ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
がうじ
がうじ
愛知県在住のオッサンです。 主に福井・三重方面に出撃してます。 メインはアオリイカをエギングやヤエンでしたが2馬力艇購入後は何でもやりたい釣りたい貪欲わがままアングラーにw まだまだ初心者の域を出てないペッポコ釣師です(-ω-)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年01月11日

1/9 本当の初釣りは・・・(1/18回目)


天気良好!風も良し!奥様の許可も良し!


前回の奇跡の幸運により新たに戦列に加わったNEWタックルを入魂するべく!


行ってきました!奇跡のペア、ふなさんとのコラボで!





















・・・









行ってきました・・・












行っただけで終わりました(血涙)

















おしまぃ(爆)









































というのは冗談ですがw



いや、まんざら冗談では無いんですけどね・・・(;´Д`)





お察しの通り、初釣りから撃沈食らっちゃった訳でw


いや~  なんというかですねぇ~


きっと水温が低かった!


これが原因だったんじゃないですかねぇ?w (え?言い訳?すいませんw)



まぁ まったくのボーズではありませんでしたよ。







これ釣れました




1/9 本当の初釣りは・・・(1/18回目)


イトヨリでカルカッタ入魂?(汗)









いや~ 本当。ハイライトもネタも無く、書くことがあまりないんですよねぇ(泣)





あっ あれやりましたよ。 冬のエギング!


30mラインの根だったかな?


何度か流して、違和感あったんで頑張ってたら、小さい動きだったんですがティップが鋭くクイッと!


合わせてみたら、ずっしりと重い手応え!


いあ~ 感動でしたねぇ


なにせこの時期にエギングなんてやったこと無かったんで












ええ


バレましたけどね(爆)







結局 以上で終わり。イトヨリ1匹持って帰っても仕方ないんで、ふなさんにお裾分けし帰りました。





あっ 良い事が1つ


覚悟していた渋滞がそれほどでも無かった事・・・









ワ━━━━━ヾ(TДT)ノ━━━━━━ン !!


年始に運を使いすぎたかも(泣)







次は頑張るぞぅ!








同じカテゴリー(ボート釣り)の記事画像
5/3・4 泊まりじゃないけど連荘なのよ(6・7/53回目)
4/16 苦手意識(5/51回目)
4/2 久々の釣行(4/50回目)
3/5 リベンジ?(3/49回目)
2/27 進水式(本番)(2/48回目)
2011年始動(1/47回目)
同じカテゴリー(ボート釣り)の記事
 5/3・4 泊まりじゃないけど連荘なのよ(6・7/53回目) (2011-05-10 00:17)
 4/16 苦手意識(5/51回目) (2011-05-09 22:41)
 4/2 久々の釣行(4/50回目) (2011-04-04 23:52)
 3/5 リベンジ?(3/49回目) (2011-03-07 22:09)
 2/27 進水式(本番)(2/48回目) (2011-03-03 23:40)
 2011年始動(1/47回目) (2011-01-30 17:03)

この記事へのコメント
がうじさん、まいどでーす。
新年早々ズーボーじゃなくて良かったじゃないですか。
冷え込んでましたし、潮悪かったし、次回に期待しましょ。
渋滞ひどくなかったんですね。
私も行きたくなってきました。
Posted by このさん at 2010年01月11日 17:46
がうじさーーん、お疲れ様でした。
厳しかったですね~
イトヨリはおいしくいただきましたw
私はあの時間差で7kmの渋滞に巻き込まれちょっと苦戦しましたよ(涙)
次はDeepエギングがんばってみます!
またいきましょうね。
Posted by ふな at 2010年01月11日 17:53
がうじさん まいどでっす

続々と初釣り速報が〜
浮きたいですが、家に3時〜4時位に帰って来たいので、南方は厳しいですね〜
北はまだアレですし(泣)

渋滞を計算に入れるとリスクが高杉ます!

早く北の天候が落ち着く事を願うばかりですゎぁ
Posted by 三毛 at 2010年01月11日 18:01
お疲れさまでした

残念でしたね、私はイトヨリでも興味深々ですが^^;
せっかくお声をかけてくださったのですが・・・おそらく初出撃は早くても再来週以降になりそうです
Posted by lorikeet at 2010年01月11日 18:05
がうじさん、毎度っす!!
落胆ぶりが手に取るように伝わってきますねぇ(笑)
ほんと、その一週間前まではゴツゴツと当たりまくってたのに・・・なかなか難しいもんですねぇ(涙)
まぁ、時期を考えれば釣れないのが当たり前ではありますが(笑)
むしろその前の週までが釣れすぎてましたからね!!
それにしても・・・しばらく、どこに行くか悩みますねぇ・・・

めいほう行こうかな?(爆)
Posted by らずくん at 2010年01月11日 18:44
あちゃ〜やっぱ水温だと思います。僕らも厳しかったもん(汗)
僕イトヨリ釣ったことないのよね(笑)
Posted by はじけよう at 2010年01月11日 19:07
初釣りお疲れ様でした。
大漁とはいきませんでしたが、なんとか坊主逃れですね。
次回マダイゲットがんばってください!
日本海はハマチ祭り開催中です。
Posted by たにしん at 2010年01月11日 20:36
このさん こんばんわ!
ズーボーでは無かったんですけどねぇ~w
それに近いものがありましたw
もう気持ちは次の釣行に向かってます!
3連休の頭だったので、そんなにひどい渋滞ではなかったですね
また今度一緒に行きましょう!
Posted by がうじがうじ at 2010年01月11日 21:21
ふなさん こんばんわ!
本当おつかれさまでした~w
イトヨリ喜んでもらったみたいでよかったです!
1匹だけじゃ持って帰ってもねぇ~w
鯛なら別ですが
ちょっと時間違うだけで結構伸びたんですね
自分はあんま大したこと無かったです
また行きましょう!
Posted by がうじがうじ at 2010年01月11日 21:21
三毛さん こんばんわ!
皆さん初釣りええ釣果だしてますよねぇw
帰る時間にもよりますが、やっぱ日本海に比べるとアッチは遠いですかね?
渋滞は名古屋方面がヒドイだけなので、三毛さん家方面はどうなのかな?
本当北が恋しいですわw
Posted by がうじがうじ at 2010年01月11日 21:21
lorikeetさん こんばんわ!
やっちまいましたw
イトヨリ食べると本当美味しいらしいですw
いえいえ、来なくて正解だったと思いますよ(爆)
初釣り待ち遠しいですね^^
良いコンディションで浮けることを祈ってます!
Posted by がうじがうじ at 2010年01月11日 21:22
らずくん こんばんわ!
いや本当こんなはずじゃ・・・って感じでw
最初はいつもの感じで書こうかと思って書き始めてたんですが
途中で止まってしまって・・・w
こんなんなっちゃいました(爆)
まぁ日が悪かったということで、次回仕切り直しですわw
めいほう良いですよ~ 行くなら空いているコース教えますw
Posted by がうじがうじ at 2010年01月11日 21:22
はじけさん こんばんわ!
やはり水温ですかねぇ~
全然雰囲気が違いましたもん;;
イトヨリはサビキをつけると釣れますよw
Posted by がうじがうじ at 2010年01月11日 21:22
たにしんさん こんばんわ!
かろうじて坊主は・・・w
内容的には似たようなもんですがw
アオリが釣れてれば、まだ違うんですけどねぇ~
次回は真鯛かどうかはまだ未定ですわw
あぁ ハマチ祭り参加したいっす・・w
Posted by がうじがうじ at 2010年01月11日 21:23
がうじさんお疲れっす
厳しい2010年初戦でしたね。やっぱり某所での三万円の赤いお魚で運を・・・
さすがに南も水温低下で厳しくなってきたんすね
ということは次はふなさんとイカ講習ですか?イカ食べた〜い!
次はデカイカの記事期待してますね〜!
Posted by うえじゅん at 2010年01月11日 22:38
うえじゅんさん こんばんわ!
厳しいスタートになっちゃいましたねぇw
運使い果たしちゃったかな?w
かなり水温は低くなった感じがしました!
安定するとまた違うんじゃないかな?って思ってますけどねぇ
さてさてどうなることやら・・・w
イカも渋いと思いますが、狙えないことはないのでちょっと頑張ってみるつもりですよ~
デカイカ釣れるといいなぁ~
Posted by がうじがうじ at 2010年01月11日 23:17
おつかれさんで~す。

和尚さんのがれ おめでとうございます。
波も無くて?好条件に見えますが 水温ですね
次回は横広の赤いヤツですね!

私にとってイカは永遠のテーマですよ(笑・涙)
Posted by きらら at 2010年01月12日 09:15
初釣り、お疲れ様でした!
今週末は寒気がやってくるのでボートの初釣りは先になりそうです。
Posted by シン at 2010年01月12日 09:35
私も実はコウイカでもいいや、とこっそりエギ放り込んでたんですが全く反応なしでした・・・。まぁ、一般の方々に言わせるとこの時期にしかもボートで釣りなんてかなりの〇〇らしいですから(笑)! これからですよぉ~!
Posted by ひろくろ at 2010年01月12日 13:36
昨日、行ってきましたよ~
北の方に
朝は、波が高くて辛かったですが
昼から凪ぎになりました。
ヤリイカ、いい感じで乗ってきました。
私は下手くそなんで、よ~取りきりませんでしたが、乗りは頻繁にありました。
釣り方、もっと勉強せねば。
でもまた暫く、天気が・・・
Posted by すみちゃん at 2010年01月12日 16:01
きららさん こんばんわ!
天気は良かったんですけどねぇ~
ちょっと風が無さ過ぎたかな?
水温は急激に下がっちゃったみたいですねぇ
次は本命GETできるようにがんばりますw
Posted by がうじがうじ at 2010年01月12日 23:28
シンさん こんばんわ!
今週末も寒気くるみたいですねぇ
日本海はいつ出られることやら・・・w
先日の祝日は出られたみたいですけど
Posted by がうじがうじ at 2010年01月12日 23:29
ひろくろさん こんばんわ!
そうですよねぇ
この時期に浮けるだけでも幸せって思わないとですね!w
次回も楽しむつもりですよぉ~
Posted by がうじがうじ at 2010年01月12日 23:31
すみちゃん こんばんわ!
おお行ってきましたかぁ~
ヤリイカいいなぁ~ 自分も釣ってみたいっす!
アオリに負けないぐらい美味しいですからねぇ
寒波また来ますね><
はやく安定期に入ってくれるといいんですが
Posted by がうじがうじ at 2010年01月12日 23:33
こんにちは、がうじさん。
いやいやいやいや~~~!!
初釣り&竿を曲げれるだけいいじゃあないですかっ!!!!
by寒波男
Posted by 喜鶴 at 2010年01月13日 08:44
喜鶴さん こんばんわ!
竿はあまり曲がらなかったっすw
んでも、この時期浮けれる事は幸せですよねぇ
寒波きまくってますね・・・
こっちも、めっさ寒いっす・・・w
Posted by がうじがうじ at 2010年01月13日 19:47
だぁぁ~~!
マジで撃沈モードっすね~(汗)
こりゃ今年の運、100%正月の大当たりで
使い果たしちゃってますね~(爆)
ぶっさんらもそっちで浮く事も考えたんですが
外海で浮けそうだったもんで・・・・
でも厳しいのは変わりありませんでしたけどね(苦笑)
はぁ~、でかいの釣りたい・・・誰かさんのように(爆)
Posted by ぶっさん at 2010年01月13日 22:49
ぶっさん こんばんわ!
いやいや、本当厳しい日でしたーw
運使い果たしちゃった感がいっぱいです(涙)
本当ぉ、でっかい青物釣りたいっすぅ・・・w
しかーし!これで終わるがうじじゃありませんよぉ!w
次こそは!(`・ω・´)キリッ
Posted by がうじがうじ at 2010年01月13日 23:58
がうじさん、おはようございます^^
何時の間にやら、今年1発目の出船してたんですねぇ。
カルカッタのテストは順調でなにより(笑)

しかし、こうも寒くちゃ出船どころか、船外機メンテナンスもやる気が起きません@@;

パァーっといい天候こないもんですかねぇ・・
Posted by 〇坊主 at 2010年01月14日 10:02
〇坊主さん こんばんわ!
ええ こっそり行ってましたよw
もう我慢できなくてw
カルカッタのテストは良好です!巻きもスムーズ!
あぁ でもドラグの性能テストはできなかったっす><;
もう 本当寒い寒い 来週あたりから、温かくなるとか言ってますけど、どうなんですかねぇ?
Posted by がうじがうじ at 2010年01月14日 20:25
がうじさん こんばんは~
あっちの海も水温下がって厳しかったんですね。。
若さんやhatzさん達と日本海が全然駄目なんで
一度、南下してみましょうか…な~んて話をしていたのですが
これからの季節は南下しても辛そうですね(^^;
しかしながら、、冬でもアオリが狙えるってのはほんと魅力的ですw
Posted by ム~ム~ at 2010年01月15日 19:28
ム~ム~さん こんばんわ!
なんか急激に水温低下した所だったみたいで
激渋でしたw
安定すればそれなりに期待できると思ってるんですけどねぇ
すげーの釣ってる人もいますし・・・w
アオリは南狙えますねー
釣れませんでしたがw
エギを確認したら結構アタックしてきてたみたいですわ
Posted by がうじがうじ at 2010年01月15日 21:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1/9 本当の初釣りは・・・(1/18回目)
    コメント(32)