2010年06月10日
6/5 アジを求めて(15/32回目)
みなさん こんばんわ!
ブログUP遅すぎで、すいませんw
実はカメラがどっかにいってしまって、探してたら遅くなってしまいましたw
写真のないブログって本当書き辛いっすからね(つ∀`。)
ということで、行ってきましたYO!
週末、ネットで色々情報を探っていると
遅れ気味だったアジもそろそろ上向き加減だという情報をキャッチ!(本当か?)
あぁ 去年釣ったアジ。。。 めっちゃ旨かったよなぁ・・・
目を閉じるともう、がうじの口の中は去年アジを食べた時の至福の記憶でいっぱいです
前日の金曜日は仕事中ずっと妄想に囚われて仕事どころではありませんでした(爆)
なら釣ってくるしかないじゃないかっ!
ということで、今回はアジ!
これ1本勝負っす!
前日ふなさんから連絡があり、日曜出撃予定が土曜に繰り上がったとの報告
自分がアジを狙いにいきますというと、ふなさんも乗ってきましたw
いざ日本海に向けて出発です!
途中のSAでふなさんと合流
敦賀ICを降り、ふなさんの案内で近くにあるエサ屋さんに寄り、アミエビ等を購入
他にも若干名お客さんがいましたが、この時実はシンさんが居たらしいです(爆)
朝4時起床~
さっそく準備をして出船です!
が、しかし!
ふなさんのエンジンが掛かりません!
一生懸命ロープ引っ張りまくってますが一向にかかる気配なし
燃料コックとか色々チェックしてもらいますが、正常だとか
ん~ なんでだろ~ と悩んでいると
ふなさんが「あっ!」となにかに気づいた模様
ガソリン入れてなかっただけでした(爆)
さぁ 気を取り直して出発ですよぉ~
久々にアンカーの登場ですw
小アジが釣れたら、アジバッカンに入れて活かしヤエンもする予定
飲ませ仕掛けも用意してますよ!
バウ側に置いてあるクーラーはもちろんアジ専用の氷締めクーラー
ええ、その為だけに 今回はクーラー2個体勢です(爆)
とりあえず、向かう場所は去年のアジを釣ってた場所
他から出撃しているらずくん8さんもそっち方面にいるみたい
途中 何箇所かで大きいナブラを発見
が、自分もふなさんも生憎ナブラ撃ちタックルなんぞは積んでいないのでスルーしますw
なんかトビウオとかめっちゃ飛んでましたわ
とりあえずポイントついた所で、らずくん 8さんにご挨拶
ついでにまずは鯛ラバを少しだけしますが、反応ナッシングなので早々にアジ釣りに移行しますw
良さそうな場所にアンカリング
ふなさんと並んで、コマセを撒きまくります!
撒いて~ 撒いて~
ふぅ・・・
なんも反応ありません(汗)
アジさん居ないですか・・・?
近くに居た方に状況を聞くも、ガッシーのみだとか
場所を少し変更
するとふなさんがええもん釣ってます!
俺にもなにかこないかなぁ~と頑張って撒きますが、なんもなしw
ここは1つ大きく場所を変えてみますかと、ふなさんと一緒に大移動~
目的の場所に到着し、アンカリング
サビキ爆撃しているとやっとこさがうじの竿に生命反応!
おお 結構ひくじゃん!と上がってきたのは・・・
やっぱり君だったのね・・・
関西の方達には喜ばれる魚らしいのですが
生憎僕は中部の人
中部圏ではなぜかこの魚、結構嫌われてますw
そういう環境で育ってきたので、当然ながらリリースw
続いてHITしたのは
可愛すぎるガッシー
リリース・・・
やべー アジが居ない・・・
今日の仕掛け
全てアジが釣れるところから始まる仕掛けばかり・・・
良さそうな反応を探して色々とうろついていると
浅場ですごい魚群が!
偏光グラスで除いてみると、なにやら魚がいっぱいです!
こっ これはアジじゃないのか?(゚Д゚;)
急いでアンカリング!
丁度群れている場所が真下にくるようにベストポジションへボートを固定します!
(このポジションを取るために数回アンカリングをしなおしました!)
いざ! アジさん釣れてください!
サビキ仕掛けをえーい!
コマセ撒き撒き~
コンコンコンコン!!
おおー さっそくきましたよ!
コイツが!(滝汗)
・・・
いや、こいつが居る所
きっと!アジも居るはずだ!
頑張ってサビキしまくりますが
釣れるのはスズメダイばかり・・・
そのうち目に見える範囲、すごい数のスズメダイが集まってきました・・・
こんな感じで
お前等を餌付けしにきてるんじゃねぇ!(゚Д゚*)
結果
アジは発見できませんでした(つ∀`。)
おしまぃ
Posted by がうじ at 22:13│Comments(36)
│ボート釣り
この記事へのコメント
ほんまアジがいずこに~!!
って感じみたいですね・・・
去年の今頃、私も狙っていた記憶が・・・
今年はやっぱり遅い???
鯵のタタキ食べたいですもんねw
って感じみたいですね・・・
去年の今頃、私も狙っていた記憶が・・・
今年はやっぱり遅い???
鯵のタタキ食べたいですもんねw
Posted by 喜鶴 at 2010年06月10日 22:21
待ってましたよ~!
うちも嫁さんからかなりアジコールが熱くなってきましたが、そんな状態となるとなかなかシフト出来ませぬな~。
しかもスズメダイの祭りとはひどいっすね!やつらなんで名前にタイ入ってるのか腹立つし!
しばらくは他のタックルを忍ばせての調査がベストですかね?
で、この週末はどちらへ?
うちも嫁さんからかなりアジコールが熱くなってきましたが、そんな状態となるとなかなかシフト出来ませぬな~。
しかもスズメダイの祭りとはひどいっすね!やつらなんで名前にタイ入ってるのか腹立つし!
しばらくは他のタックルを忍ばせての調査がベストですかね?
で、この週末はどちらへ?
Posted by うえじゅん at 2010年06月10日 22:21
え~ おしまいって?
早すぎません?
まぁ、凪で浮けたら幸せですがな
釣りきちも浮きて~今週末?微妙ですわ
早すぎません?
まぁ、凪で浮けたら幸せですがな
釣りきちも浮きて~今週末?微妙ですわ
Posted by 釣りきち at 2010年06月10日 22:25
がうじさん、先日はお疲れ様でした。
海は良い感じだったんですけどアジがいませんでしたね。
しばらくは青物が回遊しておりますが我が家は肉もどきすきではないのでチャンスがあればアジ狙ってみようと思ってます。
また一緒にさびいてくださいね~
海は良い感じだったんですけどアジがいませんでしたね。
しばらくは青物が回遊しておりますが我が家は肉もどきすきではないのでチャンスがあればアジ狙ってみようと思ってます。
また一緒にさびいてくださいね~
Posted by ふな at 2010年06月11日 07:04
ブログup乙です。
アジいませんか
そろそろ昨年大アジ釣ったころだと思っていましたが
うーん、週末はどこで浮こうかなぁ
アジいませんか
そろそろ昨年大アジ釣ったころだと思っていましたが
うーん、週末はどこで浮こうかなぁ
Posted by インピンミン at 2010年06月11日 07:39
がうじさん、毎度っすー!!
いやぁ〜、あまりにも記事UPが遅いから前回の釣行はなかったことにするのかな?と思ってました(爆)
アジは本当に来てないみたいですねぇ・・・どこ行ったんだろ?
僕はサビキ苦手なので、がうじさんにお裾分けしてもらう作戦だったのですが・・・(笑)
アジが沸き出したら、また他の魚も口を使いだすんじゃないかと思ってるんですけどね(笑)
次はイカ欲しいなぁぁ・・・
いやぁ〜、あまりにも記事UPが遅いから前回の釣行はなかったことにするのかな?と思ってました(爆)
アジは本当に来てないみたいですねぇ・・・どこ行ったんだろ?
僕はサビキ苦手なので、がうじさんにお裾分けしてもらう作戦だったのですが・・・(笑)
アジが沸き出したら、また他の魚も口を使いだすんじゃないかと思ってるんですけどね(笑)
次はイカ欲しいなぁぁ・・・
Posted by らずくん at 2010年06月11日 08:32
後から入って行って、氷と石ゴカイ買ってさっさと出て行ってしまいました^_^;
今度は恥ずかしがらずに声掛けて下さいね(^_^)v
オオアジは沖に入るみたいですが・・・
もう少しですかね?
家はアジは当分いらないと言われているのでキス狙いです
今度は恥ずかしがらずに声掛けて下さいね(^_^)v
オオアジは沖に入るみたいですが・・・
もう少しですかね?
家はアジは当分いらないと言われているのでキス狙いです
Posted by シン at 2010年06月11日 09:14
がうじさん、まいどでーす。
アジ遅れてるみたいですね。
それともいなくなっちゃったのでしょうか?
サケガシラやらリュウグウノツカイがやたらと浅いとこにいるみたいですし、生態系が変わっちゃったのかもしれませんよ。
お土産確保用に根魚釣りグッズは必携ですね。
アジ遅れてるみたいですね。
それともいなくなっちゃったのでしょうか?
サケガシラやらリュウグウノツカイがやたらと浅いとこにいるみたいですし、生態系が変わっちゃったのかもしれませんよ。
お土産確保用に根魚釣りグッズは必携ですね。
Posted by このさん at 2010年06月11日 10:09
お疲れ様でした~
アジ厳しいですね~海の中も一ヶ月ぐらい予定が遅れているみたいですね。
まだまだ青物が賑やかみたいですし、そちらにもお邪魔しようかな。
アジ厳しいですね~海の中も一ヶ月ぐらい予定が遅れているみたいですね。
まだまだ青物が賑やかみたいですし、そちらにもお邪魔しようかな。
Posted by たにしん at 2010年06月11日 12:19
お疲れ様でしたぁ^^
渋すぎですねぇ・・・アジは一体どこに居るんでしょうか?
スズメダイではノマセできませんかね!
ナブラがあるっていうことは何処かに避難してるんでしょうか
もしかしたらクーラー2つ持ってたがうじさんの殺気に・・・(爆)
渋すぎですねぇ・・・アジは一体どこに居るんでしょうか?
スズメダイではノマセできませんかね!
ナブラがあるっていうことは何処かに避難してるんでしょうか
もしかしたらクーラー2つ持ってたがうじさんの殺気に・・・(爆)
Posted by カイザー at 2010年06月11日 13:21
がうじさん・・・・ワロタw スズメダイでしたか(ノ∀`)b まぁ 次・・・次がありますとも・・・・ アジ釣りの方が狙うと大変ですよね~最近は 皆さんの見てたら^^; 次回にまた頑張りましょう^^/
Posted by マッチ at 2010年06月11日 18:08
喜鶴さん こんばんわ!
アジはどこに居るんでしょうか・・・
まだ結構沖合いなんですかねぇ?
今年はちょっと遅れ気味みたいですね
タタキも食べたいし、尺アジの刺身も食べたいです(;´Д`)
アジはどこに居るんでしょうか・・・
まだ結構沖合いなんですかねぇ?
今年はちょっと遅れ気味みたいですね
タタキも食べたいし、尺アジの刺身も食べたいです(;´Д`)
Posted by がうじ
at 2010年06月11日 20:01

うえじゅんさん こんばんわ!
お待たせしましたw
アジ食べたいっすねぇ
どこに行けば釣れるのやら
スズメダイだけは活性が高かったですw
お待たせしましたw
アジ食べたいっすねぇ
どこに行けば釣れるのやら
スズメダイだけは活性が高かったですw
Posted by がうじ
at 2010年06月11日 20:01

釣りきちさん こんばんわ!
ええ 他にドラマはまったくありませんでした(爆)
浮けただけでもと思いましたが、ちょっとショックすぎましたw
今週末終わったら梅雨ですねぇ
ええ 他にドラマはまったくありませんでした(爆)
浮けただけでもと思いましたが、ちょっとショックすぎましたw
今週末終わったら梅雨ですねぇ
Posted by がうじ
at 2010年06月11日 20:01

ふなさん こんばんわ!
アジ居ませんでしたねぇ
うちも青物はそんなにいらないので、アジが食べたいです
キスもいいなぁ~
また一緒にさびきましょう~
アジ居ませんでしたねぇ
うちも青物はそんなにいらないので、アジが食べたいです
キスもいいなぁ~
また一緒にさびきましょう~
Posted by がうじ
at 2010年06月11日 20:01

インピンミンさん こんばんわ!
アジ居ませんでした(;´Д`)
大アジどこにいるんですかね?
沖合いでは釣れてるみたいですが
アジ居ませんでした(;´Д`)
大アジどこにいるんですかね?
沖合いでは釣れてるみたいですが
Posted by がうじ
at 2010年06月11日 20:01

らずくん こんばんわ!
いあ、速くUPしないと週末になっちゃう!って焦ってましたw
自分はサビキ結構好きなので、またアジ釣ったら物々交換しましょう
その時は、ヒラメか真鯛でお願いします(ぁ
イカも釣りたいよねぇ
いあ、速くUPしないと週末になっちゃう!って焦ってましたw
自分はサビキ結構好きなので、またアジ釣ったら物々交換しましょう
その時は、ヒラメか真鯛でお願いします(ぁ
イカも釣りたいよねぇ
Posted by がうじ
at 2010年06月11日 20:02

シンさん こんばんわ!
やっぱりあの人がシンさんでしたか
いつもお会いするのは、ハンマーヘッドとセットなので、全然わかりませんでしたw
今度は声かけますw
大アジは沖ですかぁ
はやく寄ってきてくれないかなぁ
やっぱりあの人がシンさんでしたか
いつもお会いするのは、ハンマーヘッドとセットなので、全然わかりませんでしたw
今度は声かけますw
大アジは沖ですかぁ
はやく寄ってきてくれないかなぁ
Posted by がうじ
at 2010年06月11日 20:02

このさん こんばんわ!
アジ遅れてるみたいですねぇ
まだちょっと先みたい
ちょっと今年は水温上がるのも遅かったですからねぇ
お土産にできるぐらいの根魚釣れてくれればええんですが・・・w
アジ遅れてるみたいですねぇ
まだちょっと先みたい
ちょっと今年は水温上がるのも遅かったですからねぇ
お土産にできるぐらいの根魚釣れてくれればええんですが・・・w
Posted by がうじ
at 2010年06月11日 20:02

たにしんさん こんばんわ!
厳しいっす><
やはり結構遅れてるみたいなんですねぇ
そちらの地元のアジさんはどうなんでしょうか?
青物は結構ええ感じでナブラたってましたよ
朝一番がチャンスっぽいです
厳しいっす><
やはり結構遅れてるみたいなんですねぇ
そちらの地元のアジさんはどうなんでしょうか?
青物は結構ええ感じでナブラたってましたよ
朝一番がチャンスっぽいです
Posted by がうじ
at 2010年06月11日 20:02

カイザーさん こんばんわ!
渋すぎましたw
実はカイザーさん達がよく出している場所から出たんですが
ひょっとして居るかな?とも思ったんですが誰も居ませんでしたw
スズメダイでノマセって出来るんでしょうか?
ノマセ自体、自分初心者なんでよくわかりません(爆)
気合入れてクーラー2個積んだのにねぇ(;´Д`)
渋すぎましたw
実はカイザーさん達がよく出している場所から出たんですが
ひょっとして居るかな?とも思ったんですが誰も居ませんでしたw
スズメダイでノマセって出来るんでしょうか?
ノマセ自体、自分初心者なんでよくわかりません(爆)
気合入れてクーラー2個積んだのにねぇ(;´Д`)
Posted by がうじ
at 2010年06月11日 20:02

マッチさん こんばんわ!
笑ってくれてありがとうございましたw
もうネタに走るしか・・・w
アジはもう少ししてから狙うことにしますw
本当狙っていくと、肩透かし
なかなか大変です
次回はちょっとええもの釣りたいです!
笑ってくれてありがとうございましたw
もうネタに走るしか・・・w
アジはもう少ししてから狙うことにしますw
本当狙っていくと、肩透かし
なかなか大変です
次回はちょっとええもの釣りたいです!
Posted by がうじ
at 2010年06月11日 20:02

今年は小アジも中アジ、大アジも今一ですね~
私も、冬場は釣れたんですが
この季節になって、ポイントに行っても
お留守ばかりです。
ハマチが増えて、アジが減ったのかなあ?
私も、冬場は釣れたんですが
この季節になって、ポイントに行っても
お留守ばかりです。
ハマチが増えて、アジが減ったのかなあ?
Posted by すみちゃん at 2010年06月12日 06:10
がうじさん まいどです~^^!
アタシも次回はキス、アジ、で行こうかな~?って思ってます^^
たまにはアンカー入れてのんびりとっ!てのも良いもんですよね
ん?あまり のんびりとしてなかったみたいですねw
海域のどこかには必ず居るはず!なんですが、血眼になって捜すとなると、それこそのんびりとは行かないっすね(笑)
アタシも次回はキス、アジ、で行こうかな~?って思ってます^^
たまにはアンカー入れてのんびりとっ!てのも良いもんですよね
ん?あまり のんびりとしてなかったみたいですねw
海域のどこかには必ず居るはず!なんですが、血眼になって捜すとなると、それこそのんびりとは行かないっすね(笑)
Posted by 三毛 at 2010年06月12日 14:52
こんばんわ~
ベラ、関西では人気者?広島の居酒屋で塩焼き¥700-でびっくりしたことはあるけど、神戸以西のような気がしますよ、
関西でオセン(スズメダイ)は九州では『あぶってかも』って料理があるみたいですね
ベラ、関西では人気者?広島の居酒屋で塩焼き¥700-でびっくりしたことはあるけど、神戸以西のような気がしますよ、
関西でオセン(スズメダイ)は九州では『あぶってかも』って料理があるみたいですね
Posted by lorikeet at 2010年06月12日 21:47
がうじさんこんばんはー!
アジほんとめっちゃうまいですよねー。
自分は今までおかっぱりにてワームで狙うスタイルでしたが、今年は大海原にでて、でっけーアジ釣ってみたいです!
アジほんとめっちゃうまいですよねー。
自分は今までおかっぱりにてワームで狙うスタイルでしたが、今年は大海原にでて、でっけーアジ釣ってみたいです!
Posted by ナツ at 2010年06月12日 22:41
えぇ~~!?
ノンアジですか????(爆)
釣れるかどうか判らないのにアジオンリーのタックルって
男の中の漢ですやん(笑)
ぶっさんなら1時間くらいでタイラバに移行ですわ(爆)
そろそろアジ釣れるかなって時期なんでぶっさんも
ショットガンでなんとか・・・・って考えが甘チャンでしたわ(汗)
ノンアジですか????(爆)
釣れるかどうか判らないのにアジオンリーのタックルって
男の中の漢ですやん(笑)
ぶっさんなら1時間くらいでタイラバに移行ですわ(爆)
そろそろアジ釣れるかなって時期なんでぶっさんも
ショットガンでなんとか・・・・って考えが甘チャンでしたわ(汗)
Posted by ぶっさん at 2010年06月13日 12:21
がうじさん、おひさですっ。。
昨日から6連休なんですが・・・
梅雨入りですわ(汗)
相変わらずいけませんわ(TT)
全体的にやはり遅れ気味ですかぁ~っ
週明けにアジサビキに出掛けようとおもいくーましたが・・・
昨年は台風・サゴシで鯵が居なくなりましたからねぇ
で・・・いつ居るのでしょうか???
昨年なら、干物を沢山作ったのですがねぇ。。。この時期に。
昨日から6連休なんですが・・・
梅雨入りですわ(汗)
相変わらずいけませんわ(TT)
全体的にやはり遅れ気味ですかぁ~っ
週明けにアジサビキに出掛けようとおもいくーましたが・・・
昨年は台風・サゴシで鯵が居なくなりましたからねぇ
で・・・いつ居るのでしょうか???
昨年なら、干物を沢山作ったのですがねぇ。。。この時期に。
Posted by ぽっぽ at 2010年06月13日 22:15
まいど~。先日はお疲れ様でした。
体調大丈夫ですか?
調子よくなったらまた一緒にうかんでくださいね~。
確かに今年はまだ、アジの話きかないですね。
体調大丈夫ですか?
調子よくなったらまた一緒にうかんでくださいね~。
確かに今年はまだ、アジの話きかないですね。
Posted by 8 at 2010年06月15日 08:27
すみちゃん こんばんわ!
アジいまいちですねぇ
去年は6月釣ってた気がします
完全フカセの人はポツポツアジを釣ってたみたいですが
群れはあんまり大きくなさそうですね
アジいまいちですねぇ
去年は6月釣ってた気がします
完全フカセの人はポツポツアジを釣ってたみたいですが
群れはあんまり大きくなさそうですね
Posted by がうじ
at 2010年06月15日 21:36

三毛さん こんばんわ!
今の時期はキスが一番無難ですかねぇ?
でもアジ釣りたい~
そうだ!キス&アジで!
そうそうあんまのんびりできませんでしたw
アジを追い求めて走りまくってました(;´Д`)
今の時期はキスが一番無難ですかねぇ?
でもアジ釣りたい~
そうだ!キス&アジで!
そうそうあんまのんびりできませんでしたw
アジを追い求めて走りまくってました(;´Д`)
Posted by がうじ
at 2010年06月15日 21:36

lorikeetさん こんばんわ!
あ ベラは関西じゃないですか?
なんかそんなイメージがあったんで
神戸以西なんですねぇ
あぶってかも、スズメダイって焼くと結構美味しいんですね
でもあいつら小さいからなぁw
あ ベラは関西じゃないですか?
なんかそんなイメージがあったんで
神戸以西なんですねぇ
あぶってかも、スズメダイって焼くと結構美味しいんですね
でもあいつら小さいからなぁw
Posted by がうじ
at 2010年06月15日 21:36

ナツさん こんばんわ!
アジ美味しいよねぇ~
本当食べたいですw
おかっぱりでアジっすかぁ 一応キャロカブラの仕掛け持ってますが、一度も使ってません(爆)
大アジ釣りたいですね!
アジ美味しいよねぇ~
本当食べたいですw
おかっぱりでアジっすかぁ 一応キャロカブラの仕掛け持ってますが、一度も使ってません(爆)
大アジ釣りたいですね!
Posted by がうじ
at 2010年06月15日 21:36

ぶっさん こんばんわ!
ノンアジでした・・・w
いや、オンリーではなかったんですが、一応鯛ラバタックルも持っていったんですよ
前回使った鯛ラバは家に干しっぱなしで持ってくるの忘れましたが(爆)
ショットガン、去年はそれで結構釣ってた気がするんですが
今年はまだまだなのですかねぇ?
ノンアジでした・・・w
いや、オンリーではなかったんですが、一応鯛ラバタックルも持っていったんですよ
前回使った鯛ラバは家に干しっぱなしで持ってくるの忘れましたが(爆)
ショットガン、去年はそれで結構釣ってた気がするんですが
今年はまだまだなのですかねぇ?
Posted by がうじ
at 2010年06月15日 21:36

ぽっぽさん こんばんわ!
おーなんと6連休なんですかぁ!
本当丁度梅雨入りですよねぇ;;
あっでも、1日天気良さそうな日があるかもですよ!
アジについては、ぽっぽさんのほうが断然詳しそうですが
がうじにはまったくよくわかりません(爆)
去年は結構良い感じでしたよねぇ
おーなんと6連休なんですかぁ!
本当丁度梅雨入りですよねぇ;;
あっでも、1日天気良さそうな日があるかもですよ!
アジについては、ぽっぽさんのほうが断然詳しそうですが
がうじにはまったくよくわかりません(爆)
去年は結構良い感じでしたよねぇ
Posted by がうじ
at 2010年06月15日 21:36

8さん こんばんわ!
すいません ありがとうございます
一応回復しましたw
嫁さんと一緒に寝込んでましたよw
また一緒に浮かびたいですね
タイミングよく天気が良い日がくるといいのですが・・・w
すいません ありがとうございます
一応回復しましたw
嫁さんと一緒に寝込んでましたよw
また一緒に浮かびたいですね
タイミングよく天気が良い日がくるといいのですが・・・w
Posted by がうじ
at 2010年06月15日 21:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。