2009年12月01日
11/29 秘密兵器導入(16回目)
皆さんこんばんわ 週末が近づいてくるとソワソワして仕事に手がつかないがうじです。
週末の天気予報チェック、半分諦めモードでチェックをしていると
聖地の予報は、土曜日:爆風 日曜日:うねりは残るが風は強くないと出ています。
数少ないチャンスこれは行くしかないということで行ってきました。
事前のメール連絡で、ふなさん・うえじゅんさんも同じ所で出すとの事でしたので、現地で落ち合いましょうと返信し
夜中0時自宅出発し聖地へ向けて車をひた走ります!
午前3時目的地到着
現地には一番乗りの様です。早速仮眠を取る事に~
気づくと何やら周りで楽しそうな声が聞こえてきます。
あれ?もう朝かなと寝ぼけ状態で時計を見ると何故か既に6:00過ぎ・・・
えっ? なんで?(滝汗)
キャーーー 寝過ごした><
慌てて車を出ると、ふなさん うえじゅんさん はじけさんが出迎えてくれましたw
おはようございまーす!と挨拶をして大急ぎでボートの準備をしますっ!
そうこうしていると、カヤック軍団がぞろぞろと到着
あっ あのコロナはっ!ひょっとして?
なんとhatzさん 若さん ムームーさんでした~
皆さん考えていることは同じのようでw
お初の皆さんにもご挨拶をしてお先にボート出撃で~す!

本日の海の状況です (実はカメラを車に置き忘れ、残念ながら今回は携帯で撮影ですw)
予報に反して、風が結構ありますw
まぁでも、うねりも段々収まってくるはずなので、いつものポイントにひた走りします!
と、ココで!
皆さん朝一番のポイント移動までの時間って、結構勿体無くないですか?
朝マズメの一番良い時間
遠いポイントなら30分ほど時間をかけ、ポイントに着く頃には、日も顔を出している状態とかよくあります。
ええ、ブロガー仲間のたにしんさん きららさん達に触発されて今回はこの秘密兵器を導入しました!

トローリングというヤツですw
市販品ダケドネ
自分がチョイスしたのはラビットタイプです。
こいつで海面を引きずりながら、魚を誘うって戦法って訳です!
いざ!ポイントに向けて出撃~
なんにせよ、初めてのトローリングということもあり、いつもより大回りで定置網を避けながらひた走ります!
最初は疑心暗鬼状態で引っ張ってましたが、暫くするとガツンとアタリが!
急いでエンジンを停止し、テグスを手繰っていきます!
上がってきたのは・・・

40cmほどのツバス君でした~
すげー まじで釣れたよw
すぐに絞めて、続いてトローリング開始~
ちょっと移動するとまたしてもアタリがw

同じくツバス君でしたw
やべー トローリング恐るべし というか、なかなかポイントに辿り着けません(笑)
ポイントに着くまで、またHITしましたが、残念ながらラインが振動子のパイプに引っかかり直している間にバレテしまいましたw
ん~手でやりとりするのって結構難しいですね~
やっとのコトでポイントに辿り着き さっそく鯛ラバを爆撃開始
しかし、今日は風が半端なく強いです・・・
前回の三重釣行ぐらい吹いてましたw
暫くの間、鯛ラバやインチクで爆撃し続けますが、たまにコツコツアタリがあるものの、乗らない・・・(汗)
ん~ 今日は活性が低いのかなぁ~
そうこうしている間に、風も段々強くなってきたので、とりあえず湾口に居るふなさん達の所まで戻ることにします!
帰りも、もちろんトローリングしながらっすよ~
またまたツバスを1匹追加して ふなさん達と合流~
状況を聞くと、どうやらふなさん うえじゅんさん共にジャンキーシステム発動中とか
自分も混ぜてもらって、インチク爆撃を開始です。
ところが湾口も変わらず強風の為、3艇そろって凄い勢いで沖に向かって流されていきます(汗)
まぁ自分やうえじゅんさんは動力船なので、まだ良いのですが
カヤックのふなさんは結構辛そうw
たまらず湾奥に退避し、エギングでもすることにします
そこで自分は、最近覚えたメバルロッドでのバーチカルエギングを!
ふなさんもうえじゅんさんも注目してるし・・・ ちょっと緊張するけど良いトコ見せなくちゃ!
気合十分!1流し目エギ爆撃します!
風が強いため、バッカンアンカーしても凄い勢いで流される為、底取りが難しい><
それでもなんとか底を取りバンバンバン!とシャクってステイ!
すると1発目からグイっとティップが押さえ込まれ 即アワセ!
乗った!w
メバルロッドがええ曲がりをしていますw
結構きつめに締めたドラグもジリジリラインが出ていきます!
おお これ結構大きいんじゃね?
ふなさん うえじゅんさん見守る中なんとかネットイン~
今回うえじゅんさんが写真を撮ってくれました ありがとうですっ!><

胴長25cm 750g なかなかのアオリでした!
この後も良い感じに連続でアオリをGETし


4杯GETした所で、お昼になって丘上がりとなりました~
とりあえずイカ釣れて良かった(;´Д`)ホッ
トローリングだけの釣果だと、ちょっと寂しいですからねぇw
撤収作業を終えると、うえじゅんさんとふなさんが煮込みうどんを食べるとのコトだったので
ふふふ、自分も持ってきてますよぉ~ チキンラーメン!(爆)
3人で楽しく歓談しながらの昼食ターイム
う~ん この寒い季節やっぱり暖かい食べ物は体に染みますねぇ~
この時が一番楽しかったかもw
ラーメンも食べ終わり、その他のメンバーも戻ってくる気配が無い為、ここで撤収となりました!
ふなさん うえじゅんさん今日はありがとうございました!
そして、最初のご挨拶だけで終わってしまいましたが、はじけさん、Hatzさん、若さん、ムームーさんまたどこかでお会いできたら今度はご一緒させてください!
本日の釣果
ツバス 3 (1匹はふなさん宅へ)
アオリ 4
Posted by がうじ at 21:39│Comments(46)
│ボート釣り
この記事へのコメント
がうじさん、まいどでーす。
新たな釣法を導入したわけですね。
トローリング、そんなに釣れるなら私もやってみたくなりました。
今年は水温が高いそうなのでまだまだ青物いけそうですね。
しかしイカ釣りますねえ。
私にはどうせ釣れないので、今度1パイください。
新たな釣法を導入したわけですね。
トローリング、そんなに釣れるなら私もやってみたくなりました。
今年は水温が高いそうなのでまだまだ青物いけそうですね。
しかしイカ釣りますねえ。
私にはどうせ釣れないので、今度1パイください。
Posted by このさん at 2009年12月01日 21:58
がうじさんお疲れでした~
新兵器の威力は恐るべしです。自分も早く導入します!!
あの強風の中アオリゲットはさすがです。しかもかなりの良型!
寝坊やデジカメ忘れと、がうじさんのキャラがツボにはまりました(笑)
またお会いした際はよろしくです!
新兵器の威力は恐るべしです。自分も早く導入します!!
あの強風の中アオリゲットはさすがです。しかもかなりの良型!
寝坊やデジカメ忘れと、がうじさんのキャラがツボにはまりました(笑)
またお会いした際はよろしくです!
Posted by うえじゅん at 2009年12月01日 21:58
お疲れ様でした!
そちらは北東の風だと風裏になるのでいいですね。
反対側は風とうねりで酷い状態でした。
生簀にイカを入れに行くのも命がけでした。
ロッド、いまいちしっくり来ないのでまだ購入してません。
そちらは北東の風だと風裏になるのでいいですね。
反対側は風とうねりで酷い状態でした。
生簀にイカを入れに行くのも命がけでした。
ロッド、いまいちしっくり来ないのでまだ購入してません。
Posted by シン at 2009年12月01日 22:00
こんばんわ~
聖地だったんですね!お仲間が多くて楽しそうですね(^0^)/
トローリングとイカがそんなに釣れる釣りかた今度教えてくださいね
ってまだお会いしたこともないですよね(><;)
聖地だったんですね!お仲間が多くて楽しそうですね(^0^)/
トローリングとイカがそんなに釣れる釣りかた今度教えてくださいね
ってまだお会いしたこともないですよね(><;)
Posted by lorikeet at 2009年12月01日 22:10
がうじさん こんちわ~^^!
お疲れ様でした!
やはりここにきて良型のアオリが上がってるみたいですね~!
ガッツリ股に掛ってるとゆうことは、風の中でもしっかりエギが良い姿勢でステイしている証拠!流石です^^
次回エギ持って行くか悩みますわ~(>_<)
念のためと言う言葉を思い出しました(笑)
お疲れ様でした!
やはりここにきて良型のアオリが上がってるみたいですね~!
ガッツリ股に掛ってるとゆうことは、風の中でもしっかりエギが良い姿勢でステイしている証拠!流石です^^
次回エギ持って行くか悩みますわ~(>_<)
念のためと言う言葉を思い出しました(笑)
Posted by 三毛
at 2009年12月01日 22:12

このさん こんばんわ!
お待たせしたみたいですねぇw
ちょっと、昨日が仕事夜遅くまでやってたんで、UPするのが遅れてしまいましたw
ええ 新兵器導入しちゃいましたw
トローリング結構いいっすよぉ
お土産getするのに丁度いいかもw
イカはそんなに難しくないので、コツさえ解ればいけますよ!
お待たせしたみたいですねぇw
ちょっと、昨日が仕事夜遅くまでやってたんで、UPするのが遅れてしまいましたw
ええ 新兵器導入しちゃいましたw
トローリング結構いいっすよぉ
お土産getするのに丁度いいかもw
イカはそんなに難しくないので、コツさえ解ればいけますよ!
Posted by がうじ
at 2009年12月01日 22:33

うえじゅんさん こんばんわ!
先日はありがとうございました~
お陰で楽しく過ごせた休日になりましたよ!
新兵器は結構お勧めですw
風は強かったですが、ようは底が取れるかどうかという点だけなので、それなりの準備していけば必ず釣れると思いますよぉ
えへへ 自分いつもあんな感じですw
こんなんですけど、これからもヨロシクです^-^
先日はありがとうございました~
お陰で楽しく過ごせた休日になりましたよ!
新兵器は結構お勧めですw
風は強かったですが、ようは底が取れるかどうかという点だけなので、それなりの準備していけば必ず釣れると思いますよぉ
えへへ 自分いつもあんな感じですw
こんなんですけど、これからもヨロシクです^-^
Posted by がうじ
at 2009年12月01日 22:36

シンさん こんばんわ!
風はそれなりにありましたが、うねりはそちらに比べるとかなりマシでしょうねぇ
気をつけてくださいね^^;
例のロッドですが、バレーヒルのロッドは実際手にとって見ましたよ~
あとはパームスのロッド見て、ゆっくり考えようかと思ってます
でも、メバロッドでも結構行けちゃうので、今のままでも良いのかな?とも思ってますがw
風はそれなりにありましたが、うねりはそちらに比べるとかなりマシでしょうねぇ
気をつけてくださいね^^;
例のロッドですが、バレーヒルのロッドは実際手にとって見ましたよ~
あとはパームスのロッド見て、ゆっくり考えようかと思ってます
でも、メバロッドでも結構行けちゃうので、今のままでも良いのかな?とも思ってますがw
Posted by がうじ
at 2009年12月01日 22:39

lorikeetさん こんばんわ!
今回も偶然だったのですが、結構な人数になりました^^
やはり大人数になると楽しさも倍増ですね~
イカはちょっとコツがいるかもしれませんが、トローリングは引っ張るだけなので簡単ですよぉ~
今回も偶然だったのですが、結構な人数になりました^^
やはり大人数になると楽しさも倍増ですね~
イカはちょっとコツがいるかもしれませんが、トローリングは引っ張るだけなので簡単ですよぉ~
Posted by がうじ
at 2009年12月01日 22:41

三毛さん こんばんわ!
アオリはまだ行けそうな感じがしましたよ
小さいのも居ますが、大きいのもディープポイント狙えば、釣れそうです。
風で流されているので、ラインスラッグが出にくくステイは逆に簡単になりますよ
年内は念のためエギセットを持っていくことをお勧めしますw
アオリはまだ行けそうな感じがしましたよ
小さいのも居ますが、大きいのもディープポイント狙えば、釣れそうです。
風で流されているので、ラインスラッグが出にくくステイは逆に簡単になりますよ
年内は念のためエギセットを持っていくことをお勧めしますw
Posted by がうじ
at 2009年12月01日 22:44

がうじさん今晩は~お久しぶりです
中々どうして、良い釣果じゃないですか
取り込みも様になってるし、こんな写真見ると…浮きたーい
今週末風が出ない事を祈るばかりですわ
まだアオリもOKなんですね~
今年のアオリは全く駄目でしたから羨ましい限りですわ
今週末アオリに最後の挑戦してみようかな~
中々どうして、良い釣果じゃないですか
取り込みも様になってるし、こんな写真見ると…浮きたーい
今週末風が出ない事を祈るばかりですわ
まだアオリもOKなんですね~
今年のアオリは全く駄目でしたから羨ましい限りですわ
今週末アオリに最後の挑戦してみようかな~
Posted by 釣りきち at 2009年12月01日 22:45
どうも先日は・・・。
コロナ・・・覚えていてくださって嬉しいっす!やっぱ目立ちます?
トローリング、カッケェ~!!
途中で同じようにジグトローリングしてましたが当たるのはエチクラばかりでした!?
半立ちでエギング・・・やっぱゴムボって安定してますね。沖合いは風は強かったですが思ってるほど流されずに結構快適に出来ましたよ。またお会いした時はよろしくです。
コロナ・・・覚えていてくださって嬉しいっす!やっぱ目立ちます?
トローリング、カッケェ~!!
途中で同じようにジグトローリングしてましたが当たるのはエチクラばかりでした!?
半立ちでエギング・・・やっぱゴムボって安定してますね。沖合いは風は強かったですが思ってるほど流されずに結構快適に出来ましたよ。またお会いした時はよろしくです。
Posted by hatz at 2009年12月01日 23:26
パームスも触りましたが、VHより張りがある感じでした。
なんか自分の思っている物とは・・・
>ガッツリ股に掛ってるとゆうことは
と三毛さんが書かれてますが
あの釣り方でガッツりはノーカンですよ(笑)
なんか自分の思っている物とは・・・
>ガッツリ股に掛ってるとゆうことは
と三毛さんが書かれてますが
あの釣り方でガッツりはノーカンですよ(笑)
Posted by シン
at 2009年12月01日 23:42

釣りきちさん こんばんわ!
エギ持っていって正解って感じでしたw
今週末自分ももう1回なんとか出たいと思ってますが、なんか怪しい雰囲気ですねぇ;;
水温はそんなに下がってないので、まだ行けそうな感じでしたよ
エギ持っていって正解って感じでしたw
今週末自分ももう1回なんとか出たいと思ってますが、なんか怪しい雰囲気ですねぇ;;
水温はそんなに下がってないので、まだ行けそうな感じでしたよ
Posted by がうじ
at 2009年12月02日 00:09

hatzさん こんばんわ!
先日はどうもでした^^
やっぱりコロナ目立ちますよぉ~w
なかなか見ないですしね
トローリングはあくまでサブ的な感じでやろうかと思ってますw
そうそうカヤックでもトローリングってあるみたいですね
半立ちは結構力入っちゃうので、あまり長時間出来ませんが、やっぱりゴムボは安定性抜群だと思います。
こちらこそ、またお会いしたら宜しくお願いします^^
先日はどうもでした^^
やっぱりコロナ目立ちますよぉ~w
なかなか見ないですしね
トローリングはあくまでサブ的な感じでやろうかと思ってますw
そうそうカヤックでもトローリングってあるみたいですね
半立ちは結構力入っちゃうので、あまり長時間出来ませんが、やっぱりゴムボは安定性抜群だと思います。
こちらこそ、またお会いしたら宜しくお願いします^^
Posted by がうじ
at 2009年12月02日 00:13

シンさん 再こんばんわです^^
えー そうなんですかVHより張りがあるんですかぁ~
VHも思ったよりティップが柔らかくはないなぁ~と思ってましたが・・・
そうなんですよねw
本当は触腕に掛けないといけないんですがw
まだまだ未熟者なので、精進頑張りますっ!
えー そうなんですかVHより張りがあるんですかぁ~
VHも思ったよりティップが柔らかくはないなぁ~と思ってましたが・・・
そうなんですよねw
本当は触腕に掛けないといけないんですがw
まだまだ未熟者なので、精進頑張りますっ!
Posted by がうじ
at 2009年12月02日 00:16

ども^^シンさんのコメに反応しちゃいました(笑)
そうですよねパンチ一発!足1本で釣りあげて、物にできた~てなものなんですよねぇ!
アタシは、これからも どうするものか試行錯誤が続くと思います(>_<)
強風の中、柔らかいメバロッドで沈む?浮く?アタリが取れたのは恐ろしや~ってところですかね^^がうじさん(笑)
そうですよねパンチ一発!足1本で釣りあげて、物にできた~てなものなんですよねぇ!
アタシは、これからも どうするものか試行錯誤が続くと思います(>_<)
強風の中、柔らかいメバロッドで沈む?浮く?アタリが取れたのは恐ろしや~ってところですかね^^がうじさん(笑)
Posted by 三毛 at 2009年12月02日 00:22
こんばんは~
新兵器威力抜群ですね~
狙い通りに釣れると益々ハマっちゃいますよ
ね?
来シーズンはアオリ釣り教えてください。
新兵器威力抜群ですね~
狙い通りに釣れると益々ハマっちゃいますよ
ね?
来シーズンはアオリ釣り教えてください。
Posted by masterwolf
at 2009年12月02日 01:13

がうじさん、毎度っす!!
まだイカが結構残ってるんですねぇ〜!!まだまだ水温が下がってない証拠ですね!!
トローリングやってみたいですが、僕のハンドパワーじゃ無理だろうなぁ・・・(爆)
カヤックならいけそうな感じですけどね(笑)
市販品であるのは知りませんでした!!安いなら買おうかな?鬼漕ぎで・・・(爆)
それにしても、頑張ったらアオリもキロアップ出そうですねぇ・・・
じゃあ頑張ってきます←
まだイカが結構残ってるんですねぇ〜!!まだまだ水温が下がってない証拠ですね!!
トローリングやってみたいですが、僕のハンドパワーじゃ無理だろうなぁ・・・(爆)
カヤックならいけそうな感じですけどね(笑)
市販品であるのは知りませんでした!!安いなら買おうかな?鬼漕ぎで・・・(爆)
それにしても、頑張ったらアオリもキロアップ出そうですねぇ・・・
じゃあ頑張ってきます←
Posted by らずくん at 2009年12月02日 03:54
がうじさん、おはようございます!
新兵器、凄いですね~
関東方面ではSUPでもトローリングやっているそうなので、今度カヤックで挑戦してみます。
それにしてもイカ凄い!うらやまし~!
新兵器、凄いですね~
関東方面ではSUPでもトローリングやっているそうなので、今度カヤックで挑戦してみます。
それにしてもイカ凄い!うらやまし~!
Posted by poke at 2009年12月02日 06:36
初カキコです。
リンク完了しました。(^ω^)
トローリングは二馬力ならではです。
カヤックだとイマイチおいしく無いんです。(飛行機は抵抗が大きすぎるし、ミノーだとアピールがやや足りないしゴミが引っかかったりします)
あと厳密には漁業者以外の引き釣りを禁止している海域が多いらしいので、確認の上ご注意を(^.^)
リンク完了しました。(^ω^)
トローリングは二馬力ならではです。
カヤックだとイマイチおいしく無いんです。(飛行機は抵抗が大きすぎるし、ミノーだとアピールがやや足りないしゴミが引っかかったりします)
あと厳密には漁業者以外の引き釣りを禁止している海域が多いらしいので、確認の上ご注意を(^.^)
Posted by 若 at 2009年12月02日 10:16
がうじさんお疲れ様でした~
イカ釣ってるときのがうじさんはかっちょよかったですよ。
あのサイズのイカを是非つってみたいのでがんばります!
ツバスありがとうございました!
イカ釣ってるときのがうじさんはかっちょよかったですよ。
あのサイズのイカを是非つってみたいのでがんばります!
ツバスありがとうございました!
Posted by ふな at 2009年12月02日 11:11
トローリングおもろそうですが他の釣りするときにいちいち回収すれのがめんどくさくてやってませんわ(汗)しかし上手いこと釣れるもんですね!
Posted by はじけよう at 2009年12月02日 12:21
こんにちは~です。
トローリング 初ゲットやりましたね!
ポイントまでの暇つぶしに?中々良いでしょう。
最初の魚の写真 ハマチもどきマンボウかなと?思いましたョ~(笑)シッポが?
アァUターンしなかったらとショゲテま~す。
これから T神 曳き舟ファンが増えるのが楽しみですね!
これで週末 家で留守番ヤ~メタ。
トローリング 初ゲットやりましたね!
ポイントまでの暇つぶしに?中々良いでしょう。
最初の魚の写真 ハマチもどきマンボウかなと?思いましたョ~(笑)シッポが?
アァUターンしなかったらとショゲテま~す。
これから T神 曳き舟ファンが増えるのが楽しみですね!
これで週末 家で留守番ヤ~メタ。
Posted by きらら at 2009年12月02日 12:24
毎度です。
この時期に良型のあおりってすごいっすね。
今度出すときは、一応エギングセットも持っていこっと!!!
しかし、今回は大型コラボでしたね。
僕も参加したかったっす。
この時期に良型のあおりってすごいっすね。
今度出すときは、一応エギングセットも持っていこっと!!!
しかし、今回は大型コラボでしたね。
僕も参加したかったっす。
Posted by 8 at 2009年12月02日 12:38
がうじさん 先日はお疲れ様でした!
トッ!?トローリングですか!
朝一の移動中にサクッと釣るというのは確かに良い作戦ですw
カヤックでは無理そうですが、船外機付ゴムボでは今後有効な手段になりそうすねw
てか…良型4発って!バーチカルエギング炸裂じゃないですか!
ワタクシも昼過ぎに2・3投しましたが反応無かったので、、
即行で…心が折れて止めちゃいました…(^^;
これからはあのPへ行くことが多くなると思うので、
お会いした際はまたよろしくお願いします。
トッ!?トローリングですか!
朝一の移動中にサクッと釣るというのは確かに良い作戦ですw
カヤックでは無理そうですが、船外機付ゴムボでは今後有効な手段になりそうすねw
てか…良型4発って!バーチカルエギング炸裂じゃないですか!
ワタクシも昼過ぎに2・3投しましたが反応無かったので、、
即行で…心が折れて止めちゃいました…(^^;
これからはあのPへ行くことが多くなると思うので、
お会いした際はまたよろしくお願いします。
Posted by ム~ム~ at 2009年12月02日 18:28
がうじさん、こんばんは~
秘密兵器、導入即成果!
トローリングすげー
烏賊もキッチリgetで、十分な釣果!でいいのかな?(笑)
最近、将軍様の調子が酷いため、釣行なんて無理無理ですので、皆様の日記を楽しんでいます。
トローリング道具だけ揃えようかなぁ…

秘密兵器、導入即成果!
トローリングすげー

烏賊もキッチリgetで、十分な釣果!でいいのかな?(笑)
最近、将軍様の調子が酷いため、釣行なんて無理無理ですので、皆様の日記を楽しんでいます。
トローリング道具だけ揃えようかなぁ…
Posted by 〇坊主 at 2009年12月02日 20:41
こんはんは~私も当日参加していれば…
いい釣果じゃないですか!しかもトローリングデビューでツバスゲットおめでとうございます♪
魚が釣れた時は、テグスを船内で放置してしまうと魚が暴れてグチャグチャになるので、私は釣れたらセットに巻いて行きます。
テグスに伝わるガツンとした当たりやめられませんね。まさにマグロ漁師の気分です(笑)
またご一緒できたら、トローリング船団結成しましょう(^o^)
いい釣果じゃないですか!しかもトローリングデビューでツバスゲットおめでとうございます♪
魚が釣れた時は、テグスを船内で放置してしまうと魚が暴れてグチャグチャになるので、私は釣れたらセットに巻いて行きます。
テグスに伝わるガツンとした当たりやめられませんね。まさにマグロ漁師の気分です(笑)
またご一緒できたら、トローリング船団結成しましょう(^o^)
Posted by たにしん at 2009年12月02日 20:44
三毛さん 再こんばんわ^^
あの釣法はですねぇ
イカがパンチで触るのをティップでつかんで即アワセといった釣りなので、基本アワセのタイミングがバッチリなら触腕にかかるんですよ。
なので股下に掛かっているという事は、アワセのタイミングが遅いというコトでして、シンさんからのご指摘でした。
HITした後のバレ易さでいえば、股下がベストなんですがw
ということで、まだまだ修行が足りないのですw
あの釣法はですねぇ
イカがパンチで触るのをティップでつかんで即アワセといった釣りなので、基本アワセのタイミングがバッチリなら触腕にかかるんですよ。
なので股下に掛かっているという事は、アワセのタイミングが遅いというコトでして、シンさんからのご指摘でした。
HITした後のバレ易さでいえば、股下がベストなんですがw
ということで、まだまだ修行が足りないのですw
Posted by がうじ
at 2009年12月02日 21:09

masterwolfさん こんばんわ!
新兵器は驚きの威力でしたw
本当狙い通りに行くと嬉しいですねぇ
来年ご一緒できる日を楽しみにしてます^^
新兵器は驚きの威力でしたw
本当狙い通りに行くと嬉しいですねぇ
来年ご一緒できる日を楽しみにしてます^^
Posted by がうじ
at 2009年12月02日 21:10

らずくん こんばんわ!
丁度、やり始めた時が地合だったのか、調子よくポンポンと乗ってくれました。
トローリングは船外機じゃないと若干きびしいかもしれないですねぇ
市販品これ以外と高いですよw
キロUPゲットできましたか?
丁度、やり始めた時が地合だったのか、調子よくポンポンと乗ってくれました。
トローリングは船外機じゃないと若干きびしいかもしれないですねぇ
市販品これ以外と高いですよw
キロUPゲットできましたか?
Posted by がうじ
at 2009年12月02日 21:20

pokeさん こんばんわ!
新兵器の威力はちょっと驚きでしたね
おー 関東でも盛んなんですか~
カヤックでもやられている方いるみたいなので、お試しください^^
新兵器の威力はちょっと驚きでしたね
おー 関東でも盛んなんですか~
カヤックでもやられている方いるみたいなので、お試しください^^
Posted by がうじ
at 2009年12月02日 21:25

若さん こんばんわ!
先日はおつかれさまでした~
相互リンクありがとうございます!
やっぱりカヤックだと結構負荷あるんですねぇ
ご忠告ありがとうございます!
よく確認してみますね~
先日はおつかれさまでした~
相互リンクありがとうございます!
やっぱりカヤックだと結構負荷あるんですねぇ
ご忠告ありがとうございます!
よく確認してみますね~
Posted by がうじ
at 2009年12月02日 23:20

ふなさん こんばんわ!
お疲れ様でした^^
自分エギング歴はそんなにないので、まだまだ修行中ですw
あのサイズは正直ビックリでした
ちょっと試してみるつもりが、メインの釣りになってしまいましたねw
また宜しくお願いします!
お疲れ様でした^^
自分エギング歴はそんなにないので、まだまだ修行中ですw
あのサイズは正直ビックリでした
ちょっと試してみるつもりが、メインの釣りになってしまいましたねw
また宜しくお願いします!
Posted by がうじ
at 2009年12月02日 23:24

はじけさん こんばんわ!
先日はおつかれさまでした~
魚探で探りながら、身軽な釣りがカヤックの長所ですからねぇ
まさか、こんなに威力があるとは思いませんでしたw
先日はおつかれさまでした~
魚探で探りながら、身軽な釣りがカヤックの長所ですからねぇ
まさか、こんなに威力があるとは思いませんでしたw
Posted by がうじ
at 2009年12月02日 23:26

きららさん こんばんわ!
暇つぶしには丁度いいですね~
移動時間も無駄にならないですし
今週末天候はどうなんですかねぇ?
暇つぶしには丁度いいですね~
移動時間も無駄にならないですし
今週末天候はどうなんですかねぇ?
Posted by がうじ
at 2009年12月02日 23:28

8さん こんばんわ!
結構良い型でしたw
あれぐらいのが、釣れてくれると嬉しいですね
釣った感があります
皆でワイワイ楽しめるのはやっぱりいいですね^^
結構良い型でしたw
あれぐらいのが、釣れてくれると嬉しいですね
釣った感があります
皆でワイワイ楽しめるのはやっぱりいいですね^^
Posted by がうじ
at 2009年12月02日 23:30

ム~ム~さん こんばんわ!
先日はお疲れ様でした!
そうなんですよね、良い時間帯が有効に使える釣法だと思いましたわ
バーチカルエギングがこの時期威力を発揮しますね~
かなり深場も探れちゃうので
こちらこそ宜しくお願いします!
先日はお疲れ様でした!
そうなんですよね、良い時間帯が有効に使える釣法だと思いましたわ
バーチカルエギングがこの時期威力を発揮しますね~
かなり深場も探れちゃうので
こちらこそ宜しくお願いします!
Posted by がうじ
at 2009年12月02日 23:33

〇坊主さん こんばんわ!
駄目もとでやってみたのですが、HITしましたw
できれば根魚系とか鯛系が欲しかったのですがw
まぁ良型アオリゲットできたので、満足してます
将軍様の体調速く良くなるといいですねぇ~
お大事にしてください!
駄目もとでやってみたのですが、HITしましたw
できれば根魚系とか鯛系が欲しかったのですがw
まぁ良型アオリゲットできたので、満足してます
将軍様の体調速く良くなるといいですねぇ~
お大事にしてください!
Posted by がうじ
at 2009年12月02日 23:35

たにしんさん こんばんわ!
影響うけてやってしまいましたw
そうなんですよね、一度テグスを船内に手繰ったまま放置してたら、絡まってしまいましたw
直に手でやりとりって新鮮でした!
これでデカイのが来たらどうなっちゃうんでしょう?(ナイカ
影響うけてやってしまいましたw
そうなんですよね、一度テグスを船内に手繰ったまま放置してたら、絡まってしまいましたw
直に手でやりとりって新鮮でした!
これでデカイのが来たらどうなっちゃうんでしょう?(ナイカ
Posted by がうじ
at 2009年12月02日 23:37

トローリングすごいっ!
アオリでかっ!
良い釣果がなんとも羨ましい事で・・・・
もう、ほとんど親アオリなサイズで引きが良さ気ですなっ。
アオリでかっ!
良い釣果がなんとも羨ましい事で・・・・
もう、ほとんど親アオリなサイズで引きが良さ気ですなっ。
Posted by 喜鶴 at 2009年12月03日 08:38
うおぉぉぉ~~!!
コラボめっちゃ楽しそうですね~♪
しかも季節外れのアオリもバカスカ・・・・
これ観たら友人ブライトのイカ釣りたい症候群が再発しそうです・・・・(ヤバイヤバイ)
それにしてもトローリング大流行ですね~(笑)
ぶっさんも密かに構想練ってます♪
手釣りはちょーっと厳しいのでジギングロッドか何かでドラグ緩めで・・・
ハマチよりサゴシが爆りそうですが(汗)
コラボめっちゃ楽しそうですね~♪
しかも季節外れのアオリもバカスカ・・・・
これ観たら友人ブライトのイカ釣りたい症候群が再発しそうです・・・・(ヤバイヤバイ)
それにしてもトローリング大流行ですね~(笑)
ぶっさんも密かに構想練ってます♪
手釣りはちょーっと厳しいのでジギングロッドか何かでドラグ緩めで・・・
ハマチよりサゴシが爆りそうですが(汗)
Posted by ぶっさん at 2009年12月03日 11:29
トローリング、面白そうですね。漁師さんたちがやってるのを見ることはあるんですが、釣れてるの、見たこと無かったです。でも、やっぱ釣れるモンなんですね。
確かに、移動時間も楽しめそうですし、ヒコーキ、自作してみるかな(笑)。
確かに、移動時間も楽しめそうですし、ヒコーキ、自作してみるかな(笑)。
Posted by New Boat Rider at 2009年12月03日 22:31
喜鶴さん こんばんわ!
アオリは、まぁまぁサイズでしたw
あのサイズだと引き味いいですねぇ
満足感でますわw
トローリングはあくまで暇つぶしというか時間の有効利用って感じですw
アオリは、まぁまぁサイズでしたw
あのサイズだと引き味いいですねぇ
満足感でますわw
トローリングはあくまで暇つぶしというか時間の有効利用って感じですw
Posted by がうじ
at 2009年12月03日 23:50

ぶっさん こんばんわ!
やっぱりコラボは楽しいですねー
今年はアオリシーズン結構長そうですよぉw
ブライトさんにもお伝えください(爆)
ロッドでトローリングも良さそうですねぇ
ただ、固定する所の強度は結構強くないとバキッ!っといきそうですw
手釣りはグローブ要りますね~ ちょっと手が痛かったです。
やっぱりコラボは楽しいですねー
今年はアオリシーズン結構長そうですよぉw
ブライトさんにもお伝えください(爆)
ロッドでトローリングも良さそうですねぇ
ただ、固定する所の強度は結構強くないとバキッ!っといきそうですw
手釣りはグローブ要りますね~ ちょっと手が痛かったです。
Posted by がうじ
at 2009年12月03日 23:53

NBRさん こんばんわ!
そうなんですよね、自分も漁師さんが丁度釣れてる所見たことが無くって
でも結構釣れるんだってわかりました。
市販品は結構なお値段ですからね!
自作がいいかもです^^
そうなんですよね、自分も漁師さんが丁度釣れてる所見たことが無くって
でも結構釣れるんだってわかりました。
市販品は結構なお値段ですからね!
自作がいいかもです^^
Posted by がうじ
at 2009年12月03日 23:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。