2009年12月30日
今年1年を振り返って 2009
ひょんな事から手に入れたゴムボ。そしてそれと共に始動したブログ。
この1年は自分にとって、かなり激動な1年でしたわ
今年もあとわずか!ということでこの1年を振り返ってみました~
4月~6月
毎年恒例のアオリイカシーズン春の陣が到来。今年の自分の釣りはここからのスタートでした。
三重は古和浦の筏での釣果

ヤエン エギングでの釣行でした。
4月に2度ほど行きましたが、今年の春はサイズがイマイチでしたねぇ
そして5月に念願叶ってゴムボート+船外機を購入!

購入に踏み切った理由は、自分のタイミングで丘からではなく沖から自分の好きな場所で釣りたい!
これでしたね~
まぁ後から出船場所探しには若干苦労しましたがw
そしてボートを購入したのを機にブログ始動しました。
がうじの釣り人生においての最大の転機になった瞬間だと思います。
嫁と一緒に進水式

キスがそこそこ釣れましたw

そして らずくん ふなさんとの初コラボ!初漁具ing!
この時のことは今でも忘れられませんねぇ


インチク 鯛ラバにハマったのもこの釣行からでしたw
7月~9月
夏の間はなかなか厳しい結果が多かったですね
鯛ラバもふるわず、サビキでアジを結構釣ってた気がしますw

でも、このアジがまた美味しかったんですよ?w
そうそう尾鷲方面にもデビューしましたね
右も左もよくわからない状態でしたが、嫁が大物を釣り上げてくれましたw

そして秋のアオリシーズン到来!

いつもならヤエンばかりやってたのですが、今年はエギングばかりでしたねw

爆発とまではいかずとも、そこそこの数は上がってたんじゃないかと
10月~12月
秋も深まり、釣りにはもってこいの時期
アオハタやアマダイ ツバスなど色々な魚達が遊んでくれましたw


ハタなんて今まで食べたこと無かったんですが、酒蒸しにして食べた時のあの味、今でも忘れられませんね!
そうそうあのサゴシフィーバーな時には参りましたねぇ~

ジグやらインチクやら・・・ 根こそぎ持ってかれたのを思い出しますw
ルアーだけじゃなくてドーリーまで持ってかれたのには驚きでしたが(爆)

そしてエギングに関しても、ちょっとした変化が
メバルロッドでのバーチカルエギングを始めてみました。
これがまた結構な威力でビックリでしたね~


自分のエギングに幅が広がった感じがしましたよ?
そして色んな方々との偶発的なコラボが連発したのもこの頃だったと思います。
こういった時、ブログやって本当よかったと実感しましたねぇ
そして今年最後の釣行で釣った真鯛!

サイズは50cmと誇れる大きさではありませんでしたが、自分にとっては特別な記念魚となりました。
今年の釣行回数:20回(ブログを始める前も含めて)
総アクセス数 :35,620
コメント総数 :672
こんな拙いブログを見に来てくれている人がいっぱい居るんだなぁ~と(泣)
ビックリ ビックリです!本当ありがとうございます!
正直、毎年の釣行回数が平均5~6回程度だったんですが、嘘のような1年でしたw
アオリ用に買ったはずのボートも用途が大きく良い方向にずれてしまいましたねw
まったく、去年の自分からしてみたら全然想像つかない結果ですw
今年のフィッシングライフがこんなにも充実したのも全てブログを始めたのがきっかけなのは言うまでもありません!
そしてブロガーの方達との出会い!
今年 海で会うことのできた仲間達
らずくん ふなさん outbackさん シンさん ぽっぽさん きららさん とも蔵140さん pokeさん このさん
うえじゅんさん 8さん たにしんさん ぶっさん はじけようさん hatzさん 若さん ムームーさん
こんなにたくさんの方達と実際に出会えて本当うれしかったですw (漏れてる方いらっしゃいましたらスイマセン(爆) )
本当、皆さんありがとうございました!
ブログやっててよかったと実感できる瞬間ですよね~
そしてまだまだお会いしていない方々!
来年こそは海でお会いしましょう!
そして来年も良い年でありますように!
今年以上の記念魚釣るぞぅ!
ではでは 皆さん 良いお年を~
この1年は自分にとって、かなり激動な1年でしたわ
今年もあとわずか!ということでこの1年を振り返ってみました~
4月~6月
毎年恒例のアオリイカシーズン春の陣が到来。今年の自分の釣りはここからのスタートでした。
三重は古和浦の筏での釣果

ヤエン エギングでの釣行でした。
4月に2度ほど行きましたが、今年の春はサイズがイマイチでしたねぇ
そして5月に念願叶ってゴムボート+船外機を購入!
購入に踏み切った理由は、自分のタイミングで丘からではなく沖から自分の好きな場所で釣りたい!
これでしたね~
まぁ後から出船場所探しには若干苦労しましたがw
そしてボートを購入したのを機にブログ始動しました。
がうじの釣り人生においての最大の転機になった瞬間だと思います。
嫁と一緒に進水式
キスがそこそこ釣れましたw
そして らずくん ふなさんとの初コラボ!初漁具ing!
この時のことは今でも忘れられませんねぇ


インチク 鯛ラバにハマったのもこの釣行からでしたw
7月~9月
夏の間はなかなか厳しい結果が多かったですね
鯛ラバもふるわず、サビキでアジを結構釣ってた気がしますw
でも、このアジがまた美味しかったんですよ?w
そうそう尾鷲方面にもデビューしましたね
右も左もよくわからない状態でしたが、嫁が大物を釣り上げてくれましたw

そして秋のアオリシーズン到来!

いつもならヤエンばかりやってたのですが、今年はエギングばかりでしたねw

爆発とまではいかずとも、そこそこの数は上がってたんじゃないかと
10月~12月
秋も深まり、釣りにはもってこいの時期
アオハタやアマダイ ツバスなど色々な魚達が遊んでくれましたw


ハタなんて今まで食べたこと無かったんですが、酒蒸しにして食べた時のあの味、今でも忘れられませんね!
そうそうあのサゴシフィーバーな時には参りましたねぇ~

ジグやらインチクやら・・・ 根こそぎ持ってかれたのを思い出しますw
ルアーだけじゃなくてドーリーまで持ってかれたのには驚きでしたが(爆)

そしてエギングに関しても、ちょっとした変化が
メバルロッドでのバーチカルエギングを始めてみました。
これがまた結構な威力でビックリでしたね~


自分のエギングに幅が広がった感じがしましたよ?
そして色んな方々との偶発的なコラボが連発したのもこの頃だったと思います。
こういった時、ブログやって本当よかったと実感しましたねぇ
そして今年最後の釣行で釣った真鯛!
サイズは50cmと誇れる大きさではありませんでしたが、自分にとっては特別な記念魚となりました。
今年の釣行回数:20回(ブログを始める前も含めて)
総アクセス数 :35,620
コメント総数 :672
こんな拙いブログを見に来てくれている人がいっぱい居るんだなぁ~と(泣)
ビックリ ビックリです!本当ありがとうございます!
正直、毎年の釣行回数が平均5~6回程度だったんですが、嘘のような1年でしたw
アオリ用に買ったはずのボートも用途が大きく良い方向にずれてしまいましたねw
まったく、去年の自分からしてみたら全然想像つかない結果ですw
今年のフィッシングライフがこんなにも充実したのも全てブログを始めたのがきっかけなのは言うまでもありません!
そしてブロガーの方達との出会い!
今年 海で会うことのできた仲間達
らずくん ふなさん outbackさん シンさん ぽっぽさん きららさん とも蔵140さん pokeさん このさん
うえじゅんさん 8さん たにしんさん ぶっさん はじけようさん hatzさん 若さん ムームーさん
こんなにたくさんの方達と実際に出会えて本当うれしかったですw (漏れてる方いらっしゃいましたらスイマセン(爆) )
本当、皆さんありがとうございました!
ブログやっててよかったと実感できる瞬間ですよね~
そしてまだまだお会いしていない方々!
来年こそは海でお会いしましょう!
そして来年も良い年でありますように!
今年以上の記念魚釣るぞぅ!
ではでは 皆さん 良いお年を~