ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
がうじ
がうじ
愛知県在住のオッサンです。 主に福井・三重方面に出撃してます。 メインはアオリイカをエギングやヤエンでしたが2馬力艇購入後は何でもやりたい釣りたい貪欲わがままアングラーにw まだまだ初心者の域を出てないペッポコ釣師です(-ω-)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年03月29日

3/27 ミラクルペアvs (7/24回目)

みなさん こんばんわ!


いや~ なんか寒くなりましたねぇ~(笑)


いや本当、もう桜も咲いてるのに。。。


なんでこう寒いのかと・・・w


早く暖かい陽気にならないかしら(;´Д`)




そんな今週末、最近すっかりお馴染みのペアとなりつつあるふなさんからメールが


「今週末浮かびますか?」と


そして、なんと今回はあのうえじゅん氏が今年初浮きで南に遠征だとか


うえじゅんさんが来るのに、自分が行かないわけにはいかないと、速攻ふなさんにOKメール返信!




さてさて盛り上がってまいりました!


いつも通り、ふなさんと一緒にがうじ号でいざ南に出発


フェラーリ釣具店にて うえじゅん氏と待ち合わせ、時間になるまで暫し仮眠っす




ふなさん、結構熟睡してますね・・・





おらも寝ないと。。。








前回みたいに













もうあのマグロみたいな写真を撮られるのは嫌・・・







目を閉じると








ズシンッとロッドに重みが・・・w







やばい・・・ これはワラサクラスですよ・・・








イカン イカン






がうじ妄想モード突入してます





寝ようと思えば思うほど、大物がHITするイメージが頭の中を駆け巡り




まったく寝れません!(汗)







熟睡するふなさんの横でモンモンとするがうじ




そうこうしている内に、待合わせ時間となり





結局がうじまたしても一睡も出来ず。。。




うえじゅんさんと おはようございますの挨拶をし


時間も時間なので早速出艇場所にレッツゴー








車を走らせてると、段々空も明るくなってきて


もうあれですね。結構日の出も早くなってきましたね。





現地到着


さっそくボートの準備をし、出航です!





今日は、がうじ艇にがうじ+ふなさん







そして、うえじゅん艇にはうえじゅんさん単独








この図式はミラクルペアvsうえじゅん氏ということですね( ̄ー ̄)






今回まずはディープなポイントをやりたいというがうじの希望から湾口付近へ


50~60mを流していきます



むぅ~ やはりココ最近朝一番は反応悪いなぁ~と思ってると






まずはうえじゅんさんが!(゚Д゚;)





そしてふなさんも!(゚Д゚;三;゚Д゚)





やっ やばい・・・ がうじ乗り遅れてる・・・








必死にマキマキしますが、なんも反応ナス



いい加減疲れてきたので、ちょろっと浅場の根の辺りでもと爆撃


するとコイツがきました!







お久しぶりですオオモンハタさん


25cmといったトコでしょうか?


リリース?キープ? ん~微妙・・・








ふなさんに持って帰りますか?と聞くと



二つ返事で持って帰ると言われるので



ふなさんにプレゼント♪






あぁ~ でかいノッコミ真鯛釣りたい・・・




その後も、再度深場を攻めるも反応なんもなし



そうこうしていると、もう潮止まりになっちゃいました



やべーこれいつものパターンだよ・・・



やっぱり今日はこっちじゃなくてあっちだったかな?と後悔しても後の祭り


仕方ないので潮止まりタイムの間に、いつものポイントへ大移動~










移動中にうえじゅん艇を観察






うえじゅんさんのエクステンションバー結構よさげです





軽くて取り外しも簡単だそうです






そしてなによりも








ふいにルアーとか何かが飛んできても








打ち返すことも可能だとか












スバラスィ


なんて機能美なんでしょ


本当、他の人の艤装って為になります(笑)






そうこうしていると、ポイント到着


良さそうな潮目も出来てるし


まずはその辺りから攻めていきましょと爆撃します



でもね・・・



なんでかしらないけど






急に風が










沖合いからビュービュー




今日はそんな南風だなんて予報どこにもなかったんですが・・・(汗)



暫く粘ったんですが









もうこんな状態・・・w



ふなさんもトラウマが蘇ってきたのか


撤収サインでましたw











その後、出艇場所の湾近くの風裏ポイントでちょっとやったりしましたけど



40mぐらいのポイント






ゴンゴンゴンと明らかに鯛のアタリ



よっしゃ ようやく来たよと



これ真鯛っすね。でもあんまり大きく無いっす ふなさん



水面近くまで上がってきて



一応ふなさんがタモ準備してくれました



上がってきた赤い魚影、やっぱり真鯛




目測40cmほど




とりあえず、お土産確保かな?と思ってたら



水面に顔を出したとこで




大暴れ・・・w



空中にジャンプしたと思ったら、そのままフックアウトでした(涙)








結局、もう一度沖行こうかと試みますが、相変わらずの風の為に即断念



そのまま撤収とあいなりましたw



でも、今回3人で楽しくやれたので、そんなにダメージはなかったかな?





たぶん(涙)





ふなさん うえじゅんさん お疲れ様でした


また懲りずに遊んでやってくださいね(;´Д`)




  


Posted by がうじ at 22:04Comments(32)ボート釣り