ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
がうじ
がうじ
愛知県在住のオッサンです。 主に福井・三重方面に出撃してます。 メインはアオリイカをエギングやヤエンでしたが2馬力艇購入後は何でもやりたい釣りたい貪欲わがままアングラーにw まだまだ初心者の域を出てないペッポコ釣師です(-ω-)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年04月14日

4/11 らずくん進水式と大コラボ(9/26回目)


みなさん こんばんわ!






禿げましのコメント ありがとうございました!



がうじはこれからも頑張って生きていきます(つ∀`。)










さて、先週末らずくんより進水式を執り行なうと連絡がありまして



がうじは強制参加を言い渡されましたので、行ってキマシタヨ!



やっぱし安全の為にも、最初はゴムボ1艇は欲しいからね!









いつものように前日入りして集合場所に到着



既に何台かの車が止まっております



しかも、見たことのある車も何台かw



こっ これは大コラボな予感・・・w







とりあえず、するものをしてさっさと仮眠をとります!



が、なんか雨の音がすげい・・・



明日大丈夫なんだろうか・・・







5時にセットしたアラームで起床~



他のメンバーはもう既に外に出ていて談笑しているようです!



がうじも急いで外に出て皆さんにご挨拶




「おはようございまーす!」



と挨拶した瞬間、何故か大爆笑の渦がw







前回のブログ日記が効いているようです( ̄ー+ ̄)









とりあえず出だしの笑いが取れたので がうじ的にはもう満足っす(笑)




さてさて、予想に反して雨が結構降ってます





せっかくこの日の為に、身を挺してテルテル坊主に扮したのに、ご利益は無かったようですね(つ∀`。)




はじけさんが準備しだしたのを皮きりに皆さんも準備開始です!




さてここで今回のコラボメンバーは、らずくん、はじけようさん、ストクラさん、ふなさん、若さん、うえじゅんさん、たにしんさん、

pokeさんとそのお友達、そしてぶっさん&同僚のSさんと計12人 10艇の大コラボ!




すごい。。。 これだけの人数でのコラボは初めて、しかもメンバーが半端なく豪華ですw




4/11 らずくん進水式と大コラボ(9/26回目)









準備が済んだ所で、らずくんの進水式が厳かに執り行なわれました(笑)



そしていざ出撃で~す!




らずくんもあたふたしながら無事進水!w





4/11 らずくん進水式と大コラボ(9/26回目)



とりあえず、らずくんは初めてのカヤック



何かあってはと、がうじが後ろに そしてpokeさんがレクチャーしつつ沖に向かって漕ぎ進めます



4/11 らずくん進水式と大コラボ(9/26回目)



4/11 らずくん進水式と大コラボ(9/26回目)






しかし、雨がすごいw



ふと下を見ると既にエアフロアの上まで雨水が溜まってきている始末(汗)



これ進水じゃなくて、こっちが浸水するんじゃ・・・(汗)



ちょっと危険な香りがしたので、ボートのドレンプラグを開放!



そうこうしていると、湾口の皆さんがいる所まで合流~ さっそく鯛ラバ爆撃開始です!



まぁこの時期の日本海



期待はしていませんでしたが、予想通りの渋さでしたねw



20cmほどのガシラが釣れましたがリリース





4/11 らずくん進水式と大コラボ(9/26回目)




ここで がうじはちょっと場所移動~



魚探を見つつ良さそうな反応を探してショットガンします



すると上がってきたのは、そこそこサイズなメバル君



4/11 らずくん進水式と大コラボ(9/26回目)





あ~ これはチョット嬉しいかなぁ 煮付け美味しそうなので持ち帰り



もうちょっとお土産をと粘りますが、それ以降は反応nothing




そうこうしていると雲がすごい低い位置まで下がってきて視界が段々悪くなる一方




これはヤバイなぁと思っていたら、ふなさんより「ヤリイカゲット」のメールが





急いで湾口ポイントに戻ってみるとらずくんが






らずくん「がうじさん ヤリイカ釣れましたよ」






がうじ「えーマジでマジで?」と喜ぶ俺








らずくん「もう居ませんけどね」












〇| ̄|_




















しばらくエギで戯れていると ふなさんが目の前でヤリイカゲッチュ!






おおー という歓声と共に みんなの目がギラギラ光る!





ふなさんの周りに集まるボート達!










そしてエギ投入~










したら~








突風ビュ~~~~~~~~~~







ギャ~~~~~~~~








たっ 退避~~~~~~









カヤッカーさん達は一斉に出船場所に向かって漕ぎ進めます!(汗)




ふなさんは近くの浜辺に退避 うえじゅんボートがついているのを確認し




がうじは目の前のカヤック軍団をフォロー





4/11 らずくん進水式と大コラボ(9/26回目)




らずくんも一生懸命漕いでいます(笑)




4/11 らずくん進水式と大コラボ(9/26回目)






ん~








なんか違和感があるなぁ~








!?









OK謎は解けた!





4/11 らずくん進水式と大コラボ(9/26回目)












らずくん!フラッグは?(爆)










とりあえず、全員無事帰還できましたw



ちょっと早上がりでしたが豪華コラボのお陰か、すごく楽しい釣行になりました!



皆さんおつかれさまでした~



また近い内にコラボしましょうねぇ~






本日の釣果

メバル  1
ガシラ  1(リリース)
ヤリイカ 1(ふなさんより頂きました)





ふなさん ヤリイカありがとね!嫁も凄く喜んでたよ~!









同じカテゴリー(ボート釣り)の記事画像
5/3・4 泊まりじゃないけど連荘なのよ(6・7/53回目)
4/16 苦手意識(5/51回目)
4/2 久々の釣行(4/50回目)
3/5 リベンジ?(3/49回目)
2/27 進水式(本番)(2/48回目)
2011年始動(1/47回目)
同じカテゴリー(ボート釣り)の記事
 5/3・4 泊まりじゃないけど連荘なのよ(6・7/53回目) (2011-05-10 00:17)
 4/16 苦手意識(5/51回目) (2011-05-09 22:41)
 4/2 久々の釣行(4/50回目) (2011-04-04 23:52)
 3/5 リベンジ?(3/49回目) (2011-03-07 22:09)
 2/27 進水式(本番)(2/48回目) (2011-03-03 23:40)
 2011年始動(1/47回目) (2011-01-30 17:03)

この記事へのコメント
大コラボ楽しそうっす~。
でも雨風はイヤです~。
これぐらいの大きさのメバルだと、刺身でもいけますよ。
がうじさんの髪の毛のBEFOREとAFTERの比較はないですか?(笑)
早く釣り行きたいなあ。
Posted by このさん at 2010年04月14日 21:46
がうじさん、先日は大変お世話になりました!!
ほんと、朝一番から神々しいまでの新しいヘアスタイルに、はらわたがよじれましたよ(爆)
人が無我夢中で必死に漕いでる時に、新しい髪型見せつけるんだもんなぁ〜(爆)
そうそう、フラッグはビックリしましたよ(涙)
ちょうどよい長さ、固さ、細さだったのに・・・
とりあえず新しいフラッグの取り付けを構想中ですが、なかなか良い方法が思いつきませんわ(涙)
Posted by らずくん at 2010年04月14日 22:13
こんばんは~
かうじさんの頭の秘密にはそんな事件があったとは…
当日は天気も悪く、厳しい中でしたが、ワイワイ楽しかったです。
あの風さえ無ければ、ヤリイカも釣れていたはず…
また今週末でも行こうかと考えてます。もちろんどこにいるか解らない、ヤリイカ狙いです(笑)
Posted by たにしん at 2010年04月14日 23:15
えぇ~!?
らずくんの母製フラッグ飛んじゃったんですか!?
先日、らずくんちお邪魔した時、こだわりのフラッグについて
力説してくれてたのに・・・・・(笑)
って言うか、極寒雨中釣行お疲れっした!

ぶっさん「いやはやがうじさんも貧果だと思うと心が和みます♪」

がうじさん「って、ぶっさん坊主ちゃいますの(爆)」← 何故か関西弁

ぶっさん「いや、がうじさんも坊主ですやん!見た目が・・・(爆)」
Posted by ぶっさん at 2010年04月14日 23:22
がうじさん、おつかれさまでした。
すごい雨でしたね。
メバルいいなぁ
狙っても釣れないのでどうやったらつれるんですか?
ヤリイカはまだしばらくいるんじゃないかなぁって思ってます。
なんの根拠もないですけどね。
Posted by ふな at 2010年04月14日 23:29
巨大コラボだったみたいですね!
このコメント何回目になるんなんだろう(笑)
釣果よりも楽しそうでなによりですね
でも総勢12名、私はまだ誰とも会ってませんね!
Posted by lorikeet at 2010年04月15日 00:07
がうじさん、おはようございま~す。

なにやら、大変だったみたいですねぇ。
頭はタオルを巻いた状態でしかお見かけしないので
どうなっていたか!?は未知の世界でしたので、驚きませんよ(笑)

らず君も無事!?にカヤックデビューですかぁ。
サポ-ト?お疲れ様でしたね
観察力はすばらしい~っす(爆)

北はまだ渋いみたいですねぇ。

昨日か今日に南に行こうと思いましたが・・・
状況が良くないですわ。

PC見てたら明るくなってしまいましたぁ
さっ、寝ます。。。
では、
Posted by ぽっぽ at 2010年04月15日 05:52
おはようございます。
強烈だったね、この日は
朝から土砂降り!
止んだら、突風!
私も、さんざんでした。
Posted by すみちゃん at 2010年04月15日 06:21
上手に禿げました~!  プププ、失礼・・・。
いや~、朝一の登場には目を疑いましたよ、マジで。
向こうの根回りは良い感じですね。
当日は風向きがあっちやこっちやでやりにくかったですけどね。
それはそうとふなさんのあの驚異的な釣果を目の当たりにしてからディープエギングが気になって気になって・・・
是非例のブツお願いしますね~!
で、今週は?(笑)
Posted by うえじゅん at 2010年04月15日 08:07
雨中お疲れさんで~す。

すごい10艇とは大コラボ!
釣果は別として 楽しまれたみたいで(笑)

頂き物のヤリイカが気に成りますね
エギは苦手でスッテとプラヅノのどちらが良いですか?
秘かに狙って見ようかな(笑)
Posted by きらら at 2010年04月15日 10:37
がうじさんこんにちは〜♪
せっかくてるてる坊主になったのに効果有りませんでしたか・・・(笑)
でも修行を積めば大丈夫!(なんのこっちゃWW)
それだけ揃ったら迫力ありますねぇ♪
ヤリイカ一度は釣ってみたいので、プラヅノ仕入れてみよっかな〜^^(エギは全く自信ありませんので・・・(笑))
Posted by カイザー at 2010年04月15日 12:19
がうじさん・・・・やっぱりコラボは頭が肝ですよね(強引に○○頭仲間を増やそうとしています・・・)ってなんの話やw 大丈夫です 毛なんかなくても生きていけるから・・・多分・・ そんな僕はロン毛計画実行中^^/ まだまだ釣果は渋い時期ですが皆さんと楽しめた! それでOKですよね(゜-^*)σ  あ~俺もイカ食べたい(ノ∀`)b
Posted by マッチ at 2010年04月15日 18:32
このさん こんばんわ!
大コラボ、楽しかった~
雨は勘弁してほしいよねぇ
本当風邪引きそうでしたw
メバルの刺身もいいですねー
BeforeはなくてAfter onlyですw
Posted by がうじがうじ at 2010年04月15日 20:43
らずくん こんばんわ!
先日はおつかれさまでした~
あはは 後光が差してたと思います(`・ω・´)キリッ
だってー 笑ってくれるの今だけでしょ~?
フラッグいつの間にか無くなってたねw
俺もフラッグ作らないと・・・ 中々良い素材が・・・
Posted by がうじがうじ at 2010年04月15日 20:43
たにしんさん こんばんわ!
そうなんですよぉ そんな事件がありましたw
あれだけの仲間が集まると楽しいですよねぇ
ちょっと寒かったけどw
ヤリイカ釣りたい! まだ居るかなぁ?
Posted by がうじがうじ at 2010年04月15日 20:43
ぶっさん こんばんわ!
おー 母上製だったのですかぁ~
気づいたら無かったですよw
指摘するまでらずくん気づいてませんでした(爆)
本当、寒い中おつかれさまでしたw
見た目は坊主だけど釣果も坊主はイヤ(つ∀`。)
Posted by がうじがうじ at 2010年04月15日 20:44
ふなさん こんばんわ!
先日はおつかれさまでした~
メバル偶然釣れましたw
本当凄い雨で・・・ 体はガクガクしてたし・・・w
あのタイミングで撤収できたのはかえって良かったかもしれませんw
自分はヤリイカ釣りたいっすわ~
今度はプラズノ持っていきまっせ!
Posted by がうじがうじ at 2010年04月15日 20:44
lorikeetさん こんばんわ!
がうじの中で、過去一番集まったコラボかもしれませんね
釣果は予想通りでしたが、ワイワイやれて面白かったですw
またlorikeetさんとも今年はアソコでコラボしましょう!
Posted by がうじがうじ at 2010年04月15日 20:44
ぽっぽさん こんばんわ!
大変でしたよぉw
そういえば、いつもタオル巻いてますよねぇw
船外機付きのゴムボはそういった役回りになりますからね~
北はまだまだ活性低い感じしますね
もうちょっとでしょうか?
夜遅くまでお仕事でしたか?体調には気をつけてください!("`д´)ゞ
Posted by がうじがうじ at 2010年04月15日 20:44
すみちゃん こんばんわ!
本当強烈でしたねw
1人だったら出さずに帰ってましたよw
雨も止んでこれからって思ってた瞬間の突風でしたからねぇ
海域は違えど、同じ天候だったみたいですねw
Posted by がうじがうじ at 2010年04月15日 20:44
うえじゅんさん こんばんわ!
禿げじゃないっすよ!ちょびっと禿げ!←ここ重要
実は前日に自宅でカットし直してたので、余計に短く感じたかもしれません(爆)
あそこ、根魚には良いですよ青物も周ってきますしね
例の物、ちょっと調べてますのでお待ちくだされw
Posted by がうじがうじ at 2010年04月15日 20:44
きららさん こんばんわ!
ありがとうございま~す
めったにない大コラボでした~
本当楽しかったですよ~
ヤリイカ当日は結構周ってきてた感じでしたね
ヤリイカ釣り、あんまり詳しくないですが、どちらかというとプラヅノなんじゃないですかね~
自分も釣りたいっすw
Posted by がうじがうじ at 2010年04月15日 20:45
カイザーさん こんばんわ!
自家製てるてる坊主効果nothingでした(つ∀`。)
どっ どういう修行すれば良いんでしょうか・・・(;´Д`)
仲間が多いと楽しいですね
ヤリイカまだ釣ってないので、どうすればええのかよく解りませんw
Posted by がうじがうじ at 2010年04月15日 20:45
マッチさん こんばんわ!
やっぱり頭ですよね!w
何事にもインパクトっ!が大事だと思います!(`・ω・´)キリッ
最近ずっと考えているんですが、坊主の弱点が見当たりません
是非布教活動を!ってなぬ~!ロン毛となっ!
今度出合う時用に、バリカン常備しておきますよっ!
楽しければOK 釣果は二の次
でも出来れば釣れてほしかった(つ∀`。)
Posted by がうじがうじ at 2010年04月15日 20:45
がうじさん おばんです~^^!

がうじさんも連チャンで進水式の立会お疲れ様でした!

やはり悟りを開いた御方が傍に居れば安心安心(笑)

この時期はT賀湾の温排水の方が良いのかなぁ~
これだけ活性が低いと考え物でげすなぁぁ(>_<)

まっ今回は目的が違いますし、次回はどでかクーラー満タンで(^_-)-☆
Posted by 三毛 at 2010年04月15日 22:21
三毛さん こんばんわ!
いや~ 雨結構降ってたので、どうなる事かと思いましたが
らずくんの進水式、無事 沈せず済んでホッとしてますわw
実際どうなんですかね?
根魚の反応は結構良くなってきてるのでは?と思ってるんですけど
次回はどでかいヤツであのクーラーに入れたいですねぇ
Posted by がうじがうじ at 2010年04月16日 19:02
がうじさん ご無沙汰でございます。
仕事忙しく、徘徊も出来ていない状態でした。
悲しい出来事??もあったようですが(笑)お元気そうでなによりです。
雨の中大コラボお疲れ様でした。
しかしなかなか海水温上がってきませんね?
去年の2月ぐらいの海水温ですよねー。

またきまーす。
Posted by 8 at 2010年04月17日 18:14
8さん こんばんわ!
お久しぶりです!お仕事忙しいみたいですねぇ
笑える出来事がありましたw
なかなか水温上がらないみたいですが、それでも湾内13℃ぐらいありましたよ
日本海の春までもう少しといった感じでしょうか?
また今年もどこかでコラボしましょ~^^
Posted by がうじがうじ at 2010年04月17日 20:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4/11 らずくん進水式と大コラボ(9/26回目)
    コメント(28)