ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
がうじ
がうじ
愛知県在住のオッサンです。 主に福井・三重方面に出撃してます。 メインはアオリイカをエギングやヤエンでしたが2馬力艇購入後は何でもやりたい釣りたい貪欲わがままアングラーにw まだまだ初心者の域を出てないペッポコ釣師です(-ω-)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年05月16日

今回の船外機トラブルについて


みなさん こんばんわ



各地でよい釣果の報告がでてますねぇ~



がうじは今週お休みで自宅にてモンモンとしておりました(つ∀`。)







先に報告しておきますが、修理に出した船外機は無事今週末戻ってきました!



修理代金についても、クレーム対応して頂きまして無償対応してもらえました。



今回は迅速な対応をしてもらい、お店の親父さん・メーカーさんにはこの場を借りてお礼申し上げます。









さて、タイトルにもありますように、今回は前回釣行時の船外機トラブルについて書いてみようと思います




今回問題となった箇所ですが、やはり故障箇所はギアでした



交換した元の部品も貰ってきたので写真でUP



今回の船外機トラブルについて



このギア、どこ部品かというと一番したのペラに繋がっている部分のギアだそうです



右側の小さいギアがシャフトドライブと繋がっているギア



左側の大きいギアがプロペラシャフトに動力を伝えるギア











今回の船外機トラブルについて



たぶん こんな感じになっていると思います



で、一番最初の写真を見てもらえば分かるとおり、ギアの歯の部分に欠け等はありませんでした



じゃあ何が駄目だったかというと



大きいギアの内側の部分




今回の船外機トラブルについて





赤枠で囲った部分が欠けてますよね



ここが原因でした






この部分がどういう働きをするかというと



まずこの部品があります



今回の船外機トラブルについて



それが こうなってるらしいです



今回の船外機トラブルについて



よくわかりませんよね(爆)



あまりうまく説明できないんですが



まず大きいギアにはプロペラシャフトが通っていますが、ギアとシャフトは固定されていない



要はギアは回転していても、そのままだとペラには動力が伝わらないという事です





今回の船外機トラブルについて



で、こいつがプロペラシャフトと固定されており



クラッチを入れることによって



今回の船外機トラブルについて



こうなる



それで、プロペラシャフトが回る仕組みになっているそうです



そこで、この部分の欠けがある為に



プロペラシャフトに動力を伝える小さい部品が滑ってしまい



結果ペラが回転しなくなるという内容でした



すいません、下手糞な説明で分かりにくいですよねw










では、何故あの部分が欠けてしまったのか



考えられる原因は以下の通りです



1.エンジンが高回転時にクラッチを入れてしまう


2.アイドリング状態でエンジンの回転数が高い


3.ゆっくりとクラッチを入れる





1.2.については同じですね。


ギアの回転が速い状態でクラッチを入れると、その衝撃に耐え切れず欠けてしまうという事ですね


3.は完全にクラッチが入らない状態で部品同士が擦れあって欠けやすくなるという事らしいです






メーカー曰く、これは殆どの船外機が同じ機構だそうです(本当かどうかは知りません)



なのでこれについては、どのメーカーでも起こり得るトラブルだとか



※.ただし、HONDAのBF2は自動遠心クラッチの為、例外だと思われます




ということで、改めて注意点として(基本的な事だと思いますが)




・アイドリング時の回転数はなるべく抑えた状態に調節しておきましょう。
 (使用しているうちに変わってくるので、まめにチェックが必要です)



・クラッチを入れるときは、素早く確実にレバーを入れるようにしましょう。



またエンジンを吹かした状態でクラッチを入れるのは問題外だそうですw





以上でした!










同じカテゴリー(艤装関係)の記事画像
2/26 慣らし?
アレの公開
釣りに行かない日の過ごし方
めったにない料理コーナーとちょびっと艤装コーナー
久々の艤装コーナー(ロッドホルダー)
魚探振動子の取り付け
同じカテゴリー(艤装関係)の記事
 2/26 慣らし? (2011-03-01 23:03)
 アレの公開 (2011-02-19 17:15)
 釣りに行かない日の過ごし方 (2010-06-01 20:53)
 めったにない料理コーナーとちょびっと艤装コーナー (2010-01-19 22:18)
 久々の艤装コーナー(ロッドホルダー) (2009-11-23 20:35)
 魚探振動子の取り付け (2009-06-03 22:32)

この記事へのコメント
今晩は~
船外機、クレームで直って良かったですね
しかし、ベベルギアとクラッチの接続部分なら当然かも?
釣りきちは昨日、浮きましたが、また撃沈で…ブログのネタが…
当然ブログは次回爆釣の時に…いつの事になりますか(笑)
Posted by 釣りきち at 2010年05月16日 22:48
なるほどなるほど・・・。これは非常に参考になります。以後注意したいと思います。
で、気になるんですが、あのひん曲がったシャーピンは大丈夫っすか?
自分のはまたオイル漏れしてましたわ(涙)今週中に点検しようと思いま〜す。
Posted by うえじゅん at 2010年05月17日 06:36
分かりやすいっ!
凄い参考になりましたよっ(^^)
同じ目に合った時に対応出来そうですっ。
こういう部分って、中々分からないですからねぇ~・・
Posted by 喜鶴 at 2010年05月17日 08:19
がうじさん、毎度っす!!
なるほどなるほど・・・・・これがあの時にああなって、こうなって・・・・・・・で、結果的にギコギコだったんですね!!(笑)
シャーピンぐらいならすぐに交換できるし、予備もみなさん持っておられるみたいですが・・・・・こんな部品の予備なんて持ち合わせておりませんからね(汗)
この予期できないエンジントラブルが怖くて僕はカヤックを選んだようなもんですからね(笑)
次回からは、予備のシャーピン、燃料だけじゃなく、予備のエンジンも積み込んで浮かびましょう!!(爆)
Posted by らずくんらずくん at 2010年05月17日 12:12
なるほど〜〜
解りやすい説明で参考になりましたよ♪♪
といっても今はBF2だから大丈夫?ですが・・・
知っておくともしもの時にパニクらなくて済みそうですね^^
船外機も無償で無事に帰ってきて良かったですね♪
Posted by カイザー at 2010年05月17日 12:26
がうじさん まいどです~^^!

無償修理で速く退院できて良かったですね!!

これで今週末にまたひと暴れできますねぇ^^!
Posted by 三毛 at 2010年05月17日 17:08
う~ん参考になる(ウソ)
ものぐさな私は基本メンテナンスフリーなもんで(笑)
私も少しいじってみようかな~
Posted by lorikeet at 2010年05月17日 18:13
僕のもクラッチなんで気をつけますわ~ 退院おめでとっす! 次回からまたガンガン浮いちゃえ~^^/
Posted by マッチ at 2010年05月17日 19:30
こんばんは~
船外機の構造はそうなっているんですね。
とても、勉強になりました!
僕のも同じタイプですので、クラッチ入れるときは、気付けます~
Posted by たにしん at 2010年05月17日 22:49
釣りきちさん こんばんわ!
本当クレームで直ってよかったですわ~
これ有償だったら結構とられてたかも
今回は撃沈でしたか
またリベンジいかないとですね!頑張ってください!
Posted by がうじがうじ at 2010年05月18日 00:33
うえじゅんさん こんばんわ!
普通こんな場所って見る機会ないですからねぇ
自分も参考になりました
シャーピンは交換しましたよ
オイル漏れしてましたか、はやめの点検しないとですね^^
Posted by がうじがうじ at 2010年05月18日 00:33
喜鶴さん こんばんわ!
ありがとうございますw
まぁ この手のトラブルにあった場合、自力で直すのは結構手間ですよね~
部品も取り寄せしないとですからねw
でも構造解ってると気をつけないといけない部分もワカリマスよね
Posted by がうじがうじ at 2010年05月18日 00:33
らずくん こんばんわ!
そうそうw ああなってこうなって・・・w
あー本当手漕ぎは疲れた・・・w
こんな部分、交換部品もってても交換できませんっ!(爆)
補機本当は欲しいけどねぇ~ 積むスペースもお金もありませんw
Posted by がうじがうじ at 2010年05月18日 00:33
カイザーさん こんばんわ!
ありがとうございますw
BF2はこの手のトラブルは大丈夫じゃないですかね?
他のトラブルはあるかもしれませんがw
本当無償で戻ってきてよかった~
Posted by がうじがうじ at 2010年05月18日 00:33
三毛さん こんばんわ!
意外と速く戻ってきてくれてよかったですわ
本当は先週いきたかったですが、今週末天候次第ですけど試運転しますよぉ
Posted by がうじがうじ at 2010年05月18日 00:33
lorikeetさん こんばんわ!
出来る部分のメンテは必要かもしれませんよぉ
弄ってるわけじゃないですよ
基本ノーマル、メンテといっても掃除とオイル交換ぐらいしかしてませんけどねw
Posted by がうじがうじ at 2010年05月18日 00:33
マッチさん こんばんわ!
ありがとうございますw
無事退院しましたw
マッチさんも気をつけてくださいねぇ~
これ有償修理になると結構高くつくかもw
Posted by がうじがうじ at 2010年05月18日 00:34
たにしんさん こんばんわ!
こんな感じだそうですよ
なかなかこういう部分の構造ってわかんないですよねぇ
たにしんさんも気をつけてくださいねぇ
Posted by がうじがうじ at 2010年05月18日 00:34
なるほど・・・・
この記事拝見して「ドキッ」としました!
急いで移動しないといけない時に焦ってアクセル開けた後に
クラッチ繋ぐ事が多々あるんで、ゴンッ!ってなることあります(汗)
明らかにギアに影響ある感じしますからね~!
ゆっくりじゃなくてスパッと繋ぐ!ですね?
了解しました!気をつけま~す♪
Posted by ぶっさん at 2010年05月18日 02:02
フ~~~~ンなるほど 大変参考になりました。

クラッチ切らなかったら長持ちかも
ワタシャ2ストでかぶりやすい為
キルコードがクラッチ見たいな物ですが・・・どうしたものですかね?
Posted by きらら at 2010年05月18日 15:19
毎度です。

勉強になります。

僕結構、ガコッってやってます(汗)
沖に行って止まると怖いので、気をつけないと。

がうじさんのアドバイス実践させていただき、壊れないよう気をつけます。
Posted by 8 at 2010年05月18日 15:59
ぶっさん こんばんわ!
実はがうじも、慌てて入れてしまう事がありましたw
あの構造を見ると、下手なことは出来ないなというのが率直な感想ですわ
そうそうクラッチは一気にガチッと入れるのが正解らしいですよ
Posted by がうじがうじ at 2010年05月18日 21:27
きららさん こんばんわ!
参考にしていただき恐縮ですw
船外機の説明書にエンジンを始動する際には
必ずクラッチをニュートラルにと書いてありますよねぇ
あれは安全性の為に書いてあるのが理由かと思いますが
ひょっとしたら、どこかでストレスが溜まる原因になってるかもですよw
沖に出て止まると大変ですからね
お互い気をつけましょう~
Posted by がうじがうじ at 2010年05月18日 21:30
8さん こんばんわ!
たしか同じエンジンでしたねw
ガコッと入れるのは良いみたいですよ
一気に入れるです
ただ、入れるときの回転数は低めでということみたい
ゆっくりクラッチ入れるのは逆効果です
Posted by がうじがうじ at 2010年05月18日 21:32
がうじさん、まいどーっす。
これって防ぎようがないですよね。
ガクンってなることよくあるんで気をつけようっと。
こうやって考えてみるとやっぱり単独釣行は危険ですね。
予備エンジン持っていくわけにもいかいないし。
Posted by このさん at 2010年05月18日 22:22
がうじさん、どうもですっ。
なかなか、大変だったみたいですねぇ(++;)

最近では、オールでは帰ってこれないくらいの所!?まで行くので
心配ですわ。
で、本日100均でホイッスル買ってきましたぁ(笑)
奥様仕様のライフジャケットには標準装備でしたが・・・
がうじさんの経験談に刺激され・・・。
タイタニックに負けないように聞こえるかな???

ちなみに、海の上で換える余裕あるか分りませんがマリンショップによると、点火プラグもトラブルが多いそうですよっ。
なので最近では、新品を常に携帯してますぅ。

備えあれば・・・!?

使いたく無いですが・・・。

これで、戦線復帰ですねぇ。
シーバス祭りをお互い是非満喫しましょう♪
Posted by ぽっぽ at 2010年05月18日 23:11
エンジントラブルは、何回か経験してますけど
慣れないですね~
毎回、ドキッとします。
Posted by すみちゃん at 2010年05月19日 05:20
このさん こんばんわ!
う~ん まぁクラッチの操作には気をつけてくださいということですよねぇ
トラブルの時を考えると単独釣行はなるべく避けた方がいいですね
エレキとか積むってのもあるかもしれないけど
バッテリー重いですからねぇ
Posted by がうじがうじ at 2010年05月20日 21:38
ぽっぽさん こんばんわ!
大変でしたw
オールで帰ってこれない場所、たまに自分もいきますw
気をつけないと。。。
ホイッスルはライジャケについてましたねぇたしか
点火プラグのトラブルはたまに聞きますね
自分も予備積んでおかなきゃ
期間限定の祭り満喫しないとですね~
Posted by がうじがうじ at 2010年05月20日 21:40
すみちゃん こんばんわ!
エンジントラブルは慣れちゃ駄目だと思いますw
本当ドキッとしますよねぇ
あーでもすみちゃん、たしか補機積んでましたよねぇ
Posted by がうじがうじ at 2010年05月20日 21:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今回の船外機トラブルについて
    コメント(30)