暴走した水温計とランディングネット

がうじ

2010年04月03日 22:22


以前の日記にも触れたことがあったかと思いますが、がうじ艇セピア号には水温計が装備されていました。



どういった水温計かというと、ホームセンターとかに売っていた安物の水槽用水温計



それが先日の釣行時に、ちょっと壊れてしまいまして・・・








最初出航時に電源が入らなかった時におかしいな?と思ってましたが



スイッチいじぐってると何とか電源ON



いざ出航し、水温計もとりあえず動いてるみたいでした



その時の海面温度は15℃ちょっと



かなり温かくなってるなぁ~って感じでした










ですが、暫くしてふと水温をチェックすると






なぜか9℃とかに・・・(汗)




えー なんか変じゃね?





その後目まぐるしく変化する水温(滝汗)










挙句の果てには、27℃とか・・・(爆)






ありえないだろ、この水温!






もう完全にぶっ壊れたなぁ~ って思ってたら



画面表示が消えて、それっきりでしたわ(つ∀`。)



ということで、水温計は天に召されました     ちーん Ωヾ(-""-;)南無南無。。。。



※.最初に表示されていた水温は正しかったようです







原因は恐らく浸水っぽいです。



結構波しぶきかかってましたからねぇ





つーことで、もうちゃんとした水温計はいるでしょ



特にこの時期、水温チェックは欠かせません!




なのでコイツを購入








HONDEX TC03-05 水温センサー 5M ※海水対応品







結構なお値段でしたよ(つ∀`。)



こいつを装備することにより、うちのHE-51C君も水温表示が可能となります!



ちなみにこんな感じで装着













この水温センサー ケーブルめっさ太い・・・



なんでだ・・・(汗)



しかも5mとかそんな長さいらないよ・・・



一番短いのでこの長さだったんです (つ∀`。)







ちょっと苦労しましたが、一応装備完了



魚探の電源をONにするとこんな感じになりました













解りますかね?





下の左に表示されてる水色の数字が温度になります。




これ壊れたら、もう泣いちゃいますよ本当!








あとランディングネットですが、新しいのを購入



何故かというと、自分はラバーネット使ってますが



今使用しているやつが、ちょっと大物が掛かった場合、大きさに若干不安ありでした。



70cmのシーバス釣った時も、ランディング時結構苦労



実際ちょっとはみ出てましたしね








今日ちょっとした相談をしにボート屋の親父さんの所へ行ったとき偶然こいつを発見



これ結構良いんじゃね?意外と軽いし



値段もそこそこ



買ってしまいましたw










ラバーネット






以前から使用しているラバーネットと比較











ちょっと大きくなってます。






特筆すべきはこの深さ











比べるとこんな感じ













多少コンパクトにも畳めます











重さも使っていたヤツに比べると若干軽いかも?といった感じでした



これで少しはランディングが楽になればええんですが(;´Д`)




まぁ 捕らぬ狸のなんとやらかもしれませんけどねっ!(爆)










あなたにおススメの記事
関連記事