぽっぽさんもイマイチみたいです。
どうやら今夜は飲み会があるとかで、もうお帰りになられる様子。
お疲れ様でした~と挨拶をして、お別れです。
また一緒になる事があったら、よろしくお願いしますw 色々教えてください(爆)
暫く同じポイントでやっていたけど、状況は変わらず。
結構いい時間になっていたので、この辺で湾内に戻ることに。
水深20mほどの岩場で、嫁に胴付き3本仕掛けに秘密兵器をつけてやらせてあげます。
秘密兵器とはこれw

イソメのワームですw
自分も試してみたのですが、これ凄いですw
本物のイソメにも負けないんじゃないかなぁってぐらい食いついてきます。
まぁ 今日釣れたのはベラとかチビカサゴばっかりでしたけどねっ!w
そんなこんなで、もうお昼になってしまったので今日はここまで~
結局お持ち帰りは、カサゴ3匹のみでした(;´Д`)
らずくんから、シンさんも来ているという話を聞いていたのですが
残念、すれ違いになってたみたいです(つД`。)
次回、チャンスがあればご挨拶させてくださいw
帰りに嫁が腹減ったを連発していたので、敦賀で最近ブロガー仲間で話題になっている某ラーメン屋に寄っていきましたw
ド━━━━━(゚Д゚)━━━━━ン !!!
チャーシューメン大盛り+大ライス
嫁も負けじとチャーシューメン大盛りを食べていましたw
いあ本当ここのラーメン美味しいですわw
という事で、今回の釣行は撃沈と相成りましたwww
ガックシ・・・
PS:
あーそうそう、嫁が今回お持ち帰りしたガシラを使って料理してくれましたw
チビガシラのから揚げピリカラネギソースかけ~
小さかったので、ちょっと食べ辛かったけど、美味しくいただきましたw
はぁ・・・ 次こそはっ!おっきいの釣ってやるぞっ!
Posted by がうじ at 23:00│Comments(30)
│ボート釣り
この記事へのコメント
ヤツが車に潜入成功されると、
とてもじゃないけど安眠を貪ることは
難しいですね^^;
やはり、この時期は、蚊取り系アイテムは必須ですねぇ・・・。
っで、釣果のほうも厳しい様子だったようで^^;
でも、釣りに行けるだけ羨ましいです!
とてもじゃないけど安眠を貪ることは
難しいですね^^;
やはり、この時期は、蚊取り系アイテムは必須ですねぇ・・・。
っで、釣果のほうも厳しい様子だったようで^^;
でも、釣りに行けるだけ羨ましいです!
Posted by たつのすけ
at 2009年06月14日 21:55

オォ~私の釣行、釣果に似てますな~
しかし、片道3時間は結構きついような?
1人だと私は…無理かも
奥様が一緒だと、そうでもないのかな~
行きは良いのですが、どうしても帰りを考えると(歳だな~つくずく感じます^^)
最近は、もっぱら近場で済ませてます
おかげで、ブログに投稿出来る釣果になりませんわ。
しかし、片道3時間は結構きついような?
1人だと私は…無理かも
奥様が一緒だと、そうでもないのかな~
行きは良いのですが、どうしても帰りを考えると(歳だな~つくずく感じます^^)
最近は、もっぱら近場で済ませてます
おかげで、ブログに投稿出来る釣果になりませんわ。
Posted by 釣りきち at 2009年06月14日 22:18
おっと、チャリコをリリースとは、なんと太っ腹な(^^;)
我が家では、開き→一夜干しで美味しくいただくサイズですなw
我が家では、開き→一夜干しで美味しくいただくサイズですなw
Posted by 喜鶴 at 2009年06月14日 22:32
がうじさん、こんばんは~^^ノ
車眠中の蚊は最悪ですよねぇ・・・
私も今日やられましたわ;;
私の場合は、窓開けて寝てますので
当然といえば当然なんですが@@;
カトリスSETしないといけませんねぇ
長旅釣行オツカレシター
車眠中の蚊は最悪ですよねぇ・・・
私も今日やられましたわ;;
私の場合は、窓開けて寝てますので
当然といえば当然なんですが@@;
カトリスSETしないといけませんねぇ
長旅釣行オツカレシター
Posted by 〇坊主 at 2009年06月14日 22:33
がうじさん、毎度です!!
こないだはお疲れ様でした(笑)
こちらはそのガシラより小さなアジ、メバル、ガシラでしたからねぇ・・・(涙)
ほんと、沈黙の海っつーか平和な海っつーか・・・魚っ気なかったですねぇ(泣)
チャリコでもお持ち帰りサイズじゃないですか(笑)
次回、リベンジ頑張りましょう!!
こないだはお疲れ様でした(笑)
こちらはそのガシラより小さなアジ、メバル、ガシラでしたからねぇ・・・(涙)
ほんと、沈黙の海っつーか平和な海っつーか・・・魚っ気なかったですねぇ(泣)
チャリコでもお持ち帰りサイズじゃないですか(笑)
次回、リベンジ頑張りましょう!!
Posted by らずくん at 2009年06月15日 04:04
がうじさん、先日はお疲れ様でしたっ。
奥様と楽しく過ごされているのにおじゃましましたぁm(__)m
綺麗な奥様ですことで♪
うちは紫外線対策やらでいつも戦闘体制!?戦国武将のようにしっかり鎧を身にまとってます! ! 戦う相手が違うやんって(爆)
あの日は敦賀インターを出たら暴走族のお兄ちゃんに出くわし・・・
今日は爆釣かぁーーっ!?って思ったけど・・・ただ、面倒な人達に出くわしただけでした(笑)
あの後、岬のほうでちょこちょこナブラがあったのでしばらくやりましたが、追いかけるとエンジン音で消えてしまいましたぁ。
敏感なんですよねぇ~
名古屋で食べ飲み放題でしたので食事の心配は要らなかったので1発大物~って挑みましたが撃沈。。
遊んでくれたのはチビカサゴちゃんだけでしたぁ、みんなお戻り頂きましたわ。
岬をくるっと廻り込んだ先の蛸足がある辺りで、朝のうちに10匹中1匹位のペースで尺アジが釣れていたそうですよ!!
今回は嫁さんが仕事だったので一緒じゃなかったですが・・・次回は夕食をかけてアジサビキにでも行きたいと思ってまーす(爆)))
また、よろしくお願いしますね~っ♪
奥様と楽しく過ごされているのにおじゃましましたぁm(__)m
綺麗な奥様ですことで♪
うちは紫外線対策やらでいつも戦闘体制!?戦国武将のようにしっかり鎧を身にまとってます! ! 戦う相手が違うやんって(爆)
あの日は敦賀インターを出たら暴走族のお兄ちゃんに出くわし・・・
今日は爆釣かぁーーっ!?って思ったけど・・・ただ、面倒な人達に出くわしただけでした(笑)
あの後、岬のほうでちょこちょこナブラがあったのでしばらくやりましたが、追いかけるとエンジン音で消えてしまいましたぁ。
敏感なんですよねぇ~
名古屋で食べ飲み放題でしたので食事の心配は要らなかったので1発大物~って挑みましたが撃沈。。
遊んでくれたのはチビカサゴちゃんだけでしたぁ、みんなお戻り頂きましたわ。
岬をくるっと廻り込んだ先の蛸足がある辺りで、朝のうちに10匹中1匹位のペースで尺アジが釣れていたそうですよ!!
今回は嫁さんが仕事だったので一緒じゃなかったですが・・・次回は夕食をかけてアジサビキにでも行きたいと思ってまーす(爆)))
また、よろしくお願いしますね~っ♪
Posted by ぽっぽ at 2009年06月15日 10:07
土曜日はお疲れ様でした。
らずくんから聞いていましたが・・・
お会いできませんでした。
次回は是非!!
奥さんの鯛がうらやましいです。
らずくんから聞いていましたが・・・
お会いできませんでした。
次回は是非!!
奥さんの鯛がうらやましいです。
Posted by シン at 2009年06月15日 10:14
こんにちは、
おいしそうな鯛・・・ガシラですね
うちの奥さんのことなんですが、テレビでもよくリリースとかしてシーンがあるじゃないですか、あれがたまらなく嫌いらしいです。『なんのために釣るんやー』って、
だから釣りしてるときでも竿から糸を通って針とえさに」まで殺気が伝わっていて、それで魚が釣れないんでしょうね。がうじさんの奥さんくらいの気持ちが無ければダメですね。
おいしそうな鯛・・・ガシラですね
うちの奥さんのことなんですが、テレビでもよくリリースとかしてシーンがあるじゃないですか、あれがたまらなく嫌いらしいです。『なんのために釣るんやー』って、
だから釣りしてるときでも竿から糸を通って針とえさに」まで殺気が伝わっていて、それで魚が釣れないんでしょうね。がうじさんの奥さんくらいの気持ちが無ければダメですね。
Posted by lorikeet at 2009年06月15日 12:54
>たつのすけさん
そうなんですよヤツはかなり厄介ですw
次回からは、おそとでノーマットを持参しますわw
たつのすけさんみたいにハタ系釣りたかったですわ(つД`。)
そうなんですよヤツはかなり厄介ですw
次回からは、おそとでノーマットを持参しますわw
たつのすけさんみたいにハタ系釣りたかったですわ(つД`。)
Posted by がうじ
at 2009年06月15日 18:13

>釣りきちさん
釣りきちさんも似たような釣果でしたかw
こういった展開だと、疲れが倍増ですよね~
片道3時間・・・ まぁ途中寄り道とかしてたんで、たぶん真っ直ぐ向かえば2時間半ぐらいなんですよね。
なので、三重行くよりは近いんですわ~
もっと海の近くに住みたいですw
釣りきちさんも似たような釣果でしたかw
こういった展開だと、疲れが倍増ですよね~
片道3時間・・・ まぁ途中寄り道とかしてたんで、たぶん真っ直ぐ向かえば2時間半ぐらいなんですよね。
なので、三重行くよりは近いんですわ~
もっと海の近くに住みたいですw
Posted by がうじ
at 2009年06月15日 18:16

>喜鶴さん
自分的にも塩焼きサイズでお持ち帰りパターンだったんですけどねw
まぁ釣った本人がリリースと言うので、仕方が無いというかなんというか・・・w
大きくなってもらって、釣れてくれると良いんですがw
自分的にも塩焼きサイズでお持ち帰りパターンだったんですけどねw
まぁ釣った本人がリリースと言うので、仕方が無いというかなんというか・・・w
大きくなってもらって、釣れてくれると良いんですがw
Posted by がうじ
at 2009年06月15日 18:18

>〇坊主さん
えー窓開けて寝てるんですか?w
それ何が入ってくるか判らないので怖くてできませんw
これからの季節、蚊取りアイテムは必須ですよね^^
えー窓開けて寝てるんですか?w
それ何が入ってくるか判らないので怖くてできませんw
これからの季節、蚊取りアイテムは必須ですよね^^
Posted by がうじ
at 2009年06月15日 18:20

>らずくん
本当お疲れ様でした^^
最近、なんか調子良くないですよねぇ
自分と出会ってから・・・(爆)
根魚がもうちょっと大きいの釣れてくれれば、まだ良かったんですけどね^^;
また次回リベンジ決定ですねw
本当お疲れ様でした^^
最近、なんか調子良くないですよねぇ
自分と出会ってから・・・(爆)
根魚がもうちょっと大きいの釣れてくれれば、まだ良かったんですけどね^^;
また次回リベンジ決定ですねw
Posted by がうじ
at 2009年06月15日 18:24

>ぽっぽさん
お疲れ様でした^^
まさかコメント頂いてすぐに出会えるとは、ビックリでしたw
嫁のコトについては、良くも悪くも自分の口からは言えないのでw
紫外線は、しっかり対策しないと後が大変ですからねぇ~ 奥さんの気持ち判りますよw
尺アジの情報ありがとうございます。そんなトコに居たんですかぁ~
なんか昼過ぎから釣れだしたっていう情報もあったそうですよw
次回またお会いできたら、よろしくお願いしますねぇ~
楽しみにしてます^^
お疲れ様でした^^
まさかコメント頂いてすぐに出会えるとは、ビックリでしたw
嫁のコトについては、良くも悪くも自分の口からは言えないのでw
紫外線は、しっかり対策しないと後が大変ですからねぇ~ 奥さんの気持ち判りますよw
尺アジの情報ありがとうございます。そんなトコに居たんですかぁ~
なんか昼過ぎから釣れだしたっていう情報もあったそうですよw
次回またお会いできたら、よろしくお願いしますねぇ~
楽しみにしてます^^
Posted by がうじ
at 2009年06月15日 18:31

>シンさん
お疲れ様でした^^
すいませんでした、なんかすれ違っちゃったみたいで
次回はお会いできる事を楽しみにしてますね~
嫁はひたすら鯛ラバをマキマキしてましたからねぇ~
たぶん自分より先に真鯛GETする予感がしますw
お疲れ様でした^^
すいませんでした、なんかすれ違っちゃったみたいで
次回はお会いできる事を楽しみにしてますね~
嫁はひたすら鯛ラバをマキマキしてましたからねぇ~
たぶん自分より先に真鯛GETする予感がしますw
Posted by がうじ
at 2009年06月15日 18:35

>lorikeetさん
こんにちわ~^^
うちの嫁は馬鹿正直というか、ひたすら同じコトを繰り返えし続けるんですよね~
あの根気は見習わなければならないと思ってますw
自分は色々考えすぎて、すぐに付け替えてしまうのでw
今回みたいな展開の時は、嫁に軍配が上がる事が多いですw
こんにちわ~^^
うちの嫁は馬鹿正直というか、ひたすら同じコトを繰り返えし続けるんですよね~
あの根気は見習わなければならないと思ってますw
自分は色々考えすぎて、すぐに付け替えてしまうのでw
今回みたいな展開の時は、嫁に軍配が上がる事が多いですw
Posted by がうじ
at 2009年06月15日 18:40

がうじさん こんばんは!
なかなか渋かったみたいですね~(>_<)
遊漁船の釣果情報見てたらかなりの二枚潮
だったみたいで、どこも苦戦していたみたいです・・・
そんなときは、水深の浅い所でおかず狙い!!
賢明な判断だったと思います!ウンウン
私も今度は、チャーシューメン大盛り狙いで出撃してみます(笑)
なかなか渋かったみたいですね~(>_<)
遊漁船の釣果情報見てたらかなりの二枚潮
だったみたいで、どこも苦戦していたみたいです・・・
そんなときは、水深の浅い所でおかず狙い!!
賢明な判断だったと思います!ウンウン
私も今度は、チャーシューメン大盛り狙いで出撃してみます(笑)
Posted by 三毛 at 2009年06月15日 20:49
>三毛さん
渋かったですねぇ~w
前回は見かけた遊漁船も全然居なかったですからね~
まぁ あまりあのポイントを熟知してないので、これから地道にやっていきますよw
お互い頑張りましょ~^^
渋かったですねぇ~w
前回は見かけた遊漁船も全然居なかったですからね~
まぁ あまりあのポイントを熟知してないので、これから地道にやっていきますよw
お互い頑張りましょ~^^
Posted by がうじ
at 2009年06月15日 21:03

こんばんは。
ガルプの効果は凄いでしょ。
全体的には厳し目の釣行だったみたいですね。ま、蚊のせいで・・・ということにしておきましょう(^^)
ガルプの効果は凄いでしょ。
全体的には厳し目の釣行だったみたいですね。ま、蚊のせいで・・・ということにしておきましょう(^^)
Posted by hatz
at 2009年06月15日 21:35

蚊のあの音!いやですよね~わかります!
私、実は蚊アレルギーでして、刺されると異常に腫れて2,3日かゆくなりつづけるんです。。。。
先週日本海側は厳しかったようですね。
いったいなにがあったんでしょうね。
私、実は蚊アレルギーでして、刺されると異常に腫れて2,3日かゆくなりつづけるんです。。。。
先週日本海側は厳しかったようですね。
いったいなにがあったんでしょうね。
Posted by ふな at 2009年06月15日 21:41
>hatzさん
カプルのサンドワームは凄いですねぇ
ちょっとビックリしましたよ。
しかも食われるし・・・
嫁から在庫確保指令が発せられましたw
カプルのサンドワームは凄いですねぇ
ちょっとビックリしましたよ。
しかも食われるし・・・
嫁から在庫確保指令が発せられましたw
Posted by がうじ
at 2009年06月15日 21:45

>ふなさん
うちの嫁も蚊アレルギーなんですよ。
刺されると、そっからジンマシンみたいになっちゃいます。
なんか自分が行くと、駄目な感じになっちゃう気がしてなりませんwww
うちの嫁も蚊アレルギーなんですよ。
刺されると、そっからジンマシンみたいになっちゃいます。
なんか自分が行くと、駄目な感じになっちゃう気がしてなりませんwww
Posted by がうじ
at 2009年06月15日 21:48

週末は日本海はなかなか釣果厳しかったようですね。でも1日海の上で遊べれば、それはそれで贅沢な時間を過ごせたと思いませんか?なかなか普通の人?にはできない遊びですよ

Posted by masterwolf at 2009年06月16日 00:24
>masterwolfさん
本当にそうですね。
自分の周りでもこんなスタイルの釣りをしている人は居ないですw
浮ける喜びをもっと味わないと駄目ですね~
欲深さが、仇になったのかな?
次回はもう少し腰を落ち着けてやってみますw
本当にそうですね。
自分の周りでもこんなスタイルの釣りをしている人は居ないですw
浮ける喜びをもっと味わないと駄目ですね~
欲深さが、仇になったのかな?
次回はもう少し腰を落ち着けてやってみますw
Posted by がうじ at 2009年06月16日 11:28
いい奥様ですね~!
魚料理のバリエーションが少ない我が家です(爆)
厳しさ満点の日本海ですなぁ~(滝汗)
次回は何処にするかなぁ~と模索中です(汗)
毎年、この時期は蚊に安眠を妨害されているので
車には防虫スプレー・携帯電動ベープマット(?)
それに先日買った新兵器「ベープスプレー」を装備!
日曜の釣行は万全の体制で臨みました。。。
が、肝心の睡眠する時間が超短かったです(爆)
はじけさんの一件が無くても睡眠時間短かったんで、
何とか考えねば居眠り運転必至です(滝汗)
魚料理のバリエーションが少ない我が家です(爆)
厳しさ満点の日本海ですなぁ~(滝汗)
次回は何処にするかなぁ~と模索中です(汗)
毎年、この時期は蚊に安眠を妨害されているので
車には防虫スプレー・携帯電動ベープマット(?)
それに先日買った新兵器「ベープスプレー」を装備!
日曜の釣行は万全の体制で臨みました。。。
が、肝心の睡眠する時間が超短かったです(爆)
はじけさんの一件が無くても睡眠時間短かったんで、
何とか考えねば居眠り運転必至です(滝汗)
Posted by ぶっさん at 2009年06月17日 21:47
>ぶっさん
我が家もバリエーション少ないですよw
いつもネット見ながら色々考えますが、結局簡単な物に落ち着いてしまいますw
先日の日本海は厳しかったですねぇ~
でも、諦めずにもう一度チャレンジするつもりです。
虫対策はやはり重要ですねぇ
特にこれからの時期は。。。
次回は万全の体制で挑むつもりですよ。
はじけさんの件、お疲れ様でした^^;
我が家もバリエーション少ないですよw
いつもネット見ながら色々考えますが、結局簡単な物に落ち着いてしまいますw
先日の日本海は厳しかったですねぇ~
でも、諦めずにもう一度チャレンジするつもりです。
虫対策はやはり重要ですねぇ
特にこれからの時期は。。。
次回は万全の体制で挑むつもりですよ。
はじけさんの件、お疲れ様でした^^;
Posted by がうじ
at 2009年06月17日 23:11

がうじさんお疲れ様でした。
車中の蚊は大変ですよね~
私も何年も前から携帯の蚊取り車に積んでます。
ただ、これからの季節は締め切ると車中が暑くて眠れないので網戸をドアにつけるか、車外でタープ(蚊よけ網付き)にするか悩んでます。
ピリ辛ねぎソース美味そう!
車中の蚊は大変ですよね~
私も何年も前から携帯の蚊取り車に積んでます。
ただ、これからの季節は締め切ると車中が暑くて眠れないので網戸をドアにつけるか、車外でタープ(蚊よけ網付き)にするか悩んでます。
ピリ辛ねぎソース美味そう!
Posted by おやじA
at 2009年06月18日 07:40

>おやじAさん
ありがとうございます^^
これからの季節、前日入りは厳しくなりそうですねぇ~(;´Д`)
暑いし。。。 窓開けると虫入ってくるし。。。
ピリ辛ねぎソースは見ての通り鷹の爪入れすぎで結構辛かったですw
ビールのお供には丁度いいですがw
ありがとうございます^^
これからの季節、前日入りは厳しくなりそうですねぇ~(;´Д`)
暑いし。。。 窓開けると虫入ってくるし。。。
ピリ辛ねぎソースは見ての通り鷹の爪入れすぎで結構辛かったですw
ビールのお供には丁度いいですがw
Posted by がうじ
at 2009年06月18日 18:21

がうじさん こんにちわ!!
天気悪いですねぇ梅雨本番といったとこでしょうか。
先週、金曜日に蛸足横でアジを2時間半ほどで41匹でしたよっ♪餌切れ終了。
入れ食いでしたので、もっぱら魚外しに専念!?
大きさは最大28.5cmでしたぁ・・・嫁さんの釣果でしたが(^^;)
尺アジまでは行きませんでしたが効率の良い釣りでしたっ。
なにせ8時半には漁港に戻っていたので・・・。これからじゃーん(笑))))
帰って即干物を作り!!
毎日ひたすらアジ食べてまーす。給料日前なので我慢、我慢。。。
天気悪いですねぇ梅雨本番といったとこでしょうか。
先週、金曜日に蛸足横でアジを2時間半ほどで41匹でしたよっ♪餌切れ終了。
入れ食いでしたので、もっぱら魚外しに専念!?
大きさは最大28.5cmでしたぁ・・・嫁さんの釣果でしたが(^^;)
尺アジまでは行きませんでしたが効率の良い釣りでしたっ。
なにせ8時半には漁港に戻っていたので・・・。これからじゃーん(笑))))
帰って即干物を作り!!
毎日ひたすらアジ食べてまーす。給料日前なので我慢、我慢。。。
Posted by ぽっぽ at 2009年06月22日 15:58
>ぽっぽさん
おー金曜日行ってらしたんですねぇ~
いいなぁw
最大28.5cmって、結構いいサイズ上がってますね。
羨ましいですw
アジの干物美味しいですよね。
うちも干物ネットはあるので、今度やってみようかな?w
おー金曜日行ってらしたんですねぇ~
いいなぁw
最大28.5cmって、結構いいサイズ上がってますね。
羨ましいですw
アジの干物美味しいですよね。
うちも干物ネットはあるので、今度やってみようかな?w
Posted by がうじ
at 2009年06月22日 19:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。