最近荒れ荒れの日が続きますね。
今週末、天気予報を見ると日本海は大荒れ、太平洋側なら日曜日はなんとか行けそうな予報
ん~日曜日にアソコかぁ~と悩んでいましたが、いける時に行かないと今度いつ出れるかどうか判らない為、思い切って行くことに!
嫁に一緒に行くか?と尋ねると、家でまったりしてると言うので、たまにはと思い今回は親父を誘って行くことになりました。
途中実家で親父を乗せて、いざ三重方面へ車を走らせます!
親父は今回久々の釣りらしく、車中の中でもちょっと興奮気味w(1年以上ブランクが空いていたそうです)
やはり今回は親父を誘っといて良かったなと思いながら、昔の釣り話で盛り上がり4時間かけて目的地に到着しました。
仮眠をとって朝5時起床~
今回
ふなさんも来られると聞いていたので、おはようございまーすとご挨拶~
するとふなさんが、今日
ぶっさんと
はじけさんも来ているよと聞き、ふなさんに引き合わせてもらい、ご挨拶させてもらいました!
遅れて
このさんも到着されてご挨拶!
予めメールでやりとりをしていたこのさん以外とは偶然のコラボでしたw
さてさて急いで準備準備~
夜明けと共に出航です!
今回の目標は、やはりなんといっても親父殿に楽しんでもらう事!
鯛ラバで駄目ならエサでも何でもいいから、なにか釣る!これですw
朝一番どこで釣ろうか悩んでいましたが、このさんに誘われてぶっさんに着いていく事になりました!
沖のポイントへ向かって3艇そろってひたはしり~
朝一番は心配していた風も波もそんなに無く、穏やかな感じ
沖に向かって走っている時に気づいたのですが、何故かこのさんぶっさんのマーキュリー組に比べると、若干がうじのボートが速い?なんで?
親父も2馬力艇の意外な速さに、ビックリしてました。
沖のポイントに着いて、親父と2人でまずは鯛ラバを爆撃~
ん~ 今日はなかなか渋いようです
何度かポイントを小刻みに移動しつつ根らしき所を爆撃していくと
親父にHit
そこそこ重いけど、あまり引かないということは根魚?
アタリでしたw
まぁまぁサイズのカサゴ君
この後アタリもまったく無く風も波も段々酷くなってきた為、湾内に退避!
ちなみに、ぶっさんは凄い勢いで沖ポイントを流れてましたw
湾内に戻り、比較的穏やかな場所を狙って、今度はキビナゴを使いエサ釣り
ちょっと小さめのカサゴ・ベラ・あとよく解らない魚達が飽きない程度に釣れてくれますw
がうじはというと、最近レギュラー化となりつつあるコイツとか
釣ってました(爆)
※レギュラー化決定となった為いつもより高画質でお送りしております
エサ釣りしている親父の横で、バーチカルエギングを試しますがアタリなしw
ん~ちょっと今日は残念な結果になりそうな予感w
まっいっか
親父は結構楽しそうにしてるし
潮も止まり、お昼も近づいてきたので残念ながらココで撤収
11:30に丘上がりとなりました。
今回、釣果には恵まれませんでしたが得たものは結構あった気がします。
それは何故ぶっさん達が、あんな釣果を上げれるのかということ
今日沖ポイントでぶっさんが釣ってる姿を見て感じたものがあります。
アタリが無くてもひたすら狙ったポイントをシャクリまくる巻きまくる!
やっぱり、あの根気がないと駄目なんだろうなって
そのぶっさんの姿勢を見たら、何故かいつも見ている
らずくんとダブってましたw
こりゃらずくん機動力を得たら爆発するだろうなぁ~><;
このさん ふなさん ぶっさん はじけさん 今日1日ありがとうございました~
またどこかでお会いしましょうね!
帰り道、車の中で親父が一言
「やっぱ釣りは楽しいな」と
うんうん、また一緒にいきましょ~